研究者データベース

研究者情報

マスター

アカウント(マスター)

  • 氏名

    田崎 創平(タサキ ソウヘイ), タサキ ソウヘイ

所属(マスター)

  • 理学研究院 数学部門 数学分野

所属(マスター)

  • 理学研究院 数学部門 数学分野

独自項目

syllabus

  • 2021, 線形代数学Ⅱ, Linear Algebra II, 学士課程, 全学教育, ベクトル空間, 線形写像, 線形独立, 基底, 固有値, 固有ベクトル, 対角化

researchmap

プロフィール情報

所属

  • 北海道大学, 大学院理学研究院, 准教授
  • 北海道大学, 大学院理学院, 准教授
  • 北海道大学, 電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター, 准教授

学位

  • 博士(理学)(大阪大学)
  • 修士(工学)(大阪大学)

プロフィール情報

  • 田崎, タサキ
  • 創平, ソウヘイ
  • ID各種

    201201009024944388

対象リソース

所属

  • 北海道大学, 大学院理学研究院, 准教授
  • 北海道大学, 大学院理学院, 准教授
  • 北海道大学, 電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター, 准教授

業績リスト

研究キーワード

  • モデル推定   ネットワーク推定   スパースモデリング   データ同化   クラスター分析   位相的データ解析   定量的データ解析   数値解析   分岐理論   変分法   微分方程式   脂質二重膜   形状記憶合金   粘弾性   相分離   相転移   非平衡熱力学   集団運動   形態形成   リプログラミング   エピゲノム   遺伝子制御ネットワーク   細胞多様性   自己組織化   バイオフィルム   コロニーパターン   枯草菌   パターン形成   データ解析   数理モデル   

研究分野

  • ライフサイエンス / 細菌学
  • ライフサイエンス / 発生生物学
  • ライフサイエンス / 生物物理学
  • 自然科学一般 / 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
  • 自然科学一般 / 応用数学、統計数学
  • 自然科学一般 / 数学基礎

経歴

  • 2021年07月 - 現在 北海道大学 電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター 准教授
  • 2021年04月 - 現在 北海道大学 大学院理学院 准教授
  • 2021年04月 - 現在 北海道大学 大学院理学研究院 准教授
  • 2019年10月 - 2021年03月 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員
  • 2019年10月 - 2021年03月 京都大学 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点 特定助教
  • 2018年05月 - 2019年09月 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 研究員
  • 2018年04月 - 2019年03月 仙台高等専門学校 教育支援コーディネータ
  • 2013年04月 - 2018年03月 東北大学 大学院理学研究科 助教(兼務)
  • 2013年04月 - 2018年03月 東北大学 学際科学フロンティア研究所 助教

委員歴

  • 2023年11月 - 現在   日本応用数理学会   学会誌「応用数理」主査(論文部門・チュートリアル部門・特集部門)
  • 2023年04月 - 現在   文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測センター (NISTEP)   専門調査員
  • 2022年04月 - 2023年10月   日本応用数理学会   学会誌「応用数理」編集委員(論文部門・チュートリアル部門)

論文

  • Gildas Diguet, Madoka Nakayama, Sohei Tasaki, Fumitake Kato, Hiroshi Koibuchi, Tetsuya Uchimoto
    Physical Review E 109 1 2024年01月10日
  • Toshiaki Yachimura, Hanbo Wang, Yusuke Imoto, Momoko Yoshida, Sohei Tasaki, Yoji Kojima, Yukihiro Yabuta, Mitinori Saitou, Yasuaki Hiraoka
    2023年09月14日 
    Abstract Time-series single-cell RNA sequencing (scRNA-seq) data have opened a door to elucidate cell differentiation processes. In this context, the optimal transport (OT) theory has attracted attention to interpolate scRNA-seq data and infer the trajectories of cell differentiation. However, there remain critical issues in interpretability and computational cost. This paper presents scEGOT, a novel comprehensive trajectory inference framework for single-cell data based on entropic Gaussian mixture optimal transport (EGOT). By constructing a theory of EGOT via an explicit construction of the entropic transport plan and its connection to a continuous OT with its error estimates, EGOT is realized as a generative model with high interpretability and low computational cost, dramatically facilitating the inference of cell trajectories and dynamics from time-series data. The scEGOT framework provides comprehensive outputs from multiple perspectives, including cell state graphs, velocity fields of cell differentiation, time interpolations of single-cell data, space-time continuous videos of cell differentiation with gene expressions, gene regulatory networks, and reconstructions of Waddington’s epigenetic landscape. To demonstrate that scEGOT is a powerful and versatile tool for single-cell biology, we applied it to time-series scRNA-seq data of the human primordial germ cell-like cell (human PGCLC) induction system. Using scEGOT, we precisely identified the PGCLC progenitor population and the bifurcation time of the segregation. Our analysis suggests that a known marker geneTFAP2Aalone is not sufficient to identify the PGCLC progenitor cell population, but thatNKX1-2is also required. In addition, we found thatMESP1andGATA6may also be crucial for PGCLC/somatic cell segregation.
  • Hiroki Nagai, Luis Augusto Eijy Nagai, Sohei Tasaki, Ryuichiro Nakato, Daiki Umetsu, Erina Kuranaga, Masayuki Miura, Yuichiro Nakajima
    Developmental Cell 58 18 1 - 18 2023年09月 [査読有り][通常論文]
  • Yukiko Nakaya, Mitsusuke Tarama, Sohei Tasaki, Ayako Isomura, Tatsuo Shibata
    2022年09月09日 
    Abstract Migration of cell populations is a fundamental process in morphogenesis and disease. The mechanisms of collective cell migration of epithelial cell populations have been well studied. It remains unclear, however, how the highly motile mesenchymal cells, which migrate extensively throughout the embryo, are connected with each other and coordinated as a collective. During gastrulation in chick embryos, the mesoderm cells, that are formed by an epithelial-to-mesenchymal transition (EMT), migrate in the 3D space between ectoderm and endoderm of the embryo. Using live imaging and quantitative analysis, such as topological data analysis (TDA), we found that the mesoderm cells undergo a novel form of collective migration, in which they form a meshwork structure while moving away from the primitive streak. This meshwork is supported by N-cadherin-mediated cell-cell adhesion, which undergoes rapid reorganization. Overexpressing a mutant form of N-cadherin decreases the speed of tissue progression and the directionality of the collective cell movement, whereas the speed of individual cells remains unchanged. To investigate how this meshwork arises and how it contributes to the cell movement, we utilized an agent-based theoretical model, showing that cell elongation, cell-cell adhesion, and cell density are the key parameters for the meshwork formation. These data provide novel insights into how a supracellular structure of migrating mesenchymal cells forms and how it facilitates efficient migration during early mesoderm formation.
  • Mori T, Tasaki S, Tsujikawa T, Yotsutani S
    Discrete and Continuous Dynamical Systems - Series B 2022年09月 [査読有り][通常論文]
     

