北井 秀典 (キタイ ヒデノリ)
医学研究院 内科系部門 内科学分野 | 助教 |
北海道大学病院 | 助教 |
Last Updated :2025/06/14
■研究者基本情報
Researchmap個人ページ
ホームページURL
研究者番号
- 30975412
J-Global ID
■経歴
経歴
- 2022年10月 - 現在
北海道大学大学院医学研究院, 呼吸器内科学教室, 助教, 日本国 - 2019年01月 - 2022年10月
Memorial Sloan Kettering Cancer Center, Postdoctoral researcher, アメリカ合衆国 - 2017年04月 - 2018年12月
北海道大学病院呼吸器内科, 医員 - 2014年04月 - 2017年03月
金沢大学がん進展制御研究所, 特別研究生, 日本国 - 2012年04月 - 2014年03月
北海道大学病院, 内科I, 医員 - 2011年04月 - 2012年03月
国立病院機構北海道がんセンター, 呼吸器内科 - 2010年04月 - 2011年03月
KKR札幌医療センター, 呼吸器内科 - 2009年04月 - 2010年03月
帯広厚生病院, 初期研修医 - 2008年04月 - 2009年03月
北海道大学病院, 初期研修医
■研究活動情報
論文
- Efficacy of second line and subsequent treatments of small cell lung cancer with and without immune checkpoint inhibitor combination therapy
Daisuke Morinaga, Jun Sakakibara-Konishi, Yasutaka Kawai, Yumi Morinaga, Shohei Mizobuchi, Yoshihiro Okamoto, Yasunari Yamanaka, Kei Takahashi, Hajime Kikuchi, Noriaki Sukoh, Taichi Takashina, Hidenori Kitai, Satoshi Konno
Respiratory Investigation, 2025年05月
英語, 研究論文(学術雑誌) - Efficacy and safety of lenvatinib in a case of thymic carcinoma complicated with interstitial lung disease and anti-melanoma differentiation-associated gene 5 antibody-positive dermatomyositis: A case report.
Hatakeyama Y, Sakakibara-Konishi J, Tarumi M, Tsuji K, Takahashi H, Furuta M, Takashima Y, Kitai H, Shoji T, Ikezawa Y, Konno S
Respiratory medicine case reports, 2025年02月15日
研究論文(学術雑誌), Based on the results of a multicenter phase II study of patients with previously treated thymic carcinoma, lenvatinib administration for unresectable thymic cancer has been covered under insurance in Japan since 2021. However, patients with interstitial lung disease (ILD) were excluded from that study; therefore, the efficacy and safety of lenvatinib in these patients remain unknown. Herein, we report the case of a woman in her 50s who was diagnosed with thymic carcinoma complicated with ILD. In August 2016, the patient developed ILD with anti-melanoma differentiation-associated gene 5 (MDA5) antibody-positive dermatomyositis (DM). She received triple therapy comprising prednisolone, tacrolimus and azathioprine. In October 2021, the patient complained of lateral chest pain and back pain. In January 2022, computed tomography (CT) revealed an anterior mediastinal tumor, and percutaneous biopsy resulted in a diagnosis of thymic carcinoma with Masaoka classification IVb. In March 2022, first-line treatment with four cycles of carboplatin (area under the curve, 6) + paclitaxel (200 mg/m2) was initiated. Although a partial response was achieved, in September 2022, CT demonstrated progressive disease (PD). Therefore, in October 2022, Lenvatinib (24 mg) was started as the second-line treatment. The best response was stable disease; moreover, although lenvatinib dose reduction was required owing to adverse events, such as biliary-tract infection and stomatitis. The patient did not experience ILD exacerbation. Lenvatinib (14 mg) was continued until PD was observed in March 2023. Our findings suggest that lenvatinib is a viable treatment option for thymic carcinoma with ILD. - Remarkable response to low dose of selpercatinib in a patient with RET-rearranged non-small cell lung cancer
