研究者データベース

谷古宇 尚(ヤコウ ヒサシ)
文学研究院 人文学部門 文化多様性論分野
教授

基本情報

所属

  • 文学研究院 人文学部門 文化多様性論分野

職名

  • 教授

学位

  • 文学修士(東北大学)

J-Global ID

研究キーワード

  • フランシスコ会   女子修道院   シトー会女子修道院   女性の霊性   最後の審判   殉教   神秘の結婚   中世美術史   シトー会   ゴシック   終末論   殉教の図像   ナポリ   シエナ   観想   黙示録   アレクサンドリアの聖カタリナ   アンジュー家   宣教   集会室   アンブロージョ・ロレンツェッティ   Aesthetics   Architectural History   Art History   美学   建築史   美術史   

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠
  • 人文・社会 / 美術史
  • 人文・社会 / 美学、芸術論

担当教育組織

職歴

  • 2019年04月 - 現在 北海道大学 大学院文学研究院 教授
  • 2014年04月 - 現在 北海道大学大学院・文学研究科 教授
  • 2005年04月 - 現在 北海道教育大学旭川校 非常勤講師
  • 2005年04月 - 2014年03月 北海道大学 大学院・文学研究科 准教授
  • 2012年09月 - 2013年03月 北海学園大学 非常勤講師
  • 2004年10月 - 2005年03月 放送大学 非常勤講師
  • 2000年05月 - 2005年03月 北海道教育大学生涯学習教育研究センター 助教授
  • 2002年10月 - 2003年03月 放送大学 非常勤講師
  • 2000年04月 - 2000年09月 立教大学 非常勤講師(全学共通カリキュラム担当)
  • 1999年04月 - 2000年09月 成城大学短期大学部 非常勤講師

学歴

  • 1999年04月 - 2000年09月   東北大学   大学院文学研究科博士課程後期3年   美学・美術史学専攻
  •         - 2000年   東北大学
  • 1989年04月 - 1993年04月   東北大学   大学院文学研究科博士課程後期3年の課程   美学・美術史学専攻
  •         - 1987年   東北大学   文学部   美学・西洋美術史
  •         - 1987年   東北大学

