研究者データベース

COKER CAITLIN CHRISTINE(コーカー ケイトリン クリステイーン)
文学研究院 人文学部門 文化多様性論分野
准教授

基本情報

通称等の別名

    ケイトリン・コーカー

所属

  • 文学研究院 人文学部門 文化多様性論分野

職名

  • 准教授

学位

  • 博士(人間・環境学)(京都大学大学院)
  • 修士(社会学)(立命館大学大学院)

J-Global ID

研究キーワード

  • 暗黒舞踏、舞踊、ポールダンス、キャバレー、身体、肉体、アフェクト、生成変化、日本、想像力、感覚   

研究分野

  • 人文・社会 / 文化人類学、民俗学
  • 人文・社会 / 芸術実践論
  • 人文・社会 / 美学、芸術論
  • 人文・社会 / ジェンダー
  • 人文・社会 / 地域研究
  • ライフサイエンス / スポーツ科学

担当教育組織

職歴

  • 2020年04月 - 現在 北海道大学 大学院文学研究院・大学院文学院・文学部
  • 2019年02月 - 2020年03月 京都大学 人間環境学研究科
  • 2018年04月 - 2019年03月 立命館大学国際関係学部 非常勤講師
  • 2017年04月 - 2019年01月 武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部 非常勤講師
  • 2018年04月 立命館大学衣笠総合機構 専門研究員
  • 立命館大学 衣笠総合研究機構 専門研究員

学歴

  •         - 2017年03月   京都大学大学院   人間・環境学研究科   共生文明学専攻
  •         - 2014年03月   立命館大学大学院   社会学研究科   応用社会学専攻

所属学協会

  • American Anthropology Association   日本文化人類学会   舞踊学会   Dance Studies Association   日本ジェンダー学会   

研究活動情報

論文

  • Theory a Body Can Do: Bruises, Becomings, and Affects in Pole Dance
    ケイトリン・コーカー
    Journal of Applied Ethics and Philosophy 15 1 - 9 2024年03月 [査読有り]
  • ケイトリン・コーカー
    おんなのぼくしさん 2023年09月 [査読無し][招待有り]
  • ケイトリン・コーカー
    文化人類学 86 4 617 - 634 2022年03月 [査読有り]
  • アフェクトの人類学-- 暗黒舞踏における生成変化
    ケイトリン・コーカー
    2017年03月
  • ケイトリン・コーカー
    人文学報 107 73-101 - 101 京都大學人文科學研究所 2015年09月 [査読有り][通常論文]
     
    本稿の目的は,1960 年代年に土方巽が創始した暗黒舞踏(以下舞踏) における身体・肉体の 位置づけと,土方を中心とする共同生活の意義を,土方の弟子たちからの聞き取り調査に基づ いて考察することにある。それはまた,舞踏を追求する中で,その弟子たち,すなわち舞踏家 たちが日常実践を通じていかに自らの肉体を模索してきたのかを明らかにすることである。そして,その発言をもとに,肉体として生きることが,いかに人間の在り方を探究し,そして既存概念へ抵抗することになるのかを考察する。 舞踏は日本で始められた前衛的パフォーマンスであり,舞踏家は舞踏を踊る人の呼称である。 舞踏は革命と言われているほど,舞踊の世界に衝撃を与えた。そして,舞踏家は一生舞踏を踊る道を選ぶことで一般社会から外れていった。ここでは,肉体への重視が舞踏における芸術的かつ社会的姿勢であり,これは日々の実践によって実現していると主張する。本研究は,舞踏家7 人に聞き取り調査を行うとともに,それぞれの舞踏稽古の参与観察に基づいたものである。
  • ケイトリン・コーカー
    日本オーラル・ヒストリー研究 11 11 217-244 - 244 日本オーラル・ヒストリー学会 2015年09月 [査読有り][通常論文]

書籍

  • コンクール文化論-- 競技としての芸術・表現活動を問う
    ケイトリン・コーカー (担当:共著範囲:第4章 ポールスポーツ大会による規格化とポールダンスの実践)
    青弓社 2024年01月 (ISBN: 9784787274618)
  • 生きる智慧はフィールドで学んだ 現代人類学入門
    (担当:共著)
    ナカニシヤ出版 2023年04月 (ISBN: 9784779516085)
  • La douleur à l’œuvre-- Corps, art, folie
    (担当:分担執筆範囲:Manifester la douleur en mouvement : une étude de cas ethnographique du processus créatif Butoh de Hijikata)
    Éditions In Press 2022年05月 (ISBN: 9782848357638)
  • (担当:分担執筆範囲:第6章 ダンシング・カンノウ-- ポールダンスからみたエロスの人類学)
    ナカニシヤ出版 2022年03月 (ISBN: 9784779516443)
  • 映画『Shari』アーカイブ・ブック
    (担当:分担執筆範囲:情動のイカダ)
    WHITE LEOTARDS 2021年10月
  • An Anthropology of Ba: Place and Performance Co-emerging
    (担当:共編者(共編著者)範囲:共編者、序論の共著、第一章の執筆)
    京都大学学術出版会 2021年03月
  • NPO法人ダンスアーカイヴ構想 (担当:分担執筆)
    ダンスアーカイヴ構想 2020年02月 (ISBN: 9784902098112) 143p
  • Forms of the Body in Contemporary Japanese Society, Literature, and Culture
    (担当:分担執筆範囲:The Body in Motion in Butō: Passivity and Transformation in the Flesh)
    2020年
  • 暗黒舞踏の身体経験—— アフェクトと生成の人類学
    京都大学学術出版会 2019年03月
  • The Routledge Companion to Butoh Performance
    Bruce Baird, Rosemary Candelario (担当:分担執筆範囲:409-417)
    Routledge 2018年 (ISBN: 9781138691094)

