Owake Tatsuya

Research Faculty of Agriculture Fundamental AgriScience Research Forest ScienceAssistant Professor
Last Updated :2025/07/05

■Researcher basic information

Degree

  • Doctor of Agriculture, Kyushu University, Mar. 2020

Researchmap personal page

Research Keyword

  • 森林政策
  • 林業経済
  • 森林利用

Research Field

  • Life sciences, Forest science, 森林政策

Educational Organization

■Career

Career

  • Apr. 2024 - Present
    Hokkaido University, Graduate School of Agriculture Research Faculty of Agriculture, 助教
  • Apr. 2021 - Mar. 2024
    University of Hyogo, 地域創造機構, 特任助教
  • Apr. 2020 - Mar. 2021
    University of Miyazaki, Faculty of Agriculture, 特別協力研究員
  • May 2017 - Mar. 2020
    九州大学大学院農学研究員, テクニカルスタッフ
  • Apr. 2014 - Apr. 2017
    株式会社リタプラス

Educational Background

  • Oct. 2015 - Mar. 2019, Kyushu University, Graduate School of Bioresource and Bioenvironmental Sciences
  • Apr. 2011 - Mar. 2014, Kyushu University, Graduate School of Bioresource and Bioenvironmental Sciences
  • Apr. 2007 - Mar. 2011, Kyushu University, School of Agriculture, Department of Bioresource and Bioenvironment

■Research activity information

Awards

  • Mar. 2022, 林業経済学会, 奨励賞               
    素材生産を主とする林業事業体の経営リスクの実態解明
    尾分達也
  • Mar. 2021, 森林利用学会, 研究奨励賞               

Papers

Other Activities and Achievements

Lectures, oral presentations, etc.