Jun Sakakibara-Konishi, Hirofumi Takahashi, Kenichiro Ito, Tomoo Ikari, Yasuyuki Ikezawa, Hidenori Kitai, Megumi Furuta, Yuta Takashima, Tetsuaki Shoji, Masahide Fukudo, Satoshi Konno
Respiratory Medicine Case Reports, 53, 102176, 102176, Elsevier BV, 2025年
研究論文(学術雑誌) - WEE1 confers resistance to KRASG12C inhibitors in non-small cell lung cancer
Yamamoto G, Tanaka K, Kamata R, Saito H, Yamamori-Morita T, Nakao T, Liu J, Mori S, Yagishita S, Hamada A, Shinno Y, Yoshida T, Horinouchi H, Ohe Y, Watanabe SI, Yatabe Y, Kitai H, Konno S, Kobayashi SS, Ohashi A
Cancer letters, 2024年12月24日
研究論文(学術雑誌), KRASG12C inhibitors sotorasib and adagrasib have been approved for the treatment of KRASG12C-mutant non-small cell lung cancer (NSCLC). However, the efficacy of single-agent treatments is limited, presumably due to multiple resistance mechanisms. To overcome these therapeutic limitations, combination strategies that potentiate the antitumor efficacy of KRASG12C inhibitors must be developed. Through unbiased high-throughput screening of 1395 kinase inhibitors, we identified adavosertib, a WEE1 inhibitor, as a promising combination partner of sotorasib. The combination of sotorasib and adavosertib exhibited synergistic antiproliferative activities both in vitro and in vivo, irrespective of TP53, STK11, and KEAP1 co-mutation profiles. WEE1 inhibition potentiated MCL-1-mediated apoptosis in sotorasib-treated cancer cells. Mechanistically, the combination downregulated MCL-1 protein levels by attenuating de novo translation and enhancing its degradation. WEE1 overexpression conferred resistance against sotorasib via MCL-1 upregulation. Moreover, cells that acquired sotorasib resistance profoundly upregulated both WEE1 and MCL-1 proteins, highlighting WEE1 as a crucial driver of sotorasib resistance. Importantly, WEE1 inhibition re-sensitized resistant cells to sotorasib treatment. The current findings demonstrate that combined inhibition of KRASG12C and WEE1 not only exhibits synergistic antitumor efficacy but also overcomes resistance to KRASG12C inhibitors, thus representing a novel therapeutic strategy for KRASG12C-mutant NSCLC. - Combined inhibition of KRASG12C and mTORC1 kinase is synergistic in non-small cell lung cancer
Hidenori Kitai, Philip H. Choi, Yu C. Yang, Jacob A. Boyer, Adele Whaley, Priya Pancholi, Claire Thant, Jason Reiter, Kevin Chen, Vladimir Markov, Hirokazu Taniguchi, Rui Yamaguchi, Hiromichi Ebi, James Evans, Jingjing Jiang, Bianca Lee, David Wildes, Elisa de Stanchina, Jacqueline A. M. Smith, Mallika Singh, Neal Rosen
Nature Communications, 2024年07月19日
研究論文(学術雑誌) - Oncogene alterations in non-small cell lung cancer with FGFR1 amplification-novel approach to stratify patients who benefit from FGFR inhibitors.
Kitai H, Hiromichi Ebi
Translational lung cancer research, 2024年03月08日
研究論文(学術雑誌) - Inhibition of non-homologous end joining mitigates paclitaxel resistance resulting from mitotic slippage in non-small cell lung cancer.