所属学協会

  • College Art Association (CAA)   西洋中世学会   美学会   地中海学会   イタリア学会   美術史学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 木俣, 元一, 松井, 裕美 (担当:分担執筆範囲:ナポリ・アンジュー家の美術と「古典主義」)
    中央公論美術出版 2021年01月 (ISBN: 9784805508862) 474p
  • かなしむ人間
    谷古宇 尚 (担当:分担執筆範囲:母と子の悲しみ ― 聖母マリアとイエス・キリストの図像学)
    北海道大学出版会 2019年08月 33-56
  • The World of St. Francis of Assisi
    谷古宇 尚 (担当:分担執筆範囲:The Last Judgment in the Cathedral of Fidenza and the Eschatological Images in the Franciscan Context)
    Siena: Betti Editrice 2017年04月 (ISBN: 9788875765064) 133-139
  • 教皇庁と美術(ヨーロッパ中世美術論集1)
    谷古宇 尚 (担当:分担執筆範囲:アヴィニョン教皇庁の美術)
    竹林舎 2015年09月 (ISBN: 9784902084412) 19 315-333
  • Paolucci Antonio, Cresti Carlo, Scalini Mario, Tartuferi Angelo, Chiarini Marco, Capretti Elena, Giusti Anna Maria, Morandi Clarissa, Bietoletti Silvestra, 野村 幸弘, 芳野 明, 谷古宇 尚, 鳥海 秀実, 森田 義之 
    西村書店東京出版編集部 2015年 (ISBN: 9784890137190)
  • 図説ユーラシアと日本の国境
    岩下明裕, 伊藤 薫, 木山克彦, 北村嘉恵, 安渓遊地, 安渓貴子, 望月哲男, 井上暁子, 野町素紀, 福田 宏, 後藤正憲, 越野 剛, 武田雅哉, 渡辺浩平, 谷古宇尚, 水谷裕佳, 山崎幸治, 岩下明裕, 木山克彦 (担当:分担執筆範囲:ロシアから見た境界のイメージ)
    北海道大学出版会 2014年02月 (ISBN: 4832968068) 120 86-88
  • Vasari Giorgio, 森田 義之, 越川 倫明, 野村 幸弘, 谷古宇 尚, 高梨 光正, 吉澤 早苗 
    中央公論美術出版 2014年 (ISBN: 9784805516010)
  • 知られざるクリル・カムチャッカ―ロシアから見た境界のイメージ
    谷古宇 尚 (担当:編者(編著者)範囲:展覧会図録 32 p.)
    2013年03月
  • Luca Baggio, Luciano Bertazzo (a cura di), Padova 1310: Percorsi nei cantieri architettonici e pittorici della basilica di Sant'Antonio
    谷古宇 尚 (担当:共著範囲:Il martirio e la missione francescana in Asia nell’arte italiana del primo Trecento)
    Padova: Centro Studi Antoniani 2012年12月
  • 金子 勇, 藤井 教公, 千葉 惠, 宮野 裕, 谷古宇 尚, 中村 三春, 武田 雅哉, 宇都宮 輝夫, 千葉 惠 (担当:共著)
    北海道大学出版会 2011年04月 (ISBN: 4832933760) 220
  • 北村清彦, 池田 透, 加藤博文, 佐藤知己, 津曲敏郎, 宮武公夫, 望月恒子, 谷古宇尚, 吉開将人, 北村清彦 編 (担当:共著)
    北海道大学出版会 2010年04月 (ISBN: 4832933744) 282
  • ルクス・アルティウム 越宏一先生退任記念論文集
    谷古宇 尚 (担当:分担執筆範囲:中世絵画の描き直し―ナポリ,サンタ・キアーラ修道院壁画装飾について)
    2010年03月
  • 疋田豊治ガラス乾板写真展―知られざる北海道写真:ある魚類学者のまなざし
    谷古宇 尚 (担当:共編者(共編著者)範囲:展覧会図録)
    2009年10月
  • 北海道の芸術
    谷古宇 尚 (担当:編者(編著者))
    北海道教育大学生涯学習教育研究センター 北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要第5号別冊 2005年03月