  • 北海道における自伐型林業の経営実態               
    江川智也, 尾分達也
    第136回日本森林学会大会, 22 Mar. 2025, Oral presentation
    20 Mar. 2025 - 22 Mar. 2025
  • 北海道における造林作業の工程および労働力の現状               
    唐澤友輔, 尾分達也
    第136回日本森林学会大会, 22 Mar. 2025, Oral presentation
    20 Mar. 2025 - 22 Mar. 2025
  • 北海道民有林における森林資源管理制度の実情と課題               
    岩田聡, 尾分達也
    第136回日本森林学会大会, 22 Mar. 2025, Oral presentation
    20 Mar. 2025 - 22 Mar. 2025
  • 北海道十勝川流域における造林補助金の選択と活用
    尾分達也, 佐藤宣子
    第136回日本森林学会大会, 21 Mar. 2025, Oral presentation
    20 Mar. 2025 - 22 Mar. 2025, 46927459
  • 都道府県による小規模林業者への機械導入支援の実態               
    尾分達也, 佐藤宣子
    第135回日本森林学会大会, 08 Mar. 2024
    08 Mar. 2024 - 11 Mar. 2024
  • 高性能林業機械の修繕及び機械更新等の経費の削減について               
    尾分達也
    令和5年度 林業事業体経営力向上支援事業林業経営力向上セミナー, 20 Dec. 2023, Public discourse
    20 Dec. 2023 - 21 Dec. 2023
  • 災害復旧における高性能林業機械活用の課題ー林業事業体の対応を事例にー               
    尾分達也, 中尾佐織
    林業経済学会2023年秋季大会, 25 Nov. 2023
    24 Nov. 2023 - 26 Nov. 2023
  • 「緑の雇用」フォレストリーダー集合研修               
    尾分達也
    令和5年度 現場技能者キャリアアップ対策フォレストリーダー集合研修, 25 Aug. 2023
    25 Aug. 2023 - 25 Aug. 2023
  • 「緑の雇用」フォレストワーカー集合研修               
    尾分達也
    令和5年度 担い手確保支援事業フォレストワーカー集合研修, 24 Aug. 2023
    24 Aug. 2023 - 24 Aug. 2023
  • 「緑の雇用」フォレストリーダー集合研修(高性能林業機械研修)               
    尾分達也
    令和4年度 現場技能者キャリアアップ対策現場管理責任者(フォレストリーダー)集合研修
    13 Dec. 2022 - 14 Dec. 2022
  • 木材価格高騰時の素材生産事業体の経営対応ー岡山県を事例にー               
    尾分達也
    林業経済学会2022年秋季大会, 03 Dec. 2022
    03 Dec. 2022 - 05 Dec. 2022
  • Management issue of the small scale forestry management entities after introduction the high-performance forestry machinery in the wake of a disaster               
    Tatsuya Owake, Noriko Sato
    IUFRO 3.08 Small-scale Forestry International Conference 2022, 27 Oct. 2022, Oral presentation
    26 Oct. 2022 - 31 Oct. 2022
  • 「緑の雇用」フォレストリーダー集合研修(高性能林業機械研修)               
    令和3年度 現場技能者キャリアアップ対策現場管理責任者(フォレストリーダー)集合研修
    24 Nov. 2021 - 25 Nov. 2021
  • 再造林における費用構成と所有者負担-南九州の森林組合を事例に-               
    尾分達也, 藤掛一郎
    第132回日本森林学会大会, 23 Mar. 2021, Oral presentation
  • 新型コロナ禍が素材生産事業体に及ぼす影響と対応-宮崎県合法木材供給事業者月次モニタリング調査の中間報告-               
    尾分達也, 藤掛一郎, 大地俊介
    林業経済学会2020年秋季大会, 05 Dec. 2020, Oral presentation
  • 大規模製材工場進出による地域木材市場への影響               
    尾分達也, 藤掛一郎
    第76回九州森林学会大会, Oct. 2020, Oral presentation
  • 高性能林業機械の燃料使用に関する考察               
    尾分達也
    第131回日本森林学会大会, 29 Mar. 2020, Oral presentation
  • 豪雨災害後の作業道崩壊による素材生産への影響-平成29年九州北部豪雨を事例に-               
    尾分達也, 知念良之, 佐藤宣子
    林業経済学会2019年秋季大会, 23 Nov. 2019, Oral presentation
  • 森林所有者の被災後における森林管理の意識変化               
    尾分達也, 知念良之, 佐藤宣子
    第75回九州森林学会大会, 26 Oct. 2019, Oral presentation
  • 素材生産事業体の経営とリスク~高性能林業機械との付き合い方~               
    尾分達也
    2019年度西日本林業経済研究会, 06 Jul. 2019
    05 Jul. 2019 - 07 Jul. 2019, [Invited]
  • 地方自治体による流木被害対策の特徴と課題               
    佐藤宣子, 尾分達也, 笹田敬太郎
    第130回日本森林学会大会, 22 Mar. 2019, Oral presentation
  • 高性能林業機械メーカーのリスク認識:素材生産事業体の機械投資について               
    尾分達也, 佐藤宣子
    林業経済学会2018年秋季大会, 18 Nov. 2018
  • 素材生産事業体における高性能林業機械の投資リスク               
    尾分達也,佐藤宣子
    第129回日本森林学会大会, 28 Mar. 2018, Oral presentation
  • 素材生産事業体の高性能林業機械導入と経営対応               
    尾分達也, 川﨑章惠, 佐藤宣子
    林業経済学会2017年秋季大会, 12 Nov. 2017, Oral presentation
  • 林業機械               
    尾分達也
    第5回社会ロボット具現化ワークショップ一次産業の未来-森林を守り育てるロボット-, Jan. 2015
    [Invited]
  • 九州における原木流通構造と材価変動の実態               
    尾分達也, 川﨑章惠, 佐藤宣子
    林業経済学会2013年秋季大会, 10 Nov. 2013, Oral presentation
  • 2012年材価暴落の素材生産業者への影響-大分県日田林業地域の実態-               
    尾分達也, 川﨑章惠, 佐藤宣子
    第69回九州森林学会大会, 26 Oct. 2013, Oral presentation
  • 木材価格下落時における素材生産事業体の経営戦略~宮崎県を事例に~               
    尾分達也, 佐藤宣子, 川﨑章惠
    第124回日本森林学会大会, 27 Mar. 2013, Oral presentation
  • 九州における木材価格および取引量の動向分析               
    尾分達也, 川﨑章惠, 佐藤宣子
    第68回九州森林学会大会, 27 Oct. 2012, Oral presentation