講演・口頭発表等

  • ケイトリン・コーカー
    「身体性を通じた社会的分断の超克と多様性の実現」第一回公開シンポジウム 2024年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • ダンスと場所-- 体では何ができるか  [招待講演]
    ケイトリン・コーカー
    先住民フェミニズムプロジェクト連続講座 2023年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • LGBTQIA+女性のためのダンス・ワークショップ "We Can Dance"  [招待講演]
    ケイトリン・コーカー
    さっぽろレインボープライド 2023年09月
  • 人類学を踊る/踊る人類学  [招待講演]
    ケイトリン・コーカー
    京都人類学研究会七月季節例会 2022年07月 口頭発表(招待・特別)
  • 体で体を考える人類学  [招待講演]
    「名付けようのない踊り」上映後のトーク 2022年01月 口頭発表(招待・特別)
  • Dancing Eros: Ethics of a Pole Dance Bar in Southern Osaka
    American Anthropological Association 2021 Annual Meeting 2021年11月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • What happens when Becomings and Stainless Steel meet: the fusion of body and pole
    Art/Research/Practice(A/R/P) 2021 2021年10月 口頭発表(一般)
  • How to become something else: butoh practice and affective ethnography
    European Association for Japanese Studies (EAJS) 2021年08月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 「しぬかも!」ポール・ダンスにおけるフィーリングと想像力を巡って
    ケイトリン・コーカー
    日本文化人類学会第54回研究大会 2020年05月 口頭発表(一般)
  • 『描かれた動物』の人類学-- 動物Xヒトの生成変化に着目して
    ケイトリン・コーカー
    2020年03月 その他

作品等

  • ケイトリン・コーカー(ダンス)、中山浩昌(ギター)  2023年12月
  • We are ポールダンスの黄金時代
    サンダーボルト蟲姫(ケイトリン・コーカー」主催のポールダンスのイベント  2023年03月
  • Dance Live Session Ward 踊(dance) x 音(music) x 場 (ward)、https://vimeo.com/790705607
    ケイトリン・コーカー, 中山浩昌  2023年01月
  • Panic Rabbit 84 in グランド・サロン十三
    原秀文氏主催、Panic Rabbit 84所属の出演者によるポールダンスのショー, ケイトリン・コーカーは2つのソロ演目を披露  2022年09月
  • 舞踏公演「頭上のわたし」
    田中ハルの極北会と、ケイトリン・コーカーによるポールダンスとのコラボレーション作品  2022年06月
  • 舞踏公演「冒涜の八月」
    極北会とケイトリン, コーカーによるポールダンス  2021年12月
  • 舞踏公演「晩夏光」https://www.youtube.com/watch?v=eENccFNKuTM
    極北会とケイトリン・コーカーによるポールダンス  2021年09月 -2021年09月
  • 「Plankton」https://vimeo.com/472853747
    Pole dance by Erika RELAX, 肉野ハラ美、サンダーボルト虫姫(COKER Caitlin), Time painting by Akito Sengoku  2020年03月
  • 「I guess this is pole dance?」 https://www.instagram.com/p/B5y9hQrh5Rh/?utm_source=ig_web_copy_link
    Pole dance, サンダーボルト虫姫, Lighting by, Ryotaro Sudo  2019年11月
  • 「Egg」
    Time painting, by, Akito Sengoku, Pole dance, by, サンダーボルト虫姫(Caitlin Coke  2019年05月
  • 「Maps」 https://www.youtube.com/watch?v=0KFhk50GzXo&t=165s
    Video by Takeda Shinobu, Dance by サンダーボルト虫姫(Caitlin Coker)  2019年02月
  • 「ヒグマ春夫の映像パラダイムシフトVol.63」 https://www.youtube.com/watch?v=E_X3uR9B8wk
    ヒグマ春夫, ゲスト, ケイトリン・コーカー, Caitlin Coker(ダンス, ルイ・リロイ・田中, rui・riroi・Tanaka(ギタリスト, キッド・アイラック・アート・ホール  2014年11月
  • 「Ghostly Me」 https://www.youtube.com/watch?v=EmmvZ_pX988
    Aureole original music video, 【dancer】, 大歳芽里, 地案 Caitlin Coker, 映像製作, parade, 映像作家  2014年11月
  • 「春」 https://vimeo.com/103980730
    2014年08月
  • 「Purified/ Crystallized Sweat」 https://vimeo.com/100013218
    Costume Chie Ohno, Model Caitlin Coker, Hair & Make-up, Satoko Shidahara, Photographer Keiji Okubo, Editor Kiyotaka Yoshimitsu  2014年
  • Untitled https://vimeo.com/61324375
    by Hugues Vincent, ryotaro [Music, Caitlin Coker, Dance, AKITO SENGOKU, TIME PAINTING, Visual  2013年01月
  • 「而今の花」 https://vimeo.com/50280297
    Butoh company, Ima-Tenko+Kiraza, choreograph Ima Tenko, dance Ima Tenko, Caitlin Coker, Bonoko,Ai Kaitori, music Mayumi Hayashi, Arisa Miyazato, Stage lights, Yuriya Shiomi, Sound, Natsumi Kodama, Supervisor Genta Iwamura, Costumes Sachiko Hirakawa, Nahoko Kitao, Video cameras, Christopher Fryman, Jeremy Hoare, Video editing, production, Christopher Fryman, Ima Tenko Management, Nonoko Sato  2011年10月
  • 「Schale vol. 8」 https://vimeo.com/26657220
    Problematica x Misuzu, x, Caitlin Coker, x, Andrew Couzens  2011年06月
  • 「short studies of dancer Caitlin Coker」 https://vimeo.com/5661538
    film by Andy Couzens, dance by Caitlin Coker  2009年07月

