研究者データベース

松嶌 明男(マツシマ アキオ)
文学研究院 人文学部門 歴史学分野
教授

基本情報

所属

  • 文学研究院 人文学部門 歴史学分野

職名

  • 教授

学位

  • 博士(文学)(東京大学)

J-Global ID

研究キーワード

  • 公共性   近代史   近代   フランス革命   礼拝の自由   宗教政策   フランス史   宗教   フランス近代史   フランス   フランス革命史   西洋近現代史   国民と宗教   公共圏   第一帝政   ナポレオン体制史   近代フランス社会   宗教社会史   宗教的自由   宗教的多元性   西ヨーロッパ近代史   宗教政策史   宗教史   フランス革命と宗教   ナポレオン体制   西洋史学   政治と宗教   社会史   秘密結社   西洋史   European History   

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史

担当教育組織

職歴

  • 2019年04月 - 現在 北海道大学大学院文学研究院 人文学専攻 教授
  • 2012年04月 - 2019年04月 北海道大学大学院文学研究科 准教授
  • 2011年04月 - 2012年03月 清泉女子大学文学部 教授
  • 2007年04月 - 2011年03月 清泉女子大学文学部 准教授
  • 2003年04月 - 2007年03月 清泉女子大学文学部 助教授
  • 2000年04月 - 2003年03月 清泉女子大学文学部 専任講師
  • 1998年04月 - 2000年03月 白鷗大学経営学部 専任講師

学歴

  • 1994年04月 - 1998年03月   東京大学   大学院人文社会系研究科   欧米系文化研究専攻

所属学協会

  • 北大史学会   関西フランス史研究会   フランス革命史国際委員会   日本西洋史学会   フランス革命研究会   日仏歴史学会   史学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 佐藤, 賢一 (担当:その他範囲:巻末解説)
    集英社 2022年08月 (ISBN: 9784087444247) 664p pp. 656-662
  • パリ・ノートル=ダム大聖堂の伝統と再生
    坂野正則, クリスチャンヌ・ウルティック, 原敬子, 坂田奈々絵, 崇井里恵子, 中島智章, 加藤耕一, 松嶌 明男 (担当:分担執筆範囲:第6章 近現代ヨーロッパにおけるゴシック様式大聖堂の社会史)
    勉誠出版 2021年03月
  • 松嶌 明男, 上垣 豊 (担当:分担執筆範囲:歴史の扉7 宗教と社会)
    ミネルヴァ書房 2020年03月 (ISBN: 9784623087785) xii, 313, 14p
  • 松嶌 明男, 島田 竜登 (担当:分担執筆範囲:一章 近代への転換点であるフランス革命)
    山川出版社 2018年09月 (ISBN: 4634445085) 272
  • 恋する人間 人文学からのアプローチ
    松嶌 明男 (担当:共著範囲:第四章 ナポレオン 権力者の愛)
    北海道大学出版会 2018年06月 (ISBN: 9784832934023)
  • 図説ナポレオン 政治と戦争フランスの独裁者が描いた軌跡
    松嶌 明男 (担当:単著)
    河出書房新社 2016年01月 (ISBN: 9784309762364)
  • フランス革命史の現在
    松嶌 明男 (担当:分担執筆範囲:第四章 礼拝を護るのは誰か)
    山川出版社 2013年10月 (ISBN: 9784634672284) 276 111-142
  • 礼拝の自由とナポレオン 公認宗教体制の成立
    松嶌 明男 (担当:単著)
    山川出版社 2010年11月 (ISBN: 9784634673823) 242 1-242
  • 信仰と他者 寛容と不寛容のヨーロッパ宗教社会史
    松嶌 明男 (担当:分担執筆範囲:第七章 近代フランスにおける公認宗教体制と宗教的多元性)
    東京大学出版会 2006年10月 (ISBN: 4130261282) 334 261-297
  • フランス革命と公共性
    松嶌 明男 (担当:分担執筆範囲:第四章 宗教と公共性)
    名古屋大学出版会 2003年02月 (ISBN: 4815804583) 359 153-202
  • ナポレオン年代記
    松嶌 明男 (担当:共訳)
    日本評論社 2001年04月

講演・口頭発表等

  • 山﨑耕一, 松嶌明男, 早川理穂, 永見瑞木, 安藤裕介, 竹中幸史
    関西フランス史研究会合評会 ピーター・マクフィー『フランス革命史:自由か死か』 2023年07月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 立法者ポルタリスは議会でジェルミナル18日法をどう語ったのか  [招待講演]
    松嶌明男
    ポルタリス研究会 2022年03月 口頭発表(招待・特別) オンライン ポルタリス研究会
  • 『パリ・ノートル=ダム大聖堂の伝統と再生』を読む・第三部近代の文化財とノートル・ダム  [招待講演]
    北河大次郎, 加藤耕一, 松嶌明男
    日本建築学会西洋建築史小委員会西洋建築史の諸問題ラウンドテーブル第5回 2021年12月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) オンライン 日本建築学会西洋建築史小委員会
     
