研究者データベース

南 陽子(ミナミ ヨウコ)
文学研究院 人文学部門 表現文化論分野
准教授

基本情報

所属

  • 文学研究院 人文学部門 表現文化論分野

職名

  • 准教授

学位

  • 博士(学術)(2013年06月 早稲田大学)

J-Global ID

研究分野

  • 人文・社会 / 日本文学

学歴

  • 2002年04月 - 2013年06月   早稲田大学大学院教育学研究科

研究活動情報

論文

  • 近松を「読む」ということ : あるいは「義理と人情」に関する、斜め横からの考察
    南 陽子
    日本文学 72 6 50 - 54 2023年06月 [招待有り]
  • 西鶴浮世草子の「商」と「武」:笑い・教訓・俳諧
    南 陽子
    日本文学研究ジャーナル 21 37 - 47 2022年03月 [招待有り]
  • 「見立て養子が利発」と「我が子を打ち替へ手」:「養子のけいやく」から見た武士と商人
    南 陽子
    近世文芸 研究と評論 100 1 - 12 2021年06月 [査読有り]
  • 『万の文反古』巻一の四における書簡と話―「無用に候」の意味するもの
    近世文藝 97 1 - 12 2013年01月 [査読有り]
  • 「『好色一代女』巻一の一における悲劇と喜劇 ―『一代女』総論のための覚書として」
    学術研究 97 1 - 12 2012年03月
  • 『万の文反古』B系列の矛盾と笑い―「書簡体小説」の趣向と効果について
    近世文藝 94 17 - 30 2011年07月 [査読有り]
  • 「西鶴武家物における序文と方法―『武家義理物語』巻三-三を中心に」
    学術研究 56 23 - 30 2008年03月
  • 絵の時間と物語の時間―近世初期版本における挿絵の受容について
    文学・語学 182 11 - 20 2005年07月 [査読有り]
  • 国語科教育と連句教材―古典教育の活性化のために
    教育学研究科紀要別冊 11 1 13 - 25 2003年09月
  • 太宰から西鶴を読む―〈義理〉を巡る悲喜劇
    近世文芸 研究と評論 63 88 - 103 2002年11月

講演・口頭発表等

  • 『日本永代蔵』序文考序説―「初午は乗つてくる仕合」の位置づけー  [招待講演]
    南 陽子
    北海道大学国語国文学会 2023年07月
  • 西鶴を「読む」ということ:再考『万の文反古』巻一の四「来る十九日の栄耀献立」
    西鶴研究会 2016年03月
  • 『好色一代女』巻一の一における「一代女」像の形象について  [招待講演]
    京都近世小説研究会 2013年09月
  • 『万の文反古』A系列における類話と典拠
    日本文学協会 2013年07月
  • 絵の時間と物語の時間:近世初期版本における挿絵の受容について
    全国大学国語国文学会 2005年07月
  • 西鶴の文体形成の一面:遊女評判記の物語化
    日本文学協会 2003年07月
  • 西鶴の文体とことわざ:文学的文体論への試み
    日本近世文学会 2003年06月

その他活動・業績

  • 京都近世小説研究会 西鶴特集レポート
    bungaku-report.com 2015年12月
  • 「西鶴戯作説」議論に寄せて:「死なば同じ浪枕とや」を中心に
    bungaku-report.com 2014年03月


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.