    <p style='text-indent:20px;'>We are concerned with bifurcation diagrams of stationary solutions to a phase field model proposed by Fix and followed by Caginalp. We show all the global bifurcation diagrams of stationary solutions to the model in the 1-dimension case. We see that bifurcation diagrams are surprisingly rich in variety depending on the latent heat and the initial total enthalpy. For instance, bifurcation diagrams include the secondary bifurcation point where symmetric breaking occurs, and curves which connect a limit of boundary layer solutions to the other limit of internal layer solutions.</p>

  • Takashi Nakazawa, Sohei Tasaki, Kiyohiko Nakai, Takashi Suzuki
    AIMS Bioengineering 9 1 44 - 60 2022年01月 [査読有り]
     

    <abstract> <p>This paper presents a mathematical model governing the dynamics of a morphogenetic vascular endothelial cell (EC) during angiogenesis, and vascular growth formed by EC. Especially, we adopt a multiparticle system for modeling these cells. This model does not distinguish a tip cell from a stalk cell. A formed vessel is modeled using phase-field equation to prevent capillary expansion with time stepping in particular. Numerical simulation reveals that all cells are moving in the direction of high concentration of vascular endothelial growth factor (VEGF), and that they are mutually repellent in cases in which they are closer than some threshold.</p> </abstract>

  • Yukinobu Ito, Dhisa Minerva, Sohei Tasaki, Makoto Yoshida, Takashi Suzuki, Akiteru Goto
    Springer Proceedings in Mathematics & Statistics 370 226 - 234 2021年08月 [査読有り]
     
    Arteriovenous malformations consist of tangles of arteries and veins that are often connected by a fistula. The causes of and mechanisms underlying the development of these clinical entities are not fully understood. We previously reported a novel in vivo angiogenesis model as a useful disease model of arteriovenous malformation. With this model, the arterial graft was collected from the left carotid artery and sutured to the left jugular vein as a patchwork. The neovasculature extended from the branch of the subclavian artery toward the arterial graft. We measured the neovasculature, which had sprouted from arterioles, in the tissue samples. In the present study, we collected the arterial patch graft and adipose tissue surrounding the arterial graft and examined the distribution of the VEGF concentration by an enzyme-linked immunosorbent assay. At the area most distant from the arterial graft, the VEGF-A concentration changed over time in a sine wave pattern that gradually attenuated. A mathematical model was then constructed using the results, and a mathematical simulation of the neovasculature growth was performed. The new vessels grew in a stair-like pattern in this simulation, a result that matched those obtained through histological measurements.
  • Sohei Tasaki, Madoka Nakayama, Izumi Takagi, Jun-ichi Wakita, Wataru Shoji
    2020年09月11日 
    AbstractMicrobial populations are ubiquitous and some form a robust, multicellular structure called biofilm that protects the cells from environmental damage. The dispersion cycle is critical for controlling the population of important target microbes (both pathogenic and beneficial). Here, we show that the hysteresis of Bacillus subtilis cell-type regulation with respect to auto-inducing signal strength triggers the migration cycle of the cell population. We investigate migration cycle and its dependence on environmental conditions by quantitative analysis of cyclically expanding, concentric circular colonies. Next, we construct an input/output model that controls cell types in response to environmental conditions and signal density. On the basis of this model, we propose a migration cycle model for cell populations. The proposed model will widely predict biofilm-related phenomena and provide the basis for the description of highly self-regulating multicellular systems.
  • Tasaki S, Nakayama M, Takagi I, Wakita J, Shoji W
    arXiv 2009.06524  2020年09月 [査読無し][通常論文]
  • 環境pH変動に対する枯草菌コロニーの形態変化とその優位性
    田﨑 創平, 中山 まどか, 東海林 亙
    数理解析研究所講究録 2087 24 - 30 2018年08月 [査読無し][招待有り]
  • Kumiko Hayashi, Shin Hasegawa, Takashi Sagawa, Sohei Tasaki, Shinsuke Niwa
    Physical Chemistry Chemical Physics 20 5 3403 - 3410 2018年02月07日 [査読有り][通常論文]
     
