浅井 哲也 (アサイ テツヤ)
情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 集積システム分野 | 教授 |
人間知・脳・AI研究教育センター | 教授 |
数理・データサイエンス教育研究センター | 教授 |
Last Updated :2025/06/07
■研究者基本情報
Researchmap個人ページ
ホームページURL
研究者番号
- 00312380
J-Global ID
研究分野
■経歴
経歴
- 2023年05月 - 現在
北海道大学, 数理・データサイエンス教育センター, 副センター長 - 2022年04月 - 現在
北海道大学大学院情報科学院・研究院 副学院・研究院長 - 2019年07月 - 現在
北海道大学人間知・脳・AI研究教育センター, (兼務) - 2019年04月 - 現在
北海道大学 大学院情報科学研究院, 情報エレクトロニクスコース, 教授 - 2018年03月 - 現在
北海道大学, 数理・データサイエンス教育センター, (兼務) - 2016年08月 - 現在
東京大学, 生産技術研究所, リサーチフェロー - 2025年04月 - 2027年03月
北海道大学半導体フロンティア教育研究機構, 次世代応用システム創成部門, 部門長 - 2020年04月 - 2022年03月
北海道大学大学院情報科学研究院長補佐 - 2016年11月 - 2019年03月
脳情報通信融合研究センター, 特別研究員 - 2016年04月 - 2019年03月
北海道大学 大学院情報科学研究科, 情報エレクトロニクス専攻, 教授 - 2004年04月 - 2016年03月
北海道大学, 大学院情報科学研究科情報エレクトロニクス専攻, 准教授 - 2004年09月 - 2009年08月
University of the West of England, International Center of Unconventional Computing, Visiting Professor - 2001年07月 - 2004年03月
北海道大学, 大学院工学研究科電子情報工学専攻, 助教授 - 1999年04月 - 2001年06月
北海道大学, 大学院工学研究科電子情報工学専攻, 助手
学歴
委員歴
- 2023年04月 - 現在
電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ, 運営委員, 学協会 - 2017年01月 - 現在
System Device Roadmap Committee of Japan (SDRJ), SA WG委員, 学協会 - 2013年 - 現在
信号処理学会, 専門委員・学会誌編集委員, 学協会 - 2013年 - 現在
電子情報通信学会, NOLTA Journal, Editorial Board, 学協会 - 2013年 - 現在
Frontiers in Neuromorphic Engineering, Editorial Board, 学協会 - 2012年 - 現在
電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス専門委員会, 専門委員, 学協会 - 2003年 - 現在
International Journal of Parallel, Emergent and Distributes Systems, 編集委員, 学協会 - 2002年 - 現在
International Journal of Unconventional Computing, 編集委員, 学協会 - 2024年11月 - 2026年03月
新エネルギー・産業技術総合開発機構, 技術委員, 政府 - 2022年04月 - 2024年03月
電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス専門委員会, 顧問 - 2021年04月 - 2023年05月
一般社団法人エレクトロニクス実装学会, 理事, 学協会 - 2021年04月 - 2022年03月
電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス専門委員会, 専門委員長, 学協会 - 2015年 - 2022年03月
電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ, 運営委員, 学協会 - 2011年05月 - 2022年03月
電子情報通信学会, 非線形問題研究会 専門委員, 学協会 - 2019年04月 - 2021年03月
電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス専門委員会, 副専門委員長, 学協会 - 2006年 - 2021年
日本学術振興協会 分子ナノテクノロジー第174委員会, 学界委員, 学協会 - 2017年12月
新エネルギー・産業技術総合開発機構, 技術委員, 政府 - 2017年
日本工学アカデミー 次世代コンピューティング技術プロジェクト, 委員, 学協会 - 2013年10月 - 2016年09月
電気学会, 位相エンジニアリングに基づく低温エレクトロニクス調査専門委員会専門委員, 学協会 - 2006年 - 2016年03月
STRJ (Semiconductor Technology Roadmap of Japan, JEITA), Emerging Research Devices 委員, 学協会 - 2006年 - 2016年03月
ITRS (International Technology Roadmap of Semiconductors), Emerging Research Devices (WG12) 委員, 学協会 - 2013年07月 - 2015年06月
計測自動制御学会, ハイパーコンピューティクス調査研究会専門委員, 学協会 - 2008年 - 2013年
計測自動制御学会(SICE)イノベイティブコンピューティングに関する調査研究会, 専門委員, 学協会 - 2008年 - 2011年
日本神経回路学会, Neural Networks誌編集委員, 学協会 - 2011年
電子情報通信学会, 情報ネットワーク科学時限研究専門委員会 専門委員, 学協会 - 2006年05月 - 2009年05月
電子情報通信学会, IEICE Electronics Express 編集委員, 学協会 - 2007年 - 2009年
人工知能学会Natural Computing研究会, 専門委員, 学協会 - 2006年 - 2007年
情報処理学会ナチュラルコンピューティング研究会, 専門委員, 学協会 - 1999年05月 - 2005年05月
電子情報通信学会, 集積回路研究会 専門委員, 学協会 - 2000年 - 2005年