  • Janis Elliott and Cordelia Warr (eds), The Church of Santa Maria Donna Regina - Art, Iconography and Patronage in Fourteenth Century Naples, Aldershot
    谷古宇尚 (担当:分担執筆範囲:Contemplating angels and the Madonna of the Apocalypse)
    Ashgate Publishing 2004年
  • 西洋美術への招待(田中英道監修)
    谷古宇 尚 (担当:分担執筆範囲:ゴシック美術)
    東北大学出版会 2002年
  • 岩波キリスト教辞典(大貫隆,名取四郎,宮本久雄,百瀬文晃編)
    谷古宇 尚 (担当:分担執筆範囲:「アレゴリー」他29項目)
    岩波書店 2002年
  • カラヴァッジョ 光と影の巨匠―バロック絵画の先駆者たち(展覧会カタログ)
    (担当:共訳範囲:pp. 128-134, 150, 154-155.)
    朝日新聞社 2001年09月
  • 20世紀イタリア美術(展覧会カタログ)
    (担当:共訳範囲:pp. 100-118, 150, 151-160.)
    東京都現代美術館,日本経済新聞社 2001年09月
  • イタリア彫刻の20世紀(展覧会カタログ)
    (担当:共訳範囲:pp. 42-49, 60-69, 170-171.)
    「イタリア彫刻の20世紀」展実行委員会,現代彫刻センター 2001年04月
  • ウフィツィ美術館 フィレンツェの名画100+1
    ジョイア・モーリ (担当:共訳範囲:pp. 18-67, 219-225.)
    日本経済新聞社 2001年02月
  • 終りなき記憶の旅 デ・キリコ展(展覧会カタログ)
    (担当:共訳範囲:pp. 41-76, 181-184.)
    日本経済新聞社 2000年11月
  • 未来心の丘/杭谷一東
    エンリコ・クリスポルティ編著 (担当:単訳範囲:pp. 21-36, et passim.)
    耕三寺博物館 2000年10月
  • 関根 秀一, 田辺 清一, 宮下 規久朗, 甲斐 教行, 金山 弘昌, 木名瀬 紀子, 松浦 弘明, 池上 英洋, 谷古宇 尚, 片桐 頼継, 喜多村 明里 (担当:共著範囲:カヴァリーニとナポリ・アンジュー家の美術)
    東京堂出版 2000年06月 (ISBN: 4490204027) 249
  • Cavallini and Angevin Art in Naples
    Italian Renaissance Art, Tokyo-do-Shuppan 2000年
  • ファウスト・メロッティ展(展覧会カタログ)
    (担当:共訳範囲:pp. 31-41)
    愛知県美術館・毎日新聞社 1999年04月
  • 豊田市美術館, 能勢 陽子, 谷古宇 尚, Vatican City. Direzione generale dei monumenti, musei e gallerie pontificie, 中日新聞社, 東海テレビ放送 (担当:単訳)
    豊田市美術館 1998年09月
  • IX Biennale internazionale di scultura, Città di Carrara - Scultura, Architettura, Città (catalogo di mostra)
    Enrico Crispolti e Luca, Massimo Barbero, a cura di (担当:共訳範囲:v. Kazuto Kuetani)
    Electa Milano 1998年
  • イタリア美術 1945-1995 見えるものと見えないもの(展覧会カタログ)
    (範囲:アキッレ・ボニート・オリーヴァ「トランスアヴァングァルディア」(pp.176-179)他)
    愛知県美術館・東京都現代美術館 1997年11月
  • 谷古宇 尚 (担当:単訳)
    キアーラ フルゴーニ 東京書籍 1994年08月 (ISBN: 4487763568) 79
  • クプカ展(展覧会カタログ)
    (担当:その他)
    愛知県美術館・宮城県美術館・世田谷美術館 1994年03月
  • Chiara Frugoni Pietro and Ambrogio Lorenzetti
    Tokyo Shoseki 1994年
  • パラレル・ヴィジョン―20世紀美術とアウトサイダー・アート
    M・タックマン,C, S・エリエル編 (担当:共訳範囲:pp. 21-77)
    淡交社 1993年