    Kinesin superfamily protein UNC-104, a member of the kinesin-3 family, transports synaptic vesicle precursors (SVPs). In this study, the number of active UNC-104 molecules hauling a single SVP in axons in the worm Caenorhabditis elegans was counted by applying a newly developed non-invasive force measurement technique. The distribution of the force acting on a SVP transported by UNC-104 was spread out over several clusters, implying the presence of several force-producing units (FPUs). We then compared the number of FPUs in the wild-type worms with that in arl-8 gene-deletion mutant worms. ARL-8 is a SVP-bound arf-like small guanosine triphosphatase, and is known to promote unlocking of the autoinhibition of the motor, which is critical for avoiding unnecessary consumption of adenosine triphosphate when the motor does not bind to a SVP. There were fewer FPUs in the arl-8 mutant worms. This finding indicates that a lack of ARL-8 decreased the number of active UNC-104 motors, which then led to a decrease in the number of motors responsible for SVP transport.
  • Sohei Tasaki, Madoka Nakayama, Wataru Shoji
    Development, Growth & Differentiation 59 5 369 - 378 2017年06月 [査読有り][招待有り]
  • Sohei Tasaki, Madoka Nakayama, Wataru Shoji
    PLOS ONE 12 3 e0173195 - e0173195 2017年03月 [査読有り][通常論文]
     
    As with many living organisms, bacteria often live on the surface of solids, such as foods, organisms, buildings and soil. Compared with dispersive behavior in liquid, bacteria on surface environment exhibit significantly restricted mobility. They have access to only limited resources and cannot be liberated from the changing environment. Accordingly, appropriate collective strategies are necessarily required for long-term growth and survival. However, in spite of our deepening knowledge of the structure and characteristics of individual cells, strategic self-organizing dynamics of their community is poorly understood and therefore not yet predictable. Here, we report a morphological change in Bacillus subtilis biofilms due to environmental pH variations, and present a mathematical model for the macroscopic spatiotemporal dynamics. We show that an environmental pH shift transforms colony morphology on hard agar media from notched `volcano-like' to round and front-elevated `crater-like'. We discover that a pH-dependent dose-response relationship between nutritional resource level and quantitative bacterial motility at the population level plays a central role in the mechanism of the spatio-temporal cell population structure design in biofilms.
  • 枯草菌の密集分岐形態コロニーの環境pH依存性
    中山 まどか, 田﨑 創平, 東海林 亙
    数理解析研究所講究録 1994 22 - 27 2016年04月 [査読無し][通常論文]
  • Tasaki S
    Mathematics for Industry 1 265 - 274 2014年07月 [査読有り][招待有り]
  • Sohei Tasaki
    PHYSICA D-NONLINEAR PHENOMENA 246 1 23 - 38 2013年03月 [査読有り][通常論文]
     
    A phase-separating elastic system is studied to investigate the morphological dynamics in mixed lipid bilayers. The system can realize two kinds of interactions, elastic and trans-bilayer coupling. In the numerical simulations, even in simple situations with homogeneous and isotropic moduli, some characteristic intramembrane subdomain structures can be observed. The elastic interaction produces fine, distinctive morphology in the lipid membrane and the trans-bilayer coupling interaction regulates the symmetry of the two leaflets of the bilayer. On the basis of the numerical observation, some special states are formulated to simplify the system and to focus on the elastic interaction. Several mathematical properties of the resulting steady states are presented. In particular, it is proved that the elastic interaction stabilizes intramembrane subdomain structures by secondary bifurcations of the steady states. (C) 2012 Elsevier B.V. All rights reserved.
  • Pawlow I, Suzuki T, Tasaki S
    Differential and Integral Equations 25 3-4 289 - 340 2012年12月 [査読有り][通常論文]
  • 村上 尊広, 鈴木 貴, 田﨑 創平
    理論応用力学講演会講演論文集 59 105  2011年01月 [査読無し][通常論文]
  • Tasaki S
    Osaka University 1 - 131 2010年09月 [査読有り][通常論文]
  • Suzuki T, Tasaki S
    Nonlinearity 23 10 2623 - 2656 2010年08月 [査読有り][通常論文]
  • Suzuki T, Tasaki S
    Mathematical Methods in the Applied Sciences 33 8 994 - 1011 2010年05月 [査読有り][通常論文]
  • Suzuki T, Tasaki S
    Nonlinear Analysis 71 3-4 1329 - 1349 2009年05月 [査読有り][通常論文]