    坂野正則編『パリ・ノートル=ダム大聖堂の伝統と再生 歴史・信仰・空間から考える』(勉誠出版, 2021)を取り上げ、執筆者とともに3人の評者を招き、それぞれ独立した確証のクロストークを試みる企画である。
  • 「礼拝の自由」が切り開いた学問の新たな地平 ー 知られざるナポレオンの功績  [招待講演]
    松嶌明男
    中部大学中部高等学術研究所共同研究「人文学の再構築」第5回 2018年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ナポレオン 権力者の恋  [招待講演]
    松嶌 明男
    北海道大学文学部読書会 at 札幌旭丘高校 2018年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ナポレオン 権力者の愛  [招待講演]
    松嶌 明男
    北海道大学大学院文学研究科・文学部公開講座「恋する人間」 2017年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • フランス近代宗教社会史の視点からの批評  [通常講演]
    松嶌 明男
    「近代ヨーロッパとカトリシズム」第25回研究会「近代ヨーロッパ史における宗教研究の意義を考える――『近代ヨーロッパとキリスト教―カトリシズムの社会史』(勁草書房、2016)を手がかりに 2017年03月 口頭発表(基調)
  • 宗教的自由 その転換点として1789年に注目する  [招待講演]
    松嶌 明男
    近世・近代移行期世界経済史研究会 2016年02月 口頭発表(招待・特別)
  • フランス史との出会い、重なりあう軌跡  [招待講演]
    松嶌 明男
    深沢克己教授退職記念・公開談論集会―歴史・交流・他者― 2015年03月 口頭発表(招待・特別)
  • 宗教的自由:革命が描いた理想のインキュベーターとして見たナポレオン体制  [通常講演]
    松嶌 明男
    大陸自由主義研究会 2011年03月 口頭発表(招待・特別)
  • 日本におけるフランス革命史の教育と研究  [招待講演]
    遅塚 忠躬, 松嶌 明男, 早川 理穂
    フランス革命史国際委員会 2003年10月 口頭発表(招待・特別)
  • ブリュメール以後 三大宗教公認体制へ(共和第10年芽月18日法)-「宗教と公共性」の狙いと成果-  [招待講演]
    松嶌 明男
    近代英国公共圏研究会『フランス革命と公共性』合評会 2003年07月 口頭発表(招待・特別)
  • 近代フランスにおける宗教的寛容と宗教的自由  [通常講演]
    松嶌 明男
    宗教的寛容研究会 2002年07月 口頭発表(招待・特別)
  • フランス革命期の宗教と公共性(3)  [通常講演]
    松嶌 明男
    「フランス革命と公共性」研究会 2002年07月 口頭発表(招待・特別)
  • フランス革命期の宗教と公共性(2)  [招待講演]
    松嶌 明男
    「フランス革命と公共性」研究会 2002年05月 口頭発表(招待・特別)
  • フランス革命期の宗教と公共性(1)  [招待講演]
    松嶌 明男
    「フランス革命と公共性」研究会 2002年03月 口頭発表(招待・特別)
  • 近代フランスにおける「礼拝の自由」と聖体行列  [招待講演]
    松嶌 明男
    清泉女子大学人文科学研究所主催教員講演会 2001年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 統領政府期フランスの宗教事情と礼拝の自由  [通常講演]
    松嶌 明男
    国際歴史学会第19回大会フランス革命史国際委員会 2000年08月 口頭発表(一般)
  • フランス革命と公共性「宗教社会史より」  [招待講演]
    松嶌 明男
    社会思想史学会第24回大会インフォーマルセッション 1999年10月 口頭発表(招待・特別)
  • 近代フランスの宗教事情と1801年のコンコルダ  [通常講演]
    松嶌 明男
    清泉女子大学キリスト教文化研究所主催公開講演会 1998年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 教皇庁の辞任勧告に関する宣誓派へのポルタリスの同調(5/5/12)について  [通常講演]
    松嶌 明男
    国学院大学法学部カンバセレス研究会 1995年07月 口頭発表(一般)
  • 1801年のコンコルダに関するボナパルトと教皇庁の交渉  [通常講演]
    松嶌 明男
    日本西洋史学会第45回大会 1995年05月 口頭発表(一般)
  • 終身統領制及びボナパルトの長命による、宗教と聖職者の利点とは何か  [通常講演]
    松嶌 明男
    国学院大学法学部カンバセレス研究会 1993年03月 口頭発表(一般)