講演・口頭発表等

  • ⻑崎、⼤浦天主堂所蔵《⼆⼗六聖⼈殉教図》《元和 の⼤殉教図》の画家セシル=マリー・トレルについて  [通常講演]
    谷古宇尚
    第109回 九州藝術学会 2023年12月 口頭発表(一般) 沖縄県⽴博物館・美術館 九州藝術学会
  • Shikotan: A Topos of Russian Fisheries and Maritime Landscapes  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Centre for Port and Maritime History Annual Conference Centre for Port and Maritime History Annual Conference Centre for Port and Maritime History Annual Conference ‘Art and the Sea’ 2019年09月 口頭発表(一般) Liverpool University of Liverpool, Liverpool John Moores University
  • La rievangelizzazione del Giappone e le immagini di martirio del lontano passato  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Eloquent Images: Evangelisation, Conversion and Propaganda in the Global World of the Early Modern Period 2019年04月 口頭発表(一般) イタリア、マチェラータ Università di Macerata
  • Mediterranean Landscapes Reconsidered  [招待講演]
    谷古宇 尚
    The II. International Conference of the Asian Federation of Mediterranean Studies Institutes 2018年12月 口頭発表(一般) 京都大学 Asian Federation of Mediterranean Studies Institutes (AFOMEDI)
  • Martyrdom in Japan and Mission Politics of the Roman Catholic Church  [通常講演]
    谷古宇 尚
    The West in Japanese Imagination / Japan in Western Imagination: 150 Years to the Meiji Restoration 2018年12月 口頭発表(一般) テルアビブ大学 イスラエル日本学会
  • Givi Mantkava — A Georgian Artist in Sakhalin  [通常講演]
    谷古宇 尚
    ART STUDIES IN GEORGIA: PAST – PRESENT – FUTURE 2018年11月 口頭発表(一般) Tbilisi Ivane Javakhishvili Tbilisi State University Institute of Art History and Theory
  • ナポリ・アンジュー家の美術と古代  [招待講演]
    谷古宇 尚
    西洋美術史における〈古典〉と〈古典主義〉 2018年07月 口頭発表(一般) 名古屋大学 名古屋大学人文学研究科附属人類文化遺産テクスト学研究センター
  • Le scene dell’Apocalisse e la cappella Loffredo nella chiesa trecentesca di Donnaregina a Napoli  [通常講演]
    谷古宇 尚
    25th Annual International Scientific Symposium of the International Research Center for Late Antiquity and Middle Ages, University of Zagreb (IRCLAMA) 2018年05月 口頭発表(一般) ポレチュ(クロアチア) International Research Center for Late Antiquity and Middle Ages, University of Zagreb (IRCLAMA)
  • フランシスコ会と聖地―宣教と巡礼の間で―  [招待講演]
    谷古宇 尚
    美術史学会第71回全国大会シンポジウム「聖地巡礼」 2018年05月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 東北大学 美術史学会
  • ピエトロ・カヴァリーニとローマの伝統ー古代とゴシックの間で  [通常講演]
    谷古宇 尚
    〈古典〉とは何か 古代中世西洋美術研究における多角的アプローチ 2018年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • The Extended Mediterranean — Russian Landscape Painting and its Typological Roots in the Mediterranean  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Asian Perspectives of Mediterranean Studies: Exchange and Dialogue 2017年03月 口頭発表(一般) 釜山 Asian Federation of Mediterranean Studies Institutes
  • The Formation of Landscapes in the Sakhalin and Kuril Islands  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Actual Problems of Theory and History of Art VII 2016年10月 口頭発表(一般) サンクト・ペテルブルク サンクト・ペテルブルク大学,モスクワ大学,エルミタージュ美術館
  • In a Borderland: Russian Artists in Sakhalin and the Kuril Islands  [招待講演]
    谷古宇 尚
    第34回国際美術史学会北京大会 2016年09月 口頭発表(一般) 北京 国際美術史学会
  • Art and Female Religiosity in Angevin Naples  [招待講演]
    谷古宇 尚
    2016年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 ベエルシェバ ネゲヴ・ベン=グリオン大学芸術学科
  • Art and Female Religiosity in Angevin Naples  [招待講演]
    谷古宇 尚
    2016年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 テルアビブ テルアビブ大学芸術学部
  • Franciscans and the Sea  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Expanding the Frontiers of the Mediterranean, International Conference 20th Anniversary of the Foundation of Institute for Mediterranean Studies (ICIMS) Busan University of Foreign Studies 2016年03月 口頭発表(一般) 釜山 Institute for Mediterranean Studies Busan University of Foreign Studies
  • Mediterranean Landscape Vocabularies and Foreign Artists in Italy  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Transnational Imaginaries: Mediterranean Past and Presence 2016年01月 口頭発表(一般) プサン Institute for Mediterranean Studies Busan University of Foreign Studies, the Mediterranean Institute at University of Malta
  • The “Shikotan Group” and Two Tendencies of the Soviet Landscape Painting  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Actual Problems of Theory and History of Art 2015年10月 口頭発表(一般) Lomonosov Moscow State University
  • The Last Judgment in the Cathedral of Fidenza and the Eschatological Images in the Franciscan Context  [通常講演]
    谷古宇 尚
    The World of St. Francis of Assisi, conference organized by Meredith College, SUNY Geneseo, and University of Portland 2015年07月 口頭発表(一般) Siena School for the Liberal Arts, Siena
  • アンジュー家のナポリとフランシスコ会の美術  [通常講演]
    谷古宇 尚
    托鉢修道会―中世後期の信仰世界 2015年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 東洋大学,東京 西洋中世学会
  • La rappresentazione del mare nell’arte francescana  [通常講演]
    谷古宇 尚