書籍等出版物

講演・口頭発表等

  • Multilevel concepts in bacterial cell populations  [招待講演]
    Tasaki S
    7th Joint Conference of A3 Foresight Program on Computational and Applied Mathematics 2024年09月 Wuhan University, Wuhan
  • Multilevel mathematical modeling methods for morphogenesis of bacterial cell populations  [招待講演]
    Tasaki S
    KSMB-SMB2024SEOUL 2024年07月 Konkuk University, Seoul
  • Multilevel mathematical modeling methods for morphogenesis of bacterial cell populations  [招待講演]
    Tasaki S
    Turing Symposium on Morphogenesis, 2024 — a Panorama in Turing's Sight — 2024年02月 Tohoku University, Sendai
  • 最適輸送理論を用いた細胞分化の軌跡推定について
    谷地村 敏明, 井元 佑介, 田崎 創平, 平岡 裕章
    2023年度応用数学合同研究集会 2023年12月
  • バクテリアコロニー形成モデルの構築を目指して
    村田 涼, 長山 雅晴, 田崎 創平, 中山 まどか
    2023年度応用数学合同研究集会 2023年12月
  • Multilevel mathematical modeling methods for morphogenesis of bacterial cell populations  [招待講演]
    Tasaki S
    International Conference on Recent Developments of Theory and Methods in Mathematical Biology 2023年10月 National Taiwan University
  • 2次元円盤領域における線形弾性作用素の固有値・固有関数  [通常講演]
    田崎創平
    2023日本数学会秋季総合分科会 2023年09月
  • 枯草菌の集団形態形成の実験と数理  [招待講演]
    田崎創平
    札幌非線形現象研究会2023 2023年08月
  • Multilevel mathematical modeling methods for morphogenesis of bacterial cell populations  [招待講演]
    Sohei Tasaki
    One-day workshop on pattern dynamics appearing in reaction-diffusion system 2023年08月
  • Multilevel mathematical modeling methods for morphogenesis of bacterial cell populations  [招待講演]
    Sohei Tasaki
    10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2023) 2023年08月
  • 細菌細胞集団の形態形成に関するマルチレベル数理モデリング法  [招待講演]
    田崎創平
    反応拡散系パターンダイナミクスの新展開 2023年06月
  • 腸管上皮細胞社会における脱分化現象の数理解析
    Tasaki S, Nagai H, Nagai L, Nakato R, Miura M, Nakajima Y
    2023日本数学会年会 2023年03月
  • 腸管上皮細胞社会における脱分化現象の数理解析
    Tasaki S, Nagai H, Nagai L, Nakato R, Umetsu D, Miura M, Nakajima Y
    2022年度応用数学合同研究集会 2022年12月
  • Secondary bifurcation and the direction of bifurcation of stationary solutions to a phase field model
    森 竜樹, 田崎 創平, 辻川 亨, 四ツ谷 晶二
    2022日本数学会秋季総合分科会 2022年09月
  • 腸管上皮細胞社会における脱分化現象の数理解析  [招待講演]
    Sohei Tasaki, Hiroki Nagai, Luis Augusto Eijy Nagai, Ryuichiro Nakato, Masayuki Miura, Yu-ichiro Nakajima
    日本応用数理学会2022年度年会 2022年09月
  • 細胞のシグナル伝達系のデータ同化  [招待講演]
    田崎創平
    日本応用数理学会2022年度年会 2022年09月
  • 腸管上皮細胞社会の数理モデル ー脱分化の役割と腸管増大の定量的解明ー
    田﨑創平
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第4回若手ワークショップ 2022年01月
  • Morphologies of Bacillus subtilis communities responding to environmental variation  [招待講演]
    Sohei Tasaki
    The 22ND RIES-Hokudai International Symposium ‘癒’ [Yu] 2021年12月
  • Morphologies of Bacillus subtilis communities responding to environmental variation  [招待講演]
    Sohei Tasaki
    Modeling and Mathematical Analysis of Dynamics of Patterns 2021年10月 オンライン
  • 細胞のシグナル伝達系のデータ同化
    田﨑 創平
    北大PDEセミナー 2021年06月
  • 細胞のシグナル伝達系のデータ同化  [招待講演]
    田﨑 創平
    第5回マルチNGSオミクス解析研究会 2021年06月
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態
    田﨑 創平
    北海道大学理学研究院数学部門談話会 2021年05月
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [招待講演]
    田﨑 創平
    第117回HMMCセミナー 2021年05月
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [招待講演]
    田﨑 創平
    第32回さいたま数理解析セミナー 2020年12月
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [招待講演]
    田﨑 創平
    明治非線型数理セミナー・秋の学校 2020年11月
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [招待講演]
    田﨑 創平
    MIMS研究集会「現象と数理モデルー数理モデリング学の形成に向けてー」 2020年11月
  • Morphologies of Bacillus subtilis communities responding to environmental variation  [招待講演]
    Tasaki S
    JSPS Core-to-Core Program “Establishing International Research Network of Mathematical Oncology” 2020年10月
  • データ同化による多階層生命科学  [招待講演]
    田﨑 創平
    日本数理生物学会2020 2020年09月 オンラインミーティング
  • A mathematical modeling approach to epigenetic dynamics  [通常講演]
    Tasaki S
    9th ASHBi Colloquium 2020年07月 Zoom Online Meeting
  • 田﨑 創平
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第3回若手ワークショップ 2020年02月 口頭発表(一般) KKRホテル熱海
  • 田﨑 創平
    第16回生物数学の理論とその応用 2020年01月 口頭発表(一般) 京都大学数理解析研究所
  • 田﨑 創平, 中山 まどか, 高木 泉, 東海林 亙