Kosuke Tsuji, Eiki Kikuchi, Yuta Takashima, Tetsuaki Shoji, Hirofumi Takahashi, Shotaro Ito, Daisuke Morinaga, Masahiro Kashima, Makie Maeda, Hidenori Kitai, Junko Kikuchi, Jun Sakakibara-Konishi, Satoshi Konno
Cell cycle (Georgetown, Tex.), 1, 11, 2023年08月17日, [国際誌]
英語, 研究論文(学術雑誌), Mitotic slippage, which enables cancer cells to bypass cell death by transitioning from mitosis to the G1 phase without undergoing normal cytokinesis, is one likely mechanism of paclitaxel (PTX) resistance. DNA double-strand breaks (DSBs) in the G1 phase are mainly repaired through non-homologous end joining (NHEJ). Therefore, inhibiting NHEJ could augment the PTX-induced cytotoxicity by impeding the repair of PTX-induced DSBs during the G1 phase following mitotic slippage. We aimed to evaluate the effects of NHEJ inhibition on mitotic slippage after PTX treatment in non-small cell lung cancer (NSCLC). H1299, A549, H1975, and H520 NSCLC cell lines were employed. In addition, A-196 and JQ1 were used as NHEJ inhibitors. H1299 cells were PTX-resistant and exhibited an increased frequency of mitotic slippage upon PTX treatment. NHEJ inhibitors significantly augmented the PTX-induced cytotoxicity, DSBs, and apoptosis in H1299 cells. The newly generated PTX-resistant cells were even more prone to mitotic slippage following PTX treatment and susceptible to the combined therapy. Docetaxel further demonstrated synergistic effects with the NHEJ inhibitor in PTX-resistant cells. NHEJ inhibition may overcome intrinsic or acquired PTX resistance resulting from mitotic slippage by synergistically increasing the cytotoxic effects of antimitotic drugs in NSCLC. - 80歳以上の高齢者に対する経気管支生検の安全性と有用性の検討
畠山 酉季, 高島 雄太, 鈴木 孝敏, 棟方 奈菜, 中村 友彦, 高橋 宏典, 古田 恵, 北井 秀典, 庄司 哲明, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 品川 尚文, 今野 哲
気管支学, 45, Suppl., S217, S217, (一社)日本呼吸器内視鏡学会, 2023年06月
日本語 - WEE1 inhibition enhances the antitumor immune response to PD-L1 blockade by the concomitant activation of STING and STAT1 pathways in SCLC
Hirokazu Taniguchi, Rebecca Caeser, Shweta S. Chavan, Yingqian A. Zhan, Andrew Chow, Parvathy Manoj, Fathema Uddin, Hidenori Kitai, Rui Qu, Omar Hayatt, Nisargbhai S. Shah, Álvaro Quintanal Villalonga, Viola Allaj, Evelyn M. Nguyen, Joseph Chan, Adam O. Michel, Hiroshi Mukae, Elisa de Stanchina, Charles M. Rudin, Triparna Sen
Cell Reports, 2022年05月
研究論文(学術雑誌) - 気管支鏡検査におけるFFPE組織検体および細胞検体を用いたROS1融合遺伝子の検査成功率の検証
辻 康介, 榊原 純, 北井 秀典, 猪狩 智生, 佐藤 峰嘉, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 品川 尚文, 樋田 泰浩, 加賀 基知三, 大井 優子, 中條 聖子, 畑中 佳奈子, 畑中 豊, 松野 吉宏, 今野 哲
気管支学, 41, 6, 678, 678, (NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 2019年11月
日本語 - Response to Crizotinib Re-administration After Progression on Lorlatinib in a Patient With ALK-rearranged Non-small-cell Lung Cancer.
HIDENORI KITAI
Clinical lung cancer, 20, 5, 2019年06月26日
研究論文(学術雑誌) - Response to First-Line Osimertinib Treatment in Non-Small-Cell Lung Cancer With Coexisting G719A and Primary T790M Epidermal Growth Factor Receptor Mutations.
HIDENORI KITAI
Clinical lung cancer, 20, 4, 2019年05月11日
研究論文(学術雑誌) - Response of BRAFV600E-Mutant Lung Adenocarcinoma With Brain Metastasis and Leptomeningeal Dissemination to Dabrafenib Plus Trametinib Treatment.
HIDENORI KITAI
Journal of thoracic oncology : official publication of the International Association for the Study of Lung Cancer, 14, 5, 2019年05月01日
研究論文(学術雑誌) - 当院におけるFFPE検体、細胞診検体を用いたROS1融合遺伝子の検査成功率の検証
北井 秀典, 榊原 純, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 品川 尚文, 畑中 佳奈子, 畑中 豊, 松野 吉宏, 大井 優子
肺癌, 59, 1, 112, 112, (NPO)日本肺癌学会, 2019年02月, [査読有り]
日本語 - Distinct dependencies on receptor tyrosine kinases in the regulation of MAPK signaling between BRAF V600E and non-V600E mutant lung cancers.
HIDENORI KITAI
Oncogene, 37, 13, 2018年01月19日
研究論文(学術雑誌) - A clinical analysis of 10 cases with oligometastases of non-small cell carcinoma
Kunisaki, M., Sakakibara, J., Kikuchi, H., Kitai, H., Mizugaki, H., Asahina, H., Kikuchi, E., Shinagawa, N., Nishimura, M.