    22nd International IRCLAMA Colloquium, International Research Center for Late Antiquity and the Middle Ages University of Zagreb (IRCLAMA) 2015年05月 口頭発表(一般) Porec (Croatia)
  • Russian Artists in the Far East and Mediterranean Landscape Vocabulary  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Thalassic Imaginaries: the Mediterranean Sea in Language, Art and Other forms of representation, conference organized by Mediterranean Institute of University of Malta and Institute for Mediterranean Studies of Busan University of Foreign Studies 2015年01月 口頭発表(一般) Malta Institute for Mediterranean Studies Busan University of Foreign Studies, the Mediterranean Institute at University of Malta
  • ペイターのフィレンツェ訪問と1865年のイタリア  [招待講演]
    谷古宇 尚
    唯美主義者たちのルネサンス―英国と大陸の狭間で― 2014年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 札幌医科大学 日本ペイター協会
  • The Proof of Fire: an Iconography of Conflict or Hybridity?  [通常講演]
    谷古宇 尚
    International Conference 2014: “Intercultural Hybridity in Mediterranean Civilizations” 2014年01月 口頭発表(一般) 釜山 Institute for Mediterranean Studies of Busan University of Foreign Studies and Mediterranean Institute of University of Malta
  • Il “Giudizio universale” nel Duomo di Fidenza e le immagini dell’escatologia francescana tra Due e Trecento  [通常講演]
    谷古宇 尚
    20th International IRCLAMA Colloquium 2013年10月 口頭発表(一般) Poreč International Research Center for Late Antiquity and the Middle Ages University of Zagreb
  • La presenza di San Francesco d’Assisi nel duomo di Fidenza  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Romanico e Gotico del Duomo di Fidenza 2012年12月 口頭発表(一般) Fidenza, Italia Comune di Fidenza
  • Invention and conservation of landscape – The Case of border areas between Japan and Russia  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Tourism and Heritage: Opportunities and Challenges for Conservation Geography 2011年11月 口頭発表(一般) Valparaiso, Chile IGU Commission on Tourism, Leisure and Global Change and Pontificia Universidad Catolica de Valparaiso
  • Il martirio e la missione francescana in Asia nell'arte italiana del primo Trecento  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Varia et inmensa mutatio (1310). Percorsi nei cantieri architettonici e pittorici della Basilica di Sant'Antonio in Padova 2010年05月 口頭発表(招待・特別) Basilica del Santo, Padova, Italia Centro Studi Antoniani, Università degli Studi di Padova Dipartimento di Storia delle Arti Visive e della Musica, Veneranda Arca di S.Antonio
  • Tra il gotico e l'antico - Alcune considerazioni sulla pittura della prima metà del Trecento a Napoli  [招待講演]
    谷古宇 尚
    16th International Colloquium of the IRC for Late Antiquity and the Middle Ages 2009年05月 口頭発表(一般) Motovun, Croatia International Research Centre for Late Antiquity and Middle Ages (IRCLAMA)
  • Between the Indigenous and the Exotic: Landscapes of Hokkaido and the Russian Far East  [通常講演]
    谷古宇 尚
    32nd Congress of the International Committee of the History of Art (CIHA) 2008年01月 口頭発表(一般) Melbourne, Australia Comité International d'Histoire de l'Art (CIHA)
  • 中世絵画の描き直し―ナポリ,サンタ・キアーラ修道院壁画装飾について  [通常講演]
    谷古宇 尚
    第58回美学会全国大会 2007年10月 口頭発表(一般) 札幌 美学会
  • Contemplazione e azione – Qualche osservazione sulla pittura in ambito francescano al tempo di San Corrado Confalonieri  [招待講演]
    谷古宇 尚
    Convegno internazionale di studi in onore di San Corrado Confalonieri 2007年06月 口頭発表(招待・特別) Piacenza, Italia Compagnia di Sigerico in Calendasco
  • 女子修道院の美術―研究の状況  [通常講演]
    谷古宇 尚
    新約聖書図像研究会 2006年12月 口頭発表(一般) 立教大学 新約聖書図像研究会
  • Pictorializing the Southern Kuril Islands—the “Shikotan Group” and the Artists of the Russian Far East  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Beyond the Empire: Images of Russia in the Eurasian Cultural Context, 2006 Winter Symposium 2006年12月 口頭発表(一般) Sapporo Slavic Research Center, Hokkaido University
  • 'Semper ibi hospitantes sicut advenae et peregrini': Franciscan Mission in Sakhalin and Hokkaido  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Japan and Russia: Dialogue and Cultural Interaction 2003年09月 口頭発表(招待・特別) Yuzhno-Sakhalinsk, Russia Sakhalin State University
  • Memory without Mementos: Franciscan Mission and Italian Art in the Age of Marco Polo  [通常講演]
    谷古宇 尚
    Marco Polo and the Encounter of East and West, 2002 Congress of the Social Sciences and Humanities 2002年05月 口頭発表(一般) Toronto, Canada University of Toronto Humanities Centre
  • Meditatio et contemplatio - Religious Experience in Santa Maria Donnaregina in Naples  [招待講演]
    谷古宇 尚
    36th International Congress on Medieval Studies 2001年05月 口頭発表(一般) Kalamazoo, Michigan Western Michigan University
  • 黙想と観想 ― ナポリ,サンタ・マリア・ドンナレジーナ聖堂における建築と絵画  [通常講演]
    谷古宇 尚
    第52回美術史学会全国大会 1999年05月 口頭発表(一般) 愛媛大学 美術史学会
  • ジョットの『十字架像』  [通常講演]
    谷古宇 尚
    美術史学会東支部例会 1987年11月 口頭発表(一般) 東北大学 美術史学会