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第5回公開シンポジウム 2020年01月 ポスター発表 公益財団法人がん研究会
  • 田﨑 創平
    2019年度第9回明治非線型数理セミナー 2020年01月 口頭発表(招待・特別) 明治大学生田キャンパス
  • 田﨑 創平
    第79回京都駅前セミナー 2020年01月 口頭発表(招待・特別) キャンパスプラザ京都
  • 田﨑 創平, 中山 まどか, 高木 泉, 東海林 亙
    2019年度応用数学合同研究集会 2019年12月 口頭発表(一般) 龍谷大学
  • Mesoderm cells collectively migrate in the form of dynamic meshwork during chick gastrulation
    Nakaya U, Tasaki S, Isomura A, Shibata T
    The 42nd Annual Meeting of The Molecular Biology Society of Japan 2019年12月 口頭発表(一般) Fukuoka International Congress Center
  • (特別実験講座)細菌集団のライフサイクル  [招待講演]
    田﨑 創平
    数学と現象: Mathematics and Phenomena in Miyazaki (MPM) 2019 2019年11月 宮崎大学
  • 枯草菌の集団形態形成  [招待講演]
    田﨑 創平
    第17回関西学院大学数理・データ科学教育研究センター談話会 2019年11月 関西学院大学
  • 細胞のシグナル伝達系のデータ同化シミュレーション  [招待講演]
    柴田 達夫, 田﨑 創平
    2019年度(第29回)日本数理生物学会大会 2019年09月 東京工業大学
  • ニワトリ胚中胚葉細胞集団の動的な移動秩序形成  [招待講演]
    田﨑 創平, 仲矢 由紀子, 柴田 達夫
    日本応用数理学会2019年度年会 2019年09月 東京大学
  • Mesoderm cells collectively migrate in the form of dynamic meshwork during chick gastrulation  [通常講演]
    Nakaya Y, Tasaki S, Isomura A, Shibata T
    EMBO-EMBL Symposium: Mechanical Forces in Development 2019年07月 EMBL, Heidelberg
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [通常講演]
    田﨑 創平
    西日本非線形研究会2019 2019年06月 九州大学
  • Challenge to uncover the mystery of meshwork structure of migrating mesoderm cell during chicken gastrulation  [通常講演]
    Nakaya Y, Tasaki S, Isomura A, Shibata T
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第4回公開シンポジウム 2019年06月 理化学研究所生命機能科学研究センター
  • ニワトリ胚中胚葉細胞集団の動的な移動秩序形成  [招待講演]
    田﨑 創平
    第12回SaMPLセミナー・2019年度第3回広島大学数学科談話会 2019年06月 広島大学
  • Morphologies of Bacillus subtilis communities responding to environmental variation  [招待講演]
    Tasaki S
    Modeling Biological Phenomena by Parabolic PDEs and their Analysis 2019年06月 口頭発表(招待・特別) Renmin University of China
  • Roles of N-cadherin mediated cell-cell contact in collective cell migration during chick mesoderm formation  [通常講演]
    Nakaya Y, Tasaki S, Isomura A, Shibata T
    52nd Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists 2019年05月 ポスター発表 Osaka International House
  • 枯草菌の集団形態形成  [招待講演]
    田﨑 創平
    第2回はこだて現象数理研究集会 2019年05月 はこだて未来大学
  • 枯草菌の細胞タイプ制御の数理モデルとヒステリシスの条件  [通常講演]
    田崎 創平, 中山 まどか, 高木 泉, 東海林 亙
    2019日本数学会年会 2019年03月 東京工業大学
  • 中胚葉細胞集団が移動中に織りなす網目構造の謎にせまる  [通常講演]
    仲矢 由紀子, 田崎 創平, 磯村 綾子, 柴田 達夫
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第2回若手ワークショップ 2019年02月
  • 中胚葉細胞集団の動的秩序形成の数理  [通常講演]
    田崎 創平, 仲矢 由紀子, 磯村 綾子, 柴田 達夫
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第2回若手ワークショップ 2019年02月 仙台秋保 岩沼屋
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態とそのマルチスケールモデリング  [通常講演]
    田﨑 創平, 中山 まどか, 東海林 亙
    日本発生生物学会秋季シンポジウム2018 2018年11月 岡崎コンファレンスセンター大隅ホール
  • ニワトリ初期胚の中胚葉細胞が移動中に織りなす網目構造の謎にせまる  [通常講演]
    仲矢 由紀子, 田崎 創平, 磯村 綾子, 柴田 達夫
    日本発生生物学会秋季シンポジウム2018 2018年11月 ポスター発表 岡崎コンファレンスセンター大隅ホール
  • 生命現象の解析〜「分かる」を形にする、「分からない」をあぶり出す  [招待講演]
    田﨑 創平
    データサイエンスが切り拓く生命科学・生体工学の未来 2018年09月 大阪大学大学院基礎工学研究科
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [通常講演]
    田﨑 創平
    Physical Biology Laboratory Seminar 2018年03月 RIKEN CDB
  • 枯草菌の集団形態と細胞ダイバーシティー  [通常講演]
    田﨑 創平
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第1回若手ワークショップ 2018年03月 ニューウェルシティー湯河原
  • 枯草菌の集団形態と細胞ダイバーシティー  [通常講演]
    田﨑 創平
    新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第1回公開シンポジウム 2018年02月 ポスター発表 大阪大学大学院基礎工学研究科
  • Morphologies of Bacillus subtilis communities responding to environmental variation  [招待講演]
    Tasaki S
    Theory of Biomathematics and its Applications XIV - Modelling and Analysis for Structured Population Dynamics and its Applications 2017年11月 口頭発表(招待・特別) Masukawa Hall, Kyoto University
  • 枯草菌の集団形態の予測と最適化  [招待講演]
    田﨑 創平
    土木工学とデータ科学の融合による土木構造物の革新的な健全度診断方法の開発 2017年10月 九州大学伊都キャンパス
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [通常講演]
    田﨑 創平
    水戸数学・情報数理研究会2017 2017年08月 水戸中央ビル
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [招待講演]
    田﨑 創平
    時空間ダイナミクス〜生命現象における時間変化を伴う空間秩序 2017年06月 明治大学中野キャンパス
  • 環境変動に対する枯草菌の集団形態  [招待講演]
    田﨑 創平