Japanese Journal of Lung Cancer, 58, 7, 2018年
研究論文(学術雑誌) - Epithelial-to-Mesenchymal Transition Antagonizes Response to Targeted Therapies in Lung Cancer by Suppressing BIM.
HIDENORI KITAI
Clinical cancer research : an official journal of the American Association for Cancer Research, 24, 1, 2017年10月19日
研究論文(学術雑誌) - Resistance mediated by alternative receptor tyrosine kinases in FGFR1-amplified lung cancer.
HIDENORI KITAI
Carcinogenesis, 38, 11, 2017年10月01日
研究論文(学術雑誌) - Improvements of visual function and outer retinal morphology following spontaneous regression of cancer in anti-recoverin cancer-associated retinopathy
Suimon, Y., Saito, W., Hirooka, K., Kanda, A., Kitai, H., Sakakibara-Konishi, J., Ishida, S.
American Journal of Ophthalmology Case Reports, 5, 137, 140, 2017年, [国際誌]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Key roles of EMT for adaptive resistance to MEK inhibitor in KRAS mutant lung cancer
Kitai, H., Ebi, H.
Small GTPases, 8, 3, 2017年
研究論文(学術雑誌) - Epithelial-to-Mesenchymal Transition Defines Feedback Activation of Receptor Tyrosine Kinase Signaling Induced by MEK Inhibition in KRAS-Mutant Lung Cancer.
HIDENORI KITAI
Cancer discovery, 6, 7, 2016年05月06日
研究論文(学術雑誌) - Recurrence of renal cell carcinoma diagnosed using contralateral adrenal biopsy with endoscopic ultrasound-guided fine-needle aspiration.
Azusa Tanimoto, Takeuchi S, Hiroshi Yaegashi, Kotani H, Kitai H, Nanjo S, Hiromichi Ebi, Yamashita K, Mouri H, Ohtsubo K, Ikeda H, Yano S
Molecular and clinical oncology, 2016年01月25日
研究論文(学術雑誌), A 76-year-old female in whom a renal cell carcinoma (RCC) lesion was resected 19 years previously presented to our hospital with cognitive dysfunction. Magnetic resonance imaging and computed tomography revealed nodules in the brain, lung, adrenal gland and a pelvic osteolytic lesion. To identify the primary cancer site, the present study performed endoscopic ultrasound-guided fine-needle aspiration (EUS-FNA) of the left adrenal lesion. Consequently, the pathological findings of the tissue obtained by EUS-FNA were similar to those of the previous nephrectomy specimen, revealing that the adrenal lesion was the recurrence of RCC. The majority of the metastatic lesions in the patient were reduced in size by the multiple kinase inhibitor, pazopanib. Contralateral adrenal metastasis of RCC is rare and the use of EUS-FNA in the diagnosis of adrenal lesions remains to be elucidated. This is a rare case of adrenal lesion, diagnosed by EUS-FNA. Therefore, EUS-FNA is considered to be a useful diagnostic modality of adrenal metastases from unidentified primary tumor types. - Co-active receptor tyrosine kinases mitigate the effect of FGFR inhibitors in FGFR1-amplified lung cancers with low FGFR1 protein expression.