作品等

  • 知られざるクリル・カムチャッカ―ロシアから見た境界のイメージ
    北海道大学総合博物館  谷古宇 尚  2013年01月 -2013年05月  北海道大学グローバルCOEプログラム「境界研究の拠点形成」第8期成果展示
  • 疋田豊治北大教授のガラス乾板写真展 大正・昭和「さっぽろ、円山風景」
    札幌・ギャラリー レタラ(Retara)  谷古宇 尚  2011年04月 -2011年05月
  • 疋田豊治ガラス乾板写真展
    山形大学附属博物館  谷古宇 尚  2010年12月 -2010年12月
  • 「疋田豊治 ガラス乾板写真 知られざる北海道写真-ある魚類学者のまなざし-」展
    北海道大学総合博物館  谷古宇 尚  2009年10月 -2009年11月
  • Survey of Medieval Art in Southern Italy
    1998年

その他活動・業績

  • ナポリと色丹島―イタリアとロシア極東の風景画について
    谷古宇尚 北海道日伊協会会報 66 8 -9 2021年10月 [査読無し][通常論文]
  • 札幌のイタリア美術作品《フランシスコ会士の殉教》
    谷古宇尚 北海道日伊協会会報 64 7 -8 2020年10月 [査読無し][通常論文]
  • 先住民と現代美術
    谷古宇 尚 森と川の聖霊とともに―ロシア・アムール地方のアート&クラフト(展覧会カタログ,北海道立北方民族博物館) 45 -48 2015年07月 [査読無し][通常論文]
  • 地震で被害を受けたアッシジで進む修復作業
    谷古宇 尚 日経アート 11 (7) 81 -82 1998年07月 [査読無し][通常論文]
  • アッシジのサン・フランチェスコ聖堂地震で大被害
    谷古宇 尚 日経アート 11 (2) 64 -65 1998年02月 [査読無し][招待有り]
  • Lucidi Maria Teresa, 谷古宇 尚 美術史学 (11) 121 -133 1989年 [査読無し][通常論文]

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2020年04月 -2024年03月 
    代表者 : 谷古宇 尚
     
    本研究は、当然ながら地理的文脈が重要となる「宣教」を中心的なテーマとしており、そのため特に13世紀から19世紀にかけての宣教地を実際に訪れて調査することを主に計画していた。具体的には中国福建省・泉州、アゾフ海に面したタナイス、インドのタナ(現ムンバイ)、チャガタイ・ハン国の中心都市だったアルマリクのあった地域、ジョージア、アルメニア、メキシコ・ポポカテペトル山腹、ペルーのクスコなどであるが、コロナの影響とウクライナ情勢により、まったく現地調査ができない状況である。 本来であればモンゴル時代のヨーロッパからの宣教を研究の出発点とするはずであったが、これに関しても、イタリアのパドヴァ、ヴェローナ、シエナの重要な作例を再訪することができず、美術史研究所に滞在することができないため、主に宣教の思想的な背景を成したと予想されるフランシスコ会の聖霊派(スピリトゥアーリ)/厳格派(オッセルヴァンティ)の主要な修道士、具体的にはアンジェロ・クラレーノ、やや後になるがジョヴァンニ・ダ・カペストラーノやベルナルディーノ・ダ・シエナ等の経歴や著作の確認を行っている。 また、これまで国外出張を延期してきたため、当初予定した調査を研究期間内に終えることは難しくなっている。そのため渡航が可能になった後も、調査対象を部分的にではあるが遠隔地から日本に近い韓国やベトナムへと変更し、本研究のテーマの一つである大航海時代から近代にいたる時代(16~19世紀)の宣教地の美術作例について、特に「殉教」に注目してやや別な方向から進めることを準備している。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2018年04月 -2022年03月 
    代表者 : 児嶋 由枝, 宮下 規久朗, 秋山 聰, 谷古宇 尚, 益田 朋幸, 志邨 匠子
     
    2018年9月に長崎県内で実施した合同調査をふまえ、各自が国内外で研究調査を進めた。特に、トレント公会議後のカトリック教会の指針を反映したキリシタン図像と日本のキリシタン独自の図像との分別に関する問題に焦点をあてた。キリシタン美術には、明らかに西欧起源の図像、西欧キリスト教の図像と日本在来の宗教図像との混合、そして、日本在来の宗教図像のキリスト教への転用など、さまざまな形態がみられ、また、明確に区分すべきではない例も数多く存在する。その背景となる各時代や地域の社会や文化、宗教の状況に関して、各自の専門分野から考察を行った。 10月、11月には、ERC(European Research Council)設立のミュンヘン大学の研究グループSACRIMA(The Normativity of Sacred Images in Early Modern Europe/西欧近世における聖像の規範)とともに、共同セミナー/講演会を実施した。このプロジェクトのテーマは、(Early Modern Sacred Images in Japan and Europe: Contact, Comparison, Conflict/近世ヨーロッパと日本の聖なるイメージ)である。10月にはミュンヘン大学で、そして11月には早稲田大学で実施したが、日本からは研究分担者や国内外の研究協力者のほか、早稲田の学生も発表を行った。トレント公会議以降の西欧カトリックの聖像、そして日本のキリシタンの聖像における規範と禁忌について協議をした。早稲田で開催されたセミナーには数多くの聴衆が出席し、広く問題を共有する機会となったことも特筆すべきであろう。なお、これには、DAAD(ドイツ学術交流会)-早稲田大学パートナーシッププログラムの共催を得ている。
  • 文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(B))
    研究期間 : 2009年 -2012年 
    代表者 : 望月 恒子, 諌早 勇一, 谷古宇 尚, 中村 唯史, 岩本 和久, 越野 剛
     