    第1回数理物理・統計力学セミナー 2017年05月 東北大学大学院工学研究科
  • 環境pH変動に対する枯草菌集団の自己組織化  [招待講演]
    田﨑 創平
    拡散成分と非拡散成分が共存する反応拡散系がつくるパターン 2017年02月 東北大学川井ホール
  • 環境pH変動に対する枯草菌集団の自己組織化  [招待講演]
    田﨑 創平
    数理科学と生体医工学 2016年09月 Graduate School of Information Science, Tohoku University
  • Morphologies of Bacillus subtilis communities responding to environmental variation  [招待講演]
    Tasaki S
    The 2016 (26th) annual meeting of the Japanese Society for Mathematical Biology 2016年09月 口頭発表(招待・特別) Shiiki Hall, Kyushu University
  • Self-organization of microbial communities against environmental pH variation  [招待講演]
    Tasaki S, Nakayama M, Shoji Y
    Mathematical Approaches to Medical and Life Sciences 2016年06月 Kawai Hall, Tohoku University
  • 枯草菌集団の危機管理戦略と動態予測  [招待講演]
    田﨑 創平
    One day workshop 〜菌類に係るコロニーパターンの形成メカニズムの解明に向けて〜 2016年02月 千葉大学理学部
  • 用量反応関係が設計する微生物集団の自己組織化  [招待講演]
    田﨑 創平
    生物の動的集団の形成と制御 2015年10月 明治大学中野キャンパス
  • 生物の戦略的自己組織化とその予測  [招待講演]
    田﨑 創平, 中山 まどか, 東海林 亙
    生物現象におけるパターン形成と数理 2015年10月 京都大学数理解析研究所
  • 数理モデルを用いた細菌コロニーの時空間成長予測  [招待講演]
    田﨑 創平
    第1回東北ドラッグデリバリーシステム研究会・第2回プラズマ遺伝子導入・治療機器研究会「生体システムの定量的解明に基づくドラッグデリバリーシステムの開発」 2015年08月 東北大学
  • Effective direction of bacterial activity 1: Big difference between "high-resistance" and "insensitivity" of bacteria to environmental pH variation  [招待講演]
    Tasaki S, Nakayama M, Shoji Y
    -Interdisciplinary Mathematics toward Smart Innovations- Mini-workshop on Models of Directional Movement and their Analysis 2015年03月 Tohoku University
  • Effective direction of bacterial activity 2: Spatio-temporal growth prediction of colonies self-organized by input-saturating positive feedback  [招待講演]
    Tasaki S, Nakayama M, Shoji Y
    -Interdisciplinary Mathematics toward Smart Innovations- Mini-workshop on Models of Directional Movement and their Analysis 2015年03月 Tohoku University
  • Growth prediction of colonies of motile bacteria  [招待講演]
    Tasaki S, Nakayama M, Shoji Y
    -Interdisciplinary Mathematics toward Smart Innovations- Mathematical Approaches to Pattern Formation 2014年10月 Tohoku University
  • Structure-preserving discretization  [通常講演]
    Tasaki S, Takagi I
    German-Japanese HeKKSaGOn Consortium Summer School @ Goettingen; Inference on Pattern Formation: Applications to Biology and Materials Science 2014年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 Goettingen University
  • Practical introduction to numerical methods for diffusion equations  [通常講演]
    Takagi I, Tasaki S
    German-Japanese HeKKSaGOn Consortium Summer School @ Goettingen; Inference on Pattern Formation: Applications to Biology and Materials Science 2014年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 Goettingen University
  • Prediction of motile bacterial colonies  [招待講演]
    Tasaki S, Nakayama M, Shoji Y
    German-Japanese HeKKSaGOn Consortium Summer School @ Goettingen; Inference on Pattern Formation: Applications to Biology and Materials Science 2014年09月 Goettingen University
  • Prediction of motile bacterial colonies  [招待講演]
    Tasaki S, Nakayama M, Shoji Y
    Mini-workshop on Modeling, Simulation & Analysis of Pattern Formation 2014年07月 Tohoku University
  • Phase-separating elastic system of mixed lipid bilayers  [招待講演]
    Tasaki S
    Forum "Math-for-Industry" 2013: The Impact of Applications on Mathematics 2013年11月 Kyushu University
  • Phase-separating elastic system of mixed lipid bilayers  [招待講演]
    Tasaki S
    BioQuant Seminars 2013年09月 BioQuant, Heidelberg University
  • Interactions between heat, phase, deformation, chemical reaction, and biological movement  [通常講演]
    Tasaki S
    HeKKSaGOn Satellite Workshop 2013年09月 Goettingen University
  • 相分離弾性系とその分岐・安定性解析  [招待講演]
    田﨑 創平
    第6回 Math Mate セミナー 2013年04月 東北大学材料科学高等研究機構
  • 混合脂質二重膜の相分離弾性系  [通常講演]
    田﨑 創平
    東北大学 SMART セミナー 2013年04月 Tohoku University
  • 混合脂質二重膜の相分離弾性系とその分岐・安定性解析  [招待講演]
    田﨑 創平
    第5回福島応用数学研究集会 2013年03月 コラッセふくしま
  • Second gradient energy-induced secondary bifurcations of steady states in phase-separating elastic systems  [通常講演]
    Tasaki S