日本神経回路学会, 学会誌編集委員, 学協会
学内役職歴
■研究活動情報
受賞
- 2023年01月, The 9th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences - Best Paper Award
A study on Bernoulli approximation for compression of Bayesian neural networks
Saito T;Ando K;Akai-Kasaya M;Asai T - 2020年10月19日, 情報処理学会システム・アーキテクチャ研究会, HotSPA 2019 若手優秀講演賞
効率的なDNN計算のための無効ニューロン予測手法の評価
池田 泰我;植吉 晃大;安藤 洸太;廣瀨 一俊;浅井 哲也;本村 真人;高前田 伸也, 日本国 - 2020年06月22日, 人工知能学会, 2019年度研究会優秀賞
決定論的変分推論に基づくベイジアンCNNの検討
平山 侑樹;浅井 哲也;本村 真人;高前田 伸也, 日本国 - 2020年05月15日, 電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2019年度非線形問題研究会発表奨励賞
エッジAIに向けた三値バックプロパゲーション法とそのFPGA実装
金子 竜也;山岸 善治;百瀬 啓;浅井 哲也, 日本国 - 2020年01月23日, 電子情報通信学会コンピュータシステム研究会, 優秀若手発表賞
二値化ニューラルネットワークのハードウェア指向精度向上手法の検討
大羽 由華;村上 大輔;中江 達哉;安藤 洸太;浅井 哲也;本村 真人;高前田 伸也, 日本国 - 2019年11月08日, 分子アーキテクトニクス研究会, 若手優秀講演賞
Novel architecture design of echo state network and performance analysis of information processing
Kan Shaohua;中嶋 浩平;浅井 哲也;赤井 恵, 日本国 - 2019年10月20日, Maker Faire Roma 2019, MAKER OF MERIT 2019
Reconfigurable AI shield for embedded microcontrollers
金子 竜也;山岸 善治;百瀬 啓;浅井 哲也, イタリア共和国 - 2019年10月16日, NoMaps事務局(NEDO・ 経済産業省北海道経済産業局), NoMaps NEDO Dream Pitch 2019 NoMaps賞
組み込みマイコン用のAIアクセラレータ:FPGA2I(FPGA AI)シールド
百瀬 啓;浅井 哲也, 日本国 - 2019年03月07日, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'19 Student Paper Award
Hardware-oriented algorithm and architecture for generative adversarial networks
金子 竜也;池辺 将之;高前田 伸也;本村 真人;浅井 哲也, アメリカ合衆国 - 2019年01月30日, 情報処理学会, 情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞
高次数イジングネットワークの時分割処理方式の検討
山本 佳生;熊澤 輝顕;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人;高前田 伸也, 日本国 - 2019年01月08日, The 7th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, JKCCS 2019 - Best Paper Award
Approach to reservoir computing with Schmitt trigger oscillator-based analog neural circuits
任 丞九;鈴木 駿也;高前田 伸也;池辺 将之;本村 真人;浅井 哲也, 大韓民国 - 2018年12月13日, The 2018 International Conference on Field-Programmable Technology (FPT'18), FPT'18 - Best Paper Award
Dither NN: An Accurate Neural Network with Dithering for Low Bit-Precision Hardware
安藤 洸太;植吉 晃大;大羽 由華;廣瀨 一俊;植松 瞭太;工藤 巧;池辺 将之;浅井 哲也;高前田 伸也;本村 真人, 日本国 - 2018年11月21日, 2018年日本表面真空学会学術講演会, 日本表面真空学会 - 2018年学術講演会若手奨励賞
導電性高分子ワイヤーを用いた非ノイマン型ハードウェアによる文字学習
岡田 将;杉戸 泰雅;浅井 哲也;桑原 裕司;赤井 恵, 日本国 - 2018年05月15日, IEEE SSCS Japan Chapter, IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award
FPGA実装に向けた大局・局所適応型輝度補正技術によるFull-HD60FPS動作実証
島田 武;Ambalathankandy Prasoon;高前田 伸也;本村 真人;浅井 哲也;池辺 将之;吉田 嵩志, 日本国 - 2018年05月15日, 電子情報通信学会, LSIとシステムのワークショップ2018 - ICDポスター賞(学生部門)最優秀賞
ディザ拡散を用いた組み込み向け二値化ニューラルネットワークの高精度化手法の検討
安藤 洸太;植吉 晃大;大羽 由華;廣瀨 一俊;植松 瞭太;工藤 巧;池辺 将之;浅井 哲也;高前田 伸也;本村 真人, 日本国 - 2018年03月26日, IEEE CEDA All Japan Joint Chapter, SASIMI Young Researcher Award
Exploring CNN accelerator design space on a dynamically reconfigurable hardware platform
植松 瞭太;安藤 洸太;植吉 晃大;廣瀨 一俊;池辺 将之;浅井 哲也;高前田 伸也;本村 真人, 日本国 - 2017年11月07日, 情報処理学会システム・アーキテクチャ研究会, 若手奨励賞
高次数イジングネットワークの時分割処理方式の検討
山本 佳生;熊澤 輝顕;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人;高前田 伸也, 日本国 - 2017年09月25日, 電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会, 優秀講演賞