    1.非中心におけるロシア文化を研究するにあたり、今年度はロシア亡命文化を重点的に取り上げた。2011年11月19日、20日に同志社大学で国際研究集会「亡命と芸術-異境のロシア文化」を開催し、中国チチハル大学から、中国における亡命ロシア文学の第一人者である李延齢教授、ロシア映画芸術科学研究所から亡命ロシア映画の専門家ナタリア・ヌシノヴァを講師として招聘した。研究集会では研究代表者である望月、研究分担者である諌早、協力者である塚田力の他に、ロシア人研究者3名(メーリニコヴァ、マリコヴァ、スレイメノヴァ)も報告を行った。従来、ヨーロッパのロシア亡命文学研究に重点が置かれてきたが、中国・日本における亡命者の状況と活躍、さらに文学以外の映画・宗教等の分野にも視野を拡げたこと、中国・ロシア・日本の研究者が共同研究に着手したことが、成果として挙げられる。国際研究集会の成果は2011年3月にロシア語による研究報告集として出版された。なお辺境におけるロシア文化研究も進め、報告集にはサハリン大学のヴィソコフやイコンニコヴァの論文を収録した。2.本科研メンバーは海外での現地調査も積極的に行った。研究代表者の望月は4月から5月にかけて、モスクワ、オリョール(特にブーニン記念館)、トゥーラで現地調査・研究交流を行った。分担者の谷古宇は2011年ウラジオストックのロシア美術家同盟支部で作品調査を行った。...
  • 文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(C))
    研究期間 : 2011年 -2011年 
    代表者 : 谷古宇 尚
     
    昨年度の研究成果は、イタリア北部のフィデンツァ大聖堂内陣に描かれた「最後の審判」と「アッシジの聖フランチェスコ」の図像を解釈するための道筋を示したことだが、これについてはフランシスコ会聖堂の絵画装飾プログラムのより広い文脈の中で考察することによって、より明確な見取り図を描くことができる。そのため本年度は、アッシジにあるサン・フランチェスコ聖堂の図像について包括的に検討した。同聖堂は、フランシスコ会の母寺と言えるが、その図像は他の場所での絵画装飾の規範として働いたと考えられる。特に取り上げたのは、聖堂上院の「旧・新約伝」「聖フランチェスコ伝」「黙示録」「四大教父」「四福音書記者」、下院の「聖フランチェスコの栄光とフランシスコ会の三つの徳」と17世紀に「天上の栄光」から描き替えられた「最後の審判」である。明らかにされたのはこの聖堂において、キリストの受難と復活により救いの計画は成就したという教会の正統的な信仰が表わされている点、またそれと密接に関連することだが、上院と下院に見られる「黙示録」の場面やモチーフは、善によって悪が克服された状態を示そうとしている点、すなわち悪が凌駕する終末の破滅的な様相や、最後の審判の懲罰的な側面を描き出そうとしているのではないことである。他に、聖フランチェスコの図像に関して「火の試練」の調査を行った。この場面は、フランシスコ会の厳格派・聖霊派が重要な役割を担った宣教について考察するきっかけとなる。結論としては、13~15世紀に描かれた「火の試練」は、異教徒との対立が強調されており、聖フランチェスコの福音を伝え、平和をもたらす精神を反映するものではないこと、また「フランシスコ会士の殉教」場面に表現されているような、宣教に赴く修道士に勧められた従順な姿勢を見てとることは難しいことが導き出された。
  • 文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(C))
    研究期間 : 2005年 -2008年 
    代表者 : 谷古宇 尚
     
    おもに13世紀から14世紀にかけてのゴシック期のフランシスコ会修道院の建築と絵画を取り上げて, これまであまり研究の対象とされなかった修道院参事会室や修道女席, また回廊などに描かれる絵画図像について, 建築的文脈や当時の宗教的・政治的状況を考慮に入れながら考察した。特にナポリのサンタ・マリア・ドンナレジーナ修道院とサンタ・キアーラ修道院, シエナのサン・フランチェスコ聖堂については, 全般的な調査に基づき, 絵画の図像的な意味と建築の役割を明らかにすることができた。
  • The 2002 Congress of the Social Sciences and Humanities, Humanities and Social Sciences Federation of Canada
    文部科学省:国際研究集会派遣研究員
    研究期間 : 2002年05月 -2002年05月 
    代表者 : 谷古宇 尚
  • 文部科学省:科学研究費補助金(奨励研究(A), 若手研究(B))
    研究期間 : 2001年 -2002年 
    代表者 : 谷古宇 尚
     