HIDENORI KITAI
Oncogene, 35, 27, 2015年11月09日
研究論文(学術雑誌) - Spontaneous regression of small cell lung cancer combined with cancer associated retinopathy
Hidenori Kitai, Jun Sakakibara-Konishi, Satoshi Oizumi, Yoshihiko Hirohashi, Wataru Saito, Atsuhiro Kanda, Noriyuki Sato, Masaharu Nishimura
LUNG CANCER, 87, 1, 73, 76, 2015年01月, [査読有り], [国際誌]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 当院における悪性胸膜中皮腫27例の検討
菊池 創, 朝比奈 肇, 北井 秀典, 池澤 靖元, 高階 太一, 品川 尚文, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 樋田 泰浩, 加賀 基知三, 井上 哲也, 加藤 徳雄
肺癌, 53, 7, 918, 918, (NPO)日本肺癌学会, 2013年12月, [査読有り]
日本語
その他活動・業績
- ロルラチニブ治療後にクリゾチニブ再投与が著効したALK融合遺伝子陽性肺腺癌の1例
辻 康介, 榊原 純, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 品川 尚文, 今野 哲, 池澤 靖元, 畑中 豊, 佐々木 高明, 吉田 遼平, 千葉 伸一, 松本 慎吾, 後藤 功一, 肺癌, 59, 7, 1200, 1200, 2019年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - ロルラチニブ治療後にクリゾチニブ再投与が著効したALK融合遺伝子陽性肺腺癌の1例
辻 康介, 榊原 純, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 品川 尚文, 今野 哲, 池澤 靖元, 畑中 豊, 佐々木 高明, 吉田 遼平, 千葉 伸一, 松本 慎吾, 後藤 功一, 肺癌, 59, 7, 1200, 1200, 2019年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 気管支鏡検査におけるFFPE組織検体および細胞検体を用いたROS1融合遺伝子の検査成功率の検証
辻 康介, 榊原 純, 北井 秀典, 猪狩 智生, 佐藤 峰嘉, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 品川 尚文, 樋田 泰浩, 加賀 基知三, 大井 優子, 中條 聖子, 畑中 佳奈子, 畑中 豊, 松野 吉宏, 今野 哲, 気管支学, 41, 6, 678, 678, 2019年11月
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 当科における非小細胞肺癌化学放射線療法後のデュルバルマブ使用症例の後方視的検討
辻 康介, 水柿 秀紀, 猪狩 智生, 佐藤 峰嘉, 國崎 守, 北井 秀典, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 榊原 純, 品川 尚文, 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌, 39, 1-2, 116, 116, 2019年10月
日本サルコイドーシス, 日本語 - 気管支鏡検査におけるFFPE検体,細胞診検体を用いたROS1融合遺伝子の検査成功率の検証
辻 康介, 榊原 純, 北井 秀典, 猪狩 智生, 佐藤 峰嘉, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 大井 優子, 中條 聖子, 畑中 佳奈子, 畑中 豊, 松野 吉宏, 品川 尚文, 気管支学, 41, Suppl., S222, S222, 2019年06月
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 気管支鏡検査におけるFFPE検体,細胞診検体を用いたROS1融合遺伝子の検査成功率の検証
辻 康介, 榊原 純, 北井 秀典, 猪狩 智生, 佐藤 峰嘉, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 大井 優子, 中條 聖子, 畑中 佳奈子, 畑中 豊, 松野 吉宏, 品川 尚文, 気管支学, 41, Suppl., S222, S222, 2019年06月01日
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 当院におけるFFPE検体、細胞診検体を用いたROS1融合遺伝子の検査成功率の検証
北井 秀典, 榊原 純, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 品川 尚文, 畑中 佳奈子, 畑中 豊, 松野 吉宏, 大井 優子, 肺癌, 59, 1, 112, 112, 2019年02月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 手掌筋転移に対して放射線照射後に免疫チェックポイント阻害薬が著効した1例
高橋 宏典, 水柿 秀紀, 國崎 守, 高島 雄太, 古田 恵, 庄司 哲明, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 榊原 純, 品川 尚文, 肺癌, 59, 1, 112, 112, 2019年02月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 脳転移を伴う非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害剤投与例の後方視的検討
佐藤 峰嘉, 朝比奈 肇, 高橋 宏典, 國崎 守, 古田 恵, 庄司 哲明, 高島 雄太, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 品川 尚文, 肺癌, 59, 1, 112, 113, 2019年02月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 脳転移を伴う非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害剤投与例の後方視的検討