    The 14th Northeastern Symposium on Mathematical Analysis 2013年02月 Tohoku University
  • Second gradient energy-induced secondary bifurcations of steady states in phase-separating elastic systems  [通常講演]
    田﨑 創平
    東北大学応用数学セミナー 2012年10月 東北大学
  • 混合脂質二重膜の相分離弾性系  [通常講演]
    田﨑 創平
    第7回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2012年02月 大阪大学
  • 混合脂質二重膜の相分離弾性系  [招待講演]
    田﨑 創平
    KSU非線形解析セミナー 2012年02月 京都産業大学
  • 混合脂質二重膜の相分離弾性系  [招待講演]
    田﨑 創平
    京都駅前セミナー 2011年12月 キャンパスプラザ京都
  • Stationary solutions to a strain-gradient type thermoviscoelastic system  [招待講演]
    Tasaki S
    Analysis of non-equilibrium evolution problems: selected topics in material and life sciences 2011年11月 口頭発表(招待・特別) Eindhoven University of Technology, Eindhoven, The Netherlands
  • Formation and coarsening of microdomains in a mathematical model of mixed lipid bilayers  [招待講演]
    Tasaki S
    Analysis of non-equilibrium evolution problems: selected topics in material and life sciences 2011年11月 ポスター発表 Eindhoven University of Technology, Eindhoven, The Netherlands
  • ある歪み勾配型熱粘弾性系における定常状態とその安定性  [招待講演]
    田﨑 創平
    変分問題セミナー 2011年03月 首都大学東京
  • 生体膜上の側方拡散における曲率の効果  [通常講演]
    齋藤 卓, 田﨑 創平
    第6回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2011年03月 大阪大学中ノ島センター
  • 混合脂質二重膜におけるマイクロドメイン形成の数理解析  [通常講演]
    田崎 創平, 齋藤 卓
    第6回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2011年03月 大阪大学中ノ島センター
  • Stationary states and their stability in a strain-gradient type thermoviscoelastic system  [招待講演]
    田﨑 創平
    第10回松山解析セミナー 2011年02月 愛媛大学
  • Stationary states and their stability in a strain-gradient type thermoviscoelastic system  [通常講演]
    田﨑 創平
    大阪市立大学数学研究所「複素解析セミナー」 2010年12月 大阪市立大学
  • Stationary states and their stability in a strain-gradient type thermoviscoelastic system  [招待講演]
    Tasaki S
    Regularity aspects of PDE - a week for Wojciech Zajaczkowski 2010年09月 口頭発表(招待・特別) Bedlewo Conference Center, Polish Academy of Sciences, Poland
  • 圧縮性非粘性流体方程式のハミルトン形式とその応用  [通常講演]
    村上 尊広, 鈴木 貴, 田﨑 創平
    第59回理論応用力学講演会 2010年06月 日本学術会議
  • 形状記憶性をもつ熱弾性体に関する Pawlow モデル  [通常講演]
    田﨑 創平
    第5回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2010年03月 大阪大学
  • Stationary solutions to the Pawlow system on shape memory materials  [通常講演]
    田﨑 創平
    2010日本数学会年会 2010年03月 慶應義塾大学
  • Stationary solutions to the Pawlow system on shape memory materials  [通常講演]
    Tasaki S
    Second Workshop on Mathematical Science and Nonlinear Partial Differential Equations 2010年02月 Osaka University
  • Stationary solutions to the Falk system on shape memory alloys  [通常講演]
    田﨑 創平
    日本数学会2009年度秋季総合分科会 2009年09月 大阪大学
  • 非局所項をもつ Fix-Caginalp 方程式の定常問題  [招待講演]
    田﨑 創平
    京都駅前セミナー 2009年05月 キャンパスプラザ京都
  • 形状記憶合金に関する Falk モデルの定常解  [通常講演]
    田﨑 創平
    第4回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2009年03月 大阪大学
  • Nonlocal eigenvalue problems in phase transition  [通常講演]
    Tasaki S
    Workshop on Mathematical Science and Nonlinear Partial Differential Equations 2009年02月 Osaka University
  • Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term  [招待講演]
    田﨑 創平
    若手のための偏微分方程式と数学解析 2009年02月 九州大学
  • Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term  [招待講演]
    田﨑 創平
    変分問題セミナー 2009年01月 首都大学東京
  • Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term  [招待講演]
    Tasaki S
    Workshop on Stationary Problems in Nonlinear Partial Differential Equations 2008年12月 Kobe University
  • 非局所項をもつ Fix-Caginalp 方程式の定常問題  [通常講演]
    田﨑 創平
    大阪大学数学教室微分方程式セミナー 2008年11月 大阪大学
  • Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term  [通常講演]
    田﨑 創平
    日本数学会2008年度秋季総合分科会 2008年09月
  • Stationary Fix-Caginalp equation with non-local term  [通常講演]
    Tasaki S
    Third Euro-Japan Workshop on blow-up 2008年09月 ポスター発表 Tohoku University
  • 形状記憶合金に関する Falk モデルの定常状態  [通常講演]
    田﨑 創平
    第3回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2008年03月 千里ライフサイエンスセンター
  • Caginalp-Fix 方程式の定常問題  [通常講演]
    田﨑 創平
    第30回上越教育大学における微分方程式セミナー 2007年08月 上越教育大学
  • 非等温相転移モデルの定常問題  [通常講演]
    田﨑 創平, 鈴木 貴
    第2回大阪大学非線形テクノサイエンス講演会 2007年03月 千里ライフサイエンスセンター