Courses

  • Forestry Harvesting System and Engineering               
    Hokkaido University
    Oct. 2025 - Present
  • Practical Field Work on Forest Management               
    Hokkaido University
    Oct. 2024 - Present
  • 森林社会学               
    北海道大学
    Apr. 2024 - Present
  • 地域プロジェクト演習               
    兵庫県立大学
    Oct. 2022 - Mar. 2024
  • 地域プロジェクト実践論               
    兵庫県立大学
    Apr. 2022 - Sep. 2023
  • ひょうご地域課題概論(兵庫県立大学)               
    Apr. 2021 - Sep. 2023
  • フィールドワーク基礎技術演習2(兵庫県立大学)               
    Oct. 2021 - Mar. 2022
  • フィールドワーク基礎技術演習1(兵庫県立大学)               
    Oct. 2021 - Mar. 2022

Affiliated academic society

  • 北方森林学会               
  • 九州森林学会               
  • 森林利用学会               
  • 林業経済学会               
  • 日本森林学会               

Research Themes

  • Multi-dimensional evaluation of forest public works based on watershed characteristics and institutional design for green social infrastructure development
    Grants-in-Aid for Scientific Research
    01 Apr. 2024 - 31 Mar. 2027
    佐藤 宣子, 山本 美穂, 石崎 涼子, 尾分 達也, 當山 啓介, 吉村 哲彦, 執印 康裕, 蔵治 光一郎, 沼尾 波子, 嶋田 暁文, 溝上 展也
    Japan Society for the Promotion of Science, Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Kyushu University, 24H00781
  • 孤立・孤独予防に資する近隣社会環境の多様性の可視化による戦略的プレイスメイキング               
    戦略的創造研究推進事業
    Oct. 2023 - Mar. 2027
    内平隆之, 中嶌一憲, 田中貴宏, 安枝英俊, 和田真理子, 中桐斉之, 井関崇博, 伊藤克広, 牛尾裕子, 前田千春, 尾分達也, 山本明弥香, 佐々木樹
    科学技術振興機構, 社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築, 社会技術研究開発センター, 23-231039610
  • 再造林作業の労働環境および作業効率の現状と課題               
    Sep. 2022 - Sep. 2023
    尾分達也, 柳原啓二
    兵庫県立大学、株式会社小松製作所, Principal investigator
  • Development of measures toward improvement wood self-surfficiency rates and the effectiveness
    Grants-in-Aid for Scientific Research
    01 Apr. 2013 - 31 Mar. 2017
    Sato Noriko, IIGUNI Yoshiaki, HORI Yasuto, FURUIDO Hiromichi, YAMADA Shigeki, YAMAMOTO Miho, FUJIWARA Takahiro, CHOI Soo Im, KANG Had Mo, TSENG Yu-Liang, SASADA Keitaro, OWAKE Tatsuya
    This study aimed to examine forestry promotion measures and the corresponding effects on mountainous areas in Japan, South Korea, and Taiwan. This study employed the use of literature reviews, governmental statistics analysis, and interview surveys. The three countries have attempted to expand wood production by setting numeric, self-sufficient target wood rates. However, Korea and Taiwan face challenges in developing and securing forestry workers and expanding domestic timber markets. In Japan, the wood processing industry’s increased expansion has been on par with domestic wood demand. However, the increased demand was for low-quality wood; therefore, economic effects in mountainous areas were limited and differed from region to region. Conversely, in Japan and South Korea, recent demographic statistic trend data show young people from urban areas moving to mountainous regions. Moreover, emerging trends observe growing numbers of self-employed young people in forestry in Japan.
    Japan Society for the Promotion of Science, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Kyushu University, 25292090

Social Contribution Activities

  • 令和7年度スマート林業EZOモデル構築協議会               
    2025 - Present
    Advisor
  • 「令和7年度「緑の雇用」担い手確保支援事業の評価等に関する調査」検討委員会               
    2025 - Present
    Investigator
    一般社団法人林業経済研究所
  • 「令和6年度「緑の雇用」担い手確保支援事業の評価等に関する調査」検討委員会               
    2024 - 31 Mar. 2025
    Investigator
    一般社団法人林業経済研究所

Academic Contribution Activities

  • 日本森林学会第136回(2025年)学術大会運営委員会               
    Planning etc
  • 林業経済学会2025年春季大会運営委員会               
    Planning etc
  • 林業経済学会2024年秋季大会運営委員会               
    Planning etc