    ドンナレジーナ聖堂は、内陣と2階修道女席の建築タイプにおいて、イタリアでは同様のものを見出せないため、昨年度から引き続いて比較作例として、ドイツのバイエルン州中北部、バーデン・ヴュルテンベルク州北東部の女子シトー会修道院と、ヘッセン州のアルテンベルクにある女子プレモントレ会修道院などを実地に調査した。基本的な資料となる建築写真を準備した上で、ミュンヘンの中央美術史研究所、バイエルン州立美術館などで文献にも当たっている。絵画に関しては、一部が失われてしまっているが、詳細に物語場面が描き込まれているドンナレジーナ聖堂の「アレクサンドリアの聖カタリナ伝」と「ローマの聖アグネス伝」を中心に検討した。プリンストン大学のIndex of Christian Artで網羅的に中世の作例を調べ、両聖人伝の図像が確立してゆく時期にあって、ドンナレジーナ聖堂の連作がどういった特徴を備え、修道女のみによって鑑賞されたという特殊な状況が、どのように反映しているかを考察した。また、同じく広大な修道女席を備えたサンタ・キアーラ聖堂の絵画を再構成するための調査を、ナポリの文化財保護局で始めている。なお本研究は、建築と絵画とが密接に関係する事例を対象とするものであるが、この観点から、シエナのサン・フランチェスコ修道院参事会室にあったアンブロージョ・ロレンツェッティによるフレスコ画『フランシスコ会士の殉教』と...
  • ナポリ,サンタ・マリア・ドンナレジーナ聖堂の研究-アンジュー家の美術とその時代背景
    鹿島美術財団:美術に関する調査研究の助成
    研究期間 : 2000年 -2000年 
    代表者 : 谷古宇 尚
  • Monastic Architecture in Italy and Germany
  • Ambrogio Lorenzetti
  • Angevin Art in Medieval Naples

教育活動情報

主要な担当授業

  • 大学院共通授業科目(教育プログラム):RJE3
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 大学院共通科目
    キーワード : ロシア文化史、ロシア芸術、ロシア文学
  • 大学院共通授業科目(教育プログラム):教養深化プログラム
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 大学院共通科目
    キーワード : 古典,人文学,学際性
  • 芸術学特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学研究科
    キーワード : 美学 美術史 芸術学 文化学 プレゼンテーション
  • 芸術学特殊講義
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学研究科
    キーワード : 美術史学
  • 芸術学特殊講義
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学院
    キーワード : 美術史学
  • 芸術学特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学院
    キーワード : 美学 美術史 芸術学 文化学 プレゼンテーション
  • 外国語特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 全学教育
    キーワード : 読解,歴史,キリスト教,アッシジの聖フランチェスコ
  • 現代日本文化ⅡB
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 現代日本学プログラム課程
    キーワード : 西洋美術史、キリスト教美術、イタリア、聖母マリア
  • 芸術学
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : 西洋美術史、キリスト教美術、イタリア、聖母マリア
  • 芸術学演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : 西洋美術史、調査、研究、発表
  • 芸術学演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : 美学、日本美術史、西洋美術史、芸術史、芸術諸学、芸術理論、文化理論、調査、研究、発表

大学運営

委員歴

  • 2005年05月 - 2007年05月   美術史学会   美術館博物館委員会委員
  • 2002年04月 - 2005年03月   旭川市オープン・カレッジ運営委員会委員
  • 2002年04月 - 2005年03月   旭川市開発審査会委員

社会貢献活動

  • カラヴァッジョの放浪
    期間 : 2019年07月20日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道日伊協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : サローネ・ディタリア(イタリア懇話会)
  • サハリンと千島列島の美術
    期間 : 2019年03月26日 - 2019年03月26日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 東京文化財研究所
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 文化財情報資料部研究会
    研究者 東京
  • カラヴァッジョとバロック美術
    期間 : 2019年02月03日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道日伊協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : サローネ・ディタリア(イタリア懇話会)
    社会人・一般 札幌
  • 人物のいる室内空間―ヨーロッパ美術との比較
    期間 : 2018年07月29日 - 2018年07月29日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 神田日勝記念美術館
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 神田日勝記念美術館美術講座特別講演
    社会人・一般 鹿追町
  • ミケランジェロ:聖母子をめぐる500年
    期間 : 2017年09月10日 - 2017年09月10日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 本郷新記念札幌彫刻美術館
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 彫美・連続講座2017:ぶらり、彫刻散歩の休日
    社会人・一般 札幌
  • アンギアーリの戦いの謎
    期間 : 2017年07月08日 - 2017年07月08日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 北海道日伊協会
    イベント・番組・新聞雑誌名 : サローネ・ディタリア(イアリア懇話会)
    社会人・一般 札幌


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.