その他活動・業績

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2023年04月 -2028年03月 
    代表者 : 松嶌 明男
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2014年04月 -2018年03月 
    代表者 : 安藤 隆穂, 愛敬 浩二, 梅川 佳子, 區 建英, 川尻 文彦, 蔡 大鵬, 杉田 敦, 和田 肇, 田村 哲樹, 小野 耕二, 大塚 雄太, 枝川 明敬, 松嶌 明男, 羅 衛東, 黄 俊傑, 陳 蘊茜, 水田 洋, 樋口 陽一, 工藤 庸子, 加藤 喜代志, 植村 邦彦, 山田 園子, 中野 晃一, 小野塚 知二, 安藤 祐介, 原田 哲史
     
    本研究は三つの柱を持つ。第一は、「ウエストファリア体制」成立以降の自由と公共をめぐる西洋思想史研究であって、特に、フランス革命とそれ以後における思想史を文学まで踏み込んで検討し、適宜国内の公開研究会を通して成果を発信した。第二は、日本近現代における自由と自由の制度化をめぐる社会科学的思考の展開を明らかにする研究であって、特に、戦前の自由主義および教養主義と戦後の近代的憲法体制の樹立に重点を置いて行い、これも、適宜国内の公開研究会を実施した。第三は、東アジア思想交流史研究であって、儒教文化圏と近代立憲主義の緊張という問題を中心に、台湾大学との共同研究を行い、複数回の国際研究集会を開催した。
  • 文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(C))
    研究期間 : 2006年 -2009年 
    代表者 : 松嶌 明男
     
    今回の研究計画により、フランス革命期の政治と宗教の関係性の中で、宗教的多元性の保証を象徴する屋外における礼拝の形態や、行政による教会の金属器の国有化と没収、再利用について、その実態の概要を主にフランス国立公文書館収蔵の未利用の一時史料によって明らかにできた。
  • 文部科学省:科学研究費補助金(若手研究(A))
    研究期間 : 2002年 -2004年 
    代表者 : 松嶌 明男
     
    本年度は夏期にフランスにおける実地調査を実施した。なかでも、フランス国立図書館(BNF)手稿史料部において、先行研究が未利用と思われる重要史料を発見するなど、史料調査の面では大きな前進があった。特に重要と思われる史料は、革命期の議会が全国規模で行った青銅製品の徴発の量を記録した台帳である。この中に、週ごとに各地で集められた鐘の個数と量も記録されており、本研究計画の主目的である教会の鐘を中心とする政治と宗教の関係性を明らかにする上で大きな意義を持つものである。ただし、これまで革命期の財産没収や徴発による国有財産形成の問題は、研究テーマに含めておらず、深く追求してこなかった。フランス革命期の国有財産問題は先行研究が手厚い分野である。そのため、二次史料の収集と追加調査に手間取り、年度内に業績の発表に至らなかったのは残念である。また今年から、インターネット書店amazon.frのマーケットプレイスで、安価に19世紀の石版画を購入できるようになったのも大きな変化である。本年度は、フランスの司教の着座式や教会の建立式典、様々な宗教行列などが描かれたものが入手できた。今後は、文字史料に加えて、この種の図像史料も活用しながら研究を進めていきたい。本年度の研究成果発表は、主に東京大学文学部・深沢克己教授を研究代表者とする、科研費による共同研究「ヨーロッパにおける宗教的寛容と不寛容の生成・展開に...
  • 文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(B))
    研究期間 : 2001年 -2003年 
    代表者 : 深沢 克己, 羽田 正, 樺山 紘一, 高山 博, 勝田 俊輔, 松嶌 明男, 宮崎 和夫, 千葉 敏之, 羽田 正
     
    本研究では、近世・近代のヨーロッパにおける宗教的寛容と不寛容の生成・展開について考察することを主たる目的としながらも、イスラム世界・ヨーロッパ中世の専門家を交えることで、この問題を比較史的にも検討することを課題とした。この研究テーマについて各研究分担者がそれぞれにおこなった調査研究の成果を年二回の研究会において全体で討議し、その結果として、次のような共通理解に到達することができた。宗教改革を契機として成立した近世ヨーロッパの宗教的寛容は、国家の役割に従って分類するならば、宗派別の住み分け、法令による異宗派の共存、法律の制定を伴わない実質的な寛容の三つに類型化できる。しかし寛容の堅固な基礎は日常的次元での共存と相互理解にあり、それを可能にする社会の意識改革あるいは文化変革にある。宗教的寛容の歴史的研究においては、この問題への国家による対応のみならず、社会的次元での寛容の実践のあり方、またそれを支える人々の内面的根拠にも分析のメスを入れることも重要であり、両者を総体として論じることが要請される。このように考えるならば、歴史としての宗教的寛容という問題は、近世近代のヨーロッパのみならず、イスラム世界やアジアをも含めた世界史の問題として、あるいは古代・中世という近代的寛容の精神をいまだ知ることのない歴史世界についての考察にも応用可能であるばかりか、まさに宗教的不寛容が蔓延する現代社会...