その他活動・業績

  • コメント:インターセクショナリティを鍵にし、相手との共鳴性に近づくことについて
    ケイトリン・コーカー 2023年03月
  • 書評:Katherine Mezur and Emily Wilcox 著 Corporeal Politics Dancing East Asia
    ケイトリン・コーカー 『舞踊学』第44号 2021年12月 [査読無し][招待有り]
  • 書評:Katja Centonze 著 Aesthetics of Impossibility: Murobushi Ko on Hijikata Tatsumi
    『舞踊學』 (42) 64 -65 2019年 [招待有り]

受賞

  • 2011年04月 文部科学省 大使館推薦による国費外国人留学生
  • 2006年09月 Fulbright Scholar Program Fulbright Fellowship

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 国立大学法人東京外国語大学:
    研究期間 : 2023年 -2029年 
    代表者 : 床呂郁哉
  • 身体性の人類学―「もの」の人類学的研究(4)―
    研究期間 : 2022年04月 -2024年03月 
    代表者 : 床呂郁哉(AA研)
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 若手研究
    研究期間 : 2019年04月 -2024年03月 
    代表者 : ケイトリン・コーカー
     
    本研究は、スポーツおよびエンターテインメント、アートのポールダンスを実践する、主に3つの共同体への参与観察を行うというフィールドワークを題材にしているが、R2年度は特に札幌市でのエンターテインメントとしてのポールダンスにも焦点を当てて、SNSやZoomを通して昨年度の共同体への調査を続けることができました 。具体的に言えば、週に1回程度身をもって札幌でのポールダンスの参与観察を行い、さらにSNSを通して他の地域のポールダンサーに聞き取り調査ができました。その中、ヒトとポールとの関係から生成されるアフェクトおよび生成変化に着目することを通して、アフェクトそのものを問い直し、アフェクト論に貢献ができました。 この研究調査から3つの具体的な研究成果がありました。 1つ目は、2020年5月開催した日本文化人類学会第54回の研究大会にて「『しぬかも!』-- ポール・ダンスにおけるフィーリングと想像力を巡って」という口頭発表を行い、その際のフィードバックを生かした、日本語での投稿論文の執筆になります。 2つ目は、本研究で到達したアフェクト論をもって、2021年3月に『An Anthropology of Ba: Place and Performance Co-emerging』の出版です。3つ目は、『描かれた動物』の人類学-- 動物Xヒトの生成変化に着目して」という共同研究に2020年3月9日に行われた口頭発表です。
  • 「描かれた動物の人類学ーー動物xヒトの生成変化に着目して」
    国立民族学博物館:
    研究期間 : 2020年10月 -2023年03月 
    代表者 : 山口未花子

教育活動情報

主要な担当授業

  • 文化人類学特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学研究科
    キーワード : アフェクト、情動論、感覚、想像力、身体運動
  • 文化人類学特別演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 修士課程
    開講学部 : 文学院
    キーワード : アフェクト、情動論、感覚、想像力、身体運動
  • 文化人類学演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : エスノグラフィー、フィールドワーク、現場、センス・オブ・ワンダー、研究倫理
  • 文化人類学演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : エスノグラフィー、フィールドワーク、現場、調査力・概念力・発表力、研究倫理
  • 文化人類学
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : 身体、人間、文化、多様性、芸術
  • 文化人類学演習
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 文学部
    キーワード : 研究方法、フィールドワーク、身体、参与観察
  • 現代日本文化ⅢB
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 現代日本学プログラム課程
    キーワード : 身体、人間、文化、多様性、芸術
  • 現代日本文化ⅢB
    開講年度 : 2021年
    課程区分 : 学士課程
    開講学部 : 現代日本学プログラム課程
    キーワード : 研究方法、フィールドワーク、身体、参与観察


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.