担当経験のある科目(授業)

  • 基礎数学演習C2北海道大学
  • 基礎数学C2北海道大学
  • 数理科学B北海道大学
  • 入門微分積分学北海道大学
  • 微分積分学I北海道大学
  • 数理解析学続論北海道大学
  • 数理解析学講義(非線形数学)北海道大学
  • 微分積分学II北海道大学
  • 微分積分学I北海道大学
  • 数理解析学講義北海道大学
  • 数理解析学続論北海道大学
  • 微分積分学II北海道大学
  • 基礎数学演習A1北海道大学
  • 基礎数学A1北海道大学
  • 線形代数学I北海道大学
  • 線形代数学II北海道大学
  • Lecture course (発生・細胞生物・システム生物学コース)京都大学
  • 化学・物理・数学仙台高等専門学校
  • 物理学演習東北大学
  • 電磁気学演習東北大学
  • フーリエ解析東北大学

所属学協会

  • 日本数学会   日本応用数理学会   

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2023年04月 -2026年03月 
    代表者 : 田崎 創平
  • 日本学術振興会:科学研究費補助金:基盤研究(C)
    研究期間 : 2019年04月 -2023年03月 
    代表者 : 田﨑 創平
  • 文部科学省:科学研究費補助金:新学術領域研究(研究領域提案型)
    研究期間 : 2017年06月 -2022年03月 
    代表者 : 藤田 直也
  • 生命自己組織化動態の予測と制御
    東北大学学際科学フロンティア研究所:特別研究員研究費
    研究期間 : 2013年04月 -2018年03月 
    代表者 : 田﨑 創平
  • 数理解析による神経パターン形成機構の解明
    東北大学学際科学フロンティア研究所:領域創成研究プログラム
    研究期間 : 2014年04月 -2016年03月 
    代表者 : 東海林 亙
  • 日本学術振興会:科学研究費補助金:特別研究員奨励費
    研究期間 : 2010年04月 -2012年03月 
    代表者 : 田﨑 創平
     
    非平衡熱力学に現れる数理モデルの研究を行った.特に,申請者が形状記憶合金の数理モデルにおいて得ていた結果が普遍的に成り立つものであることを示した.そのために,形状記憶物質やポリマー物質を含む,広範な熱弾性体に関する熱力学的に矛盾のないシステムを構築した.このシステムにおいて,対象に応じて自由エネルギーおよび散逸ポテンシャルを適当に設定することでモデル方程式が導出される.この一般的なシステムにおいて,二つの双対的な変分構造があり,その間に安定性に関する比較構造が存在することを示した.この結果は例えば,保存系では温度ではなく保存量が定常状態の安定性を定めていることを意味しているが,各々のモデル方程式を分岐理論などを用いて詳しく解析していくときに応用することもできる重要なものである. 脂質二重膜における微小ドメインの形成は,生体膜においても重要な役割を担っていると考えられている.このような脂質二重膜内の形態を考察するため,相分離する弾性膜を記述するシステムを考え,数値計算および数学的解析を行った.弾性的相互作用が膜内ドメイン構造を作り,二層間相互作用が脂質組成の対称・非対称を制御している.適当に単純化したシステムを定式化し,得られる定常状態に関するいくつかの数学的性質を明らかにした.特に,定常解の二次分岐構造を提示し,この構造によって弾性的相互作用が膜内ドメイン構造を安定化していることを明らかにした.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2008年 -2012年 
    代表者 : 鈴木 貴, 三沢 正史, 高橋 太, 内藤 雄基, 大塚 浩史, 杉山 由恵, 石渡 通徳, 小林 孝行, 名和 範人, 渡邊 一雄, 佐藤 友彦, 松村 昭孝, 八木 厚志, 三沢 正史, 高橋 太, 内藤 雄基, 大塚 浩史, 杉山 由恵, 小林 孝行, 名和 範人, 渡邊 一雄, 佐藤 友彦, 松村 昭孝, 八木 厚志, 吉川 周二, 黒木場 正城, 降旗 大介, 倉田 和浩, 田中 視英子, 山田 義雄, 齊藤 宣一, 高橋 亮, 田崎 創平
     
    多数の粒子や渦点などの平均場運動を記述する数理モデルには, 対象や階層を越えた共通の数学構造が存在する. 本研究課題では, スケーリングについて不変な性質をもち, 場と見なされる変数を介在した相互作用が変分構造で規定されている一連の非線形偏微分方程式群に着目した. 凝縮や平均化など, モデルが記述する現象を厳密に証明し, 同時に多種間の相互作用や, 強い非線形化での大域的力学系を解明する新しい数学的方法を開拓した

社会貢献活動

  • 令和5年度札幌啓成高校SSH事業 北海道大学研修(理学部数学科)「成長と増殖の数学」
    期間 : 2023年09月09日 - 2023年09月09日
    役割 : 講師
  • 「角度を変えないで写す」、「地図と折り紙」
    期間 : 2014年08月17日 - 2014年08月19日
    役割 : 講師
    主催者・発行元 : 主催:公益財団法人川井数理科学財団 協賛:ジブラルタ生命保険会社・東北大学大学院理学研究科
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 第21回 〜高校生のための〜 仙台数学セミナー「複素数で遊ぶ」
     第21回高校生のための「仙台数学セミナー」にて講師を担当した。

その他

  • 2022年01月 - 2022年01月  [世話人] 新学術領域「細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御」第4回若手ワークショップ
  • 2020年12月 - 2020年12月  [Organizer] 第43回日本分子生物学会年会 ワークショップ 1AW-11 「細胞運命ダイナミクスの定量的理解と操作の実現に向けて」
  • 2020年09月 - 2020年09月  [Organizing Committee] 2nd ASHBi Mathematical Biology Workshop
  • 2015年04月 - 2018年03月  [世話人] 数学連携セミナー(東北大学)
  • 2014年04月 - 2018年03月  [世話人] 全領域合同研究交流会(東北大学)
  • 2013年04月 - 2018年03月  [運営メンバー] 応用数学連携フォーラム(東北大学)
  • 2015年04月 - 2015年04月  [Organizing Committee] International Conference “Frontiers in Mathematical Sciences”
  • 2013年04月 - 2014年03月  [世話人] 縦横無尽に階層・領域をまたぐ融合理工学セミナー(東北大学)
  • 2013年03月 - 2013年03月  [Organizing Committee] International Conference “Quantization Blow-up and Concentration in Mathematical Physics View Point”
  • 2012年04月 - 2013年03月  [世話人] 応用数学セミナー(東北大学)


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.