佐藤 峰嘉, 朝比奈 肇, 高橋 宏典, 國崎 守, 古田 恵, 庄司 哲明, 高島 雄太, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 品川 尚文, 肺癌, 59, 1, 112, 113, 2019年02月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - DirectPath ver2.0における肺血管抽出機能の有用性の検討
國崎 守, 品川 尚文, 高橋 宏典, 高島 雄太, 古田 恵, 庄司 哲明, 北井 秀典, 佐々木 真知子, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 気管支学, 41, 1, 90, 90, 2019年01月25日
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 気管支鏡下生検検体におけるPD-L1発現評価の後ろ向き検討
高橋 宏典, 品川 尚文, 畑中 豊, 國崎 守, 古田 恵, 高島 雄太, 庄司 哲明, 北井 秀典, 菊池 創, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 松野 吉宏, 榊原 純, 気管支学, 41, 1, 91, 91, 2019年01月25日
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 気管食道瘻を呈したEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌に対してゲフィチニブの胃管投与が有効であった1例
古田 恵, 西村 正治, 榊原 純, 荻 喬博, 阿部 智絵, 北井 秀典, 清水 薫子, 朝比奈 肇, 品川 尚文, 大泉 聡史, 気管支学, 41, 1, 55, 60, 2019年01月25日
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 気管支鏡下生検検体におけるPD-L1発現評価の後ろ向き検討
高橋 宏典, 品川 尚文, 畑中 豊, 國崎 守, 古田 恵, 高島 雄太, 庄司 哲明, 北井 秀典, 菊池 創, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 松野 吉宏, 榊原 純, 気管支学, 41, 1, 91, 91, 2019年01月
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 気管支鏡下生検検体におけるPD-L1発現評価の後ろ向き検討
高橋 宏典, 品川 尚文, 畑中 豊, 國崎 守, 古田 恵, 高島 雄太, 庄司 哲明, 北井 秀典, 菊池 創, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 松野 吉宏, 榊原 純, 気管支学, 41, 1, 91, 91, 2019年01月
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - T790M検索を目的とした組織再生検及び血漿検査の後方視的検討
猪狩 智生, 北井 秀典, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 古田 恵, 高島 雄太, 佐々木 真知子, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 畑中 豊, 松野 吉宏, 品川 尚文, 肺癌, 58, 6, 635, 635, 2018年10月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 当科における免疫チェックポイント阻害剤治療の現状
高橋 宏典, 水柿 秀紀, 國崎 守, 高島 雄太, 古田 恵, 庄司 哲明, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 菊地 英毅, 榊原 純, 品川 尚文, 肺癌, 58, 6, 644, 644, 2018年10月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 脳転移を伴う非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害剤投与例の後方視的検討
佐藤 峰嘉, 朝比奈 肇, 高橋 宏典, 國崎 守, 古田 恵, 庄司 哲明, 高島 雄太, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 品川 尚文, 肺癌, 58, 6, 639, 639, 2018年10月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - DirectPath ver2.0における肺血管抽出機能の有用性の検討
國崎守, 品川尚文, 高橋宏典, 高島雄太, 古田恵, 庄司哲明, 北井秀典, 佐々木真知子, 菊池創, 水柿秀紀, 朝比奈肇, 菊地英毅, 菊地順子, 榊原純, 西村正治, 気管支学, 40, Suppl., S252, S252, 2018年05月01日
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 気管支鏡下生検検体におけるPD-L1発現評価の後ろ向き検討
高橋 宏典, 品川 尚文, 畑中 豊, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 菊池 創, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 松野 吉宏, 西村 正治, 気管支学, 40, Suppl., S241, S241, 2018年05月
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 超音波気管支鏡ガイド下針生検用の新しい吸引生検針の使用経験