教育活動情報

主要な担当授業

  • 西洋史学特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学院
    キーワード : フランス フランス史 フランス語 文献講読 研究報告
  • 西洋史学特殊講義
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学研究科
    キーワード : フランス フランス史 演習 フランス語 文献講読 研究報告
  • 西洋史学特殊講義
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学研究科
    キーワード : フランス フランス史 フランス語 文献講読 研究報告
  • 西洋史学特殊講義
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学院
    キーワード : フランス フランス史 演習 フランス語 文献講読 研究報告
  • 西洋史学特殊講義
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学院
    キーワード : フランス フランス史 フランス語 文献講読 研究報告
  • 西洋近現代史特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学研究科
    キーワード : フランス フランス史 フランス語 文献講読 研究報告
  • 歴史の視座
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 全学教育
    キーワード : フランス 近代史 フランス革命 ナポレオン体制 政治史 軍事史
  • 歴史・文化モジュール特殊科目B
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 現代日本学プログラム課程
    キーワード : フランス 西洋近代史 フランス語 文献講読 研究報告 ナポレオン体制
  • 西洋史学演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : フランス 西洋近代史 フランス語 文献講読 研究報告 ナポレオン体制
  • 歴史・文化モジュール特殊科目B
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 現代日本学プログラム課程
    キーワード : 西洋史学 導入科目 史学史
  • 西洋史学概論
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : 西洋史学 導入科目 史学史

大学運営

社会貢献活動

  • 期間 : 2022年05月28日 - 2022年05月28日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道大学・北海道新聞社
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 北大道新アカデミー2022年度前期講座文系「ワールド・カルチャー・マップ 人類は危機にどう対応してきたか」
    社会人・一般 道新ビル 北海道大学と北海道新聞の包括連携協定にもとづき、地域のみなさまに向けた公開講座「北大道新アカデミー」。
  • 期間 : 2022年05月07日 - 2022年05月07日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道大学・北海道新聞社
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 北大道新アカデミー2022年度前期講座文系「ワールド・カルチャー・マップ 人類は危機にどう対応してきたか」
    社会人・一般 道新ビル 北海道大学と北海道新聞の包括連携協定にもとづき、地域のみなさまに向けた公開講座「北大道新アカデミー」。
  • 公開講座「恋する人間」第10回「質疑応答」
    期間 : 2017年07月19日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道大学大学院文学研究科・文学部
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 平成29年度北海道大学大学院文学研究科・文学部公開講座「恋する人間」
  • 公開講座「恋する人間」第4回「ナポレオン 権力者の愛」
    期間 : 2017年06月07日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道大学大学院文学研究科・文学部
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 平成29年度北海道大学大学院文学研究科・文学部公開講座「恋する人間」
  • 歴史と文化
    期間 : 2016年08月18日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道大学
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 教員免許状更新講習会
  • 英雄ナポレオンの軌跡
    期間 : 2014年10月08日 - 2015年01月28日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 朝日カルチャー札幌
  • フランス革命史への招待
    期間 : 2014年04月09日 - 2014年09月24日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 朝日カルチャー札幌
  • 歴史と現代社会
    期間 : 2005年05月28日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 清泉女子大学
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第23回土曜自由大学
  • アルプスを越える対立、ローマ教皇権とフランス
    期間 : 2002年12月21日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 朝日カルチャー
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 交流と移動のヨーロッパ近代史 第5回
  • フランス革命期の宗教問題と聖職者の亡命
    期間 : 2002年10月26日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 朝日カルチャー
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 交流と移動のヨーロッパ近代史 第2回

その他

  • 2023年12月 - 9999年  映画『ナポレオン』字幕監修 
    ソニー・ピクチャーズエンターテインメントの依頼により、リドリー・スコット監督作の映像作品『ナポレオン』について、Apple TV版の既存字幕について監修を行い、日本における映画館での公開に先立って必要な修正を施した。なお、2023年12月1日の日本公開を期して、Apple TV版の字幕も松嶌監修済みの内容に変更された。


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.