高橋 宏典, 品川 尚文, 阿部 結希, 小熊 昂, 國崎 守, 古田 恵, 高島 雄太, 庄司 哲明, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 菊池 創, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 西村 正治, 気管支学, 40, 1, 69, 69, 2018年01月
(NPO)日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 当科におけるEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌の再生検の検討
佐々木真知子, 品川尚文, 國崎守, 庄司哲明, 高島雄太, 古田恵, 菊池創, 北井秀典, 朝比奈肇, 菊地英毅, 菊地順子, 榊原純, 西村正治, 気管支学, 40, 1, 68(J‐STAGE), 2018年
日本語 - ニボルマブ投与後に間質性腎炎を発症した膜性腎症合併肺癌の1例
佐々木 真知子, 水柿 秀紀, 高橋 宏典, 國崎 守, 庄司 哲明, 高島 雄太, 古田 恵, 菊池 創, 北井 秀典, 朝比奈 肇, 菊地 英毅, 菊地 順子, 榊原 純, 品川 尚文, 西村 正治, 近藤 桂一, 深澤 雄一郎, 肺癌, 57, 7, 916, 916, 2017年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 血漿中にEGFR T790M遺伝子変異を認め、オシメルチニブ治療にmixed responseを示したEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌の1例
小田 義崇, 國崎 守, 菊地 英毅, 阿部 結希, 小熊 昂, 高橋 宏典, 佐々木 真知子, 北井 秀典, 水柿 秀紀, 朝比奈 肇, 菊地 順子, 榊原 純, 品川 尚文, 西村 正治, 肺癌, 57, 7, 916, 917, 2017年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - EUSにおける主膵管拡張を契機とし、連続膵液細胞診(serial pancreatic juice aspiration cytological examination:SPACE)にて診断された膵上皮内癌の1切除例
大坪 公士郎, 足立 雄太, 谷口 寛和, 谷本 梓, 北井 秀典, 小谷 浩, 西山 明宏, 南條 成輝, 渡辺 一孝, 竹内 伸司, 衣斐 寛倫, 山田 忠明, 毛利 久継, 山下 要, 牧野 勇, 宮下 知治, 田島 秀浩, 太田 哲生, 井上 大, 蒲田 敏文, 池田 博子, 矢野 聖二, ENDOSCOPIC FORUM for digestive disease, 32, 1, 67, 67, 2016年05月
(株)癌と化学療法社, 日本語 - Cisplatin/Irinotecan併用療法が有効であった盲腸原発神経内分泌癌多発肝転移の3例
山下 要, 小谷 浩, 衣斐 寛倫, 谷本 梓, 足立 雄太, 谷口 寛和, 北井 秀典, 西山 明宏, 渡辺 一孝, 南條 成輝, 竹内 伸司, 毛利 久継, 大坪 公士郎, 矢野 聖二, 日本癌治療学会誌, 50, 3, 2477, 2477, 2015年09月
(一社)日本癌治療学会, 日本語 - 自然退縮を認めた,癌関連網膜症合併小細胞肺癌の1例
中村順一, 北井秀典, 榊原純, 水柿秀紀, 大泉聡史, 西村正治, 廣橋良彦, 佐藤昇志, 齋藤航, 神田敦宏, 肺癌(Web), 54, 7, 990(J‐STAGE), 990, 2014年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 自然退縮を示した,癌関連網膜症合併小細胞肺癌の1例
中村順一, 北井秀典, 榊原純, 水柿秀紀, 大泉聡史, 廣橋良彦, 齋藤航, 神田敦宏, 佐藤昇志, 西村正治, 日本肺癌学会総会号, 55th, 5, 508, 508, 2014年10月05日
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - O22-6 肺末梢病変に対する挿入部回転機能付き細径気管支鏡の有用性の検討(気管支鏡 新技術,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
北井 秀典, 品川 尚文, 菊池 創, 庄司 哲明, 高階 太一, 池澤 靖元, 朝比奈 肇, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 気管支学, 36, 0, S185, 2014年
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - O9-1 当院で経験した中枢性気道狭窄症例の検討(Interventional pulmonology,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
菊池 創, 品川 尚文, 北井 秀典, 高階 太一, 池澤 靖元, 朝比奈 肇, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 気管支学, 36, 0, S154, 2014年
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 当院における皮膚筋炎・多発筋炎(DM/PM)合併肺癌の検討
松本宗大, 朝比奈肇, 菊池創, 北井秀典, 品川尚文, 榊原純, 大泉聡史, 西村正治, 肺癌(Web), 53, 7, 917-918(J-STAGE), 918, 2013年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 当院における悪性胸膜中皮腫27例の検討
菊池創, 朝比奈肇, 北井秀典, 池澤靖元, 高階太一, 品川尚文, 榊原純, 大泉聡史, 西村正治, 樋田泰浩, 加賀基知三, 井上哲也, 加藤徳雄, 肺癌(Web), 53, 7, 918(J-STAGE), 918, 2013年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 当院における非小細胞肺癌に対するweekly nab‐PTX+CBDCA併用療法の検討
庄司哲明, 朝比奈肇, 大橋洋介, 松本宗大, 北井秀典, 菊池創, 照井浩也, 榊原純, 品川尚文, 大泉聡史, 西村正治, 肺癌(Web), 53, 7, 918(J-STAGE), 918, 2013年12月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 8.気管支形成術後の縫合糸が原因と考えられた炎症性肉芽腫により気管支狭窄を繰り返した1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
北井 秀典, 品川 尚文, 菊池 創, 高階 太一, 池澤 靖元, 朝比奈 肇, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 気管支学, 35, 6, 683, 684, 2013年11月25日
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - ENDOBRONCHIAL ULTRASONOGRAPHY WITH A GUIDE SHEATH IN THE DIAGNOSIS OF BENIGN PERIPHERAL LESIONS
Alice P. S. Cheung, Naofumi Shinagawa, Hidenori Kitai, Noriyuki Yamada, Hajime Asahina, Jun K. Sakakibara, Satoshi Oizumi, Masaharu Nishimura, RESPIROLOGY, 18, 56, 56, 2013年11月
英語, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議) - EFFICACY OF PEMETREXED IN ADVANCED NON-SMALL CELL LUNG CANCER WITH ASYMPTOMATIC BRAIN METASTASES
Hidenori Kitai, Hajime Asahina, Taichi Takashina, Yasuyuki Ikezawa, Jyunn Sakakibara-Konishi, Naofumi Shinagawa, Satoshi Oizumi, Masaharu Nishimura, JOURNAL OF THORACIC ONCOLOGY, 8, S867, S867, 2013年11月
英語, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議) - 当院における皮膚筋炎・多発筋炎(DM/PM)合併肺癌の検討
松本宗大, 朝比奈肇, 北井秀典, 菊地創, 池澤靖元, 高階太一, 品川尚文, 榊原純, 大泉聡史, 西村正治, 日本肺癌学会総会号, 54th, 5, 546, 546, 2013年10月05日
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 肺末梢病変に対する挿入部回転機能付き細径気管支鏡,極細径気管支鏡の有用性の検討
北井秀典, 品川尚文, 菊池創, 高階太一, 池澤靖元, 朝比奈肇, 榊原純, 大泉聡史, 西村正治, 日本肺癌学会総会号, 54th, 5, 585, 585, 2013年10月05日
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 当院における非小細胞肺癌に対するweekly nab‐PTX+CBDCA併用療法の検討
庄司哲明, 朝比奈肇, 大橋洋介, 松本宗大, 北井秀典, 照井浩也, 菊池創, 榊原純, 品川尚文, 大泉聡史, 西村正治, 日本肺癌学会総会号, 54th, 5, 608, 608, 2013年10月05日
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - 悪性胸膜中皮腫に対する病理診断と治療戦略 当院における悪性胸膜中皮腫27例の検討
菊池 創, 朝比奈 肇, 北井 秀典, 池澤 靖元, 高階 太一, 品川 尚文, 榊原 純, 大泉 聡史, 樋田 泰浩, 加賀 基知三, 井上 哲也, 加藤 徳雄, 西村 正治, 肺癌, 53, 5, 382, 382, 2013年10月
(NPO)日本肺癌学会, 日本語 - O15-5 Bf-NAVI(R)における部位別自動抽出能の検討(仮想気管支鏡-2,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
品川 尚文, 北井 秀典, 池澤 靖元, 高階 太一, 山田 範幸, 朝比奈 肇, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 気管支学, 35, 0, S174, 2013年
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - O5-5 超音波気管支鏡ガイド下針生検における組織診の有用性の検討(EBUS-1,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
北井 秀典, 品川 尚文, 阿部 智絵, 高階 太一, 池澤 靖元, 山田 範幸, 朝比奈 肇, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 気管支学, 35, 0, S152, 2013年
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 4.Bf-NAVI^[○!R]における部位別自動抽出能の検討(第35回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
品川 尚文, 北井 秀典, 池澤 靖元, 高階 太一, 朝比奈 肇, 榊原 純, 大泉 聡史, 西村 正治, 気管支学, 35, 6, 682, 683, 2013年
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会, 日本語 - 脳転移を有する非小細胞肺癌に対するPemetrexedを含む化学療法の有効性の検討
北井秀典, 朝比奈肇, 大泉聡史, 高階太一, 池澤靖元, 山田範幸, 榊原純, 品川尚文, 西村正治, 肺癌, 52, 5, 601, 601, 2012年10月05日
(NPO)日本肺癌学会, 日本語
共同研究・競争的資金等の研究課題
- KRAS変異肺癌におけるKRAS特異的阻害薬の適応耐性機構の解明と新規治療法の開発
科学研究費助成事業
2024年04月01日 - 2027年03月31日
北井 秀典
日本学術振興会, 若手研究, 北海道大学, 24K19078