二値化ニューラルネットワークアクセラレータのアーキテクチャ検討
安藤 洸太;植吉 晃大;廣瀨 一俊;折茂 健太郎;植松 瞭太;高前田 伸也;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2017年09月22日, 2017年度精密工学会秋季大会, 精密工学会 - 2017年度秋季大会ベストプレゼンテーション賞
高分子ワイヤーを用いたニューラルネットワーク構造の作製
疋田 亘;浅井 哲也;桑原 裕司;赤井 恵, 日本国 - 2017年09月22日, 2017年度精密工学会秋季大会, 精密工学会 - 2017年度秋季大会ベストポスタープレゼンテーション賞
高分子ワイヤーを用いたニューラルネットワーク構造の作製
疋田 亘;浅井 哲也;桑原 裕司;赤井 恵, 日本国 - 2017年07月27日, 電子情報通信学会コンピュータシステム研究会, 研究会優秀若手講演賞
対数量子化による深層ニューラルネットワークのメモリ量削減
廣瀨 一俊;植松 瞭太;安藤 洸太;折茂 健太郎;植吉 晃大;高前田 伸也;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2017年07月27日, 情報処理学会システム・アーキテクチャ研究会, 若手奨励賞
対数量子化による深層ニューラルネットワークのメモリ量削減
廣瀨 一俊;植松 瞭太;安藤 洸太;折茂 健太郎;植吉 晃大;高前田 伸也;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2017年06月30日, Molecular Architectonics, Molecular Architectonics - 若手奨励賞
Polymer based autoencoder system for pattern recognition
疋田 亘;赤井 恵;浅井 哲也;桑原 裕司, 日本国 - 2017年03月22日, 2017年電子情報通信学会総合大会 - 学生奨励賞
アンチエイリアシングによるUHDTV向け単一画像超解像のFPGA実装
草野 穂高;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2017年03月03日, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'17 Student Paper Award
6-DoF camera-position and posture estimation based on local patches of image sequence
辻 拓人;池辺 将之;高前田 伸也;本村 真人;浅井 哲也, 日本国 - 2016年09月05日, 電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会, 優秀講演賞
深層畳込みニューラルネットワークに向けたデータ流再構成型演算器アレイアーキテクチャ
安藤 洸太;折茂 健太郎;植吉 晃大;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2015年11月27日, STARC フォーラム2015 - 優秀ポスター賞
アンチエイリアジングを用いた4K/8K対応の低メモリ・高速単一画像超解像
草野 穂高;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2015年03月25日, The Research Institute of Signal Processing Japan (Journal of Signal Processing), Best Paper Award
Impact of noise on spike transmission through serially-connected electrical FitzHugh-Nagumo circuits with subthreshold and suprathreshold interconductances
Gonzalez-Carabarin Lizeth;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2014年10月28日, Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, Best Student Paper Award
Hardware architecture for accelerating key-value retrieval implemented on FPGA
金 多厚;福田 駿 エリック;定久 紀基;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2014年06月09日, 2013年度電子情報通信学会コンピュータシステム研究会, 優秀若手講演賞
二重キャッシングによるMemcached高速化の提案
福田 駿 エリック;定久 紀基;井上 浩明;竹中 崇;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2014年05月28日, LSIとシステムのワークショップ2014, ICDポスター賞(学生部門)優秀賞
統計的解析法に耐性のあるステガノグラフィアルゴリズムとそのFPGA実装
石村 憲意;小室 勝郎;Schmid Alexandre;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2014年03月03日, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'14 Student Paper Award
FPGA-based design for motion-vector estimation exploiting high-speed imaging and its application to machine learning
森 政文;伊藤 健之;池辺 将之;浅井 哲也;黒田 忠広;本村 真人, 日本国 - 2013年10月23日, 2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, Best Student Paper Award
Asynchronous digital circuit design using noise-driven stochastic gates
Gonzalez-Carabarin Lizeth;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2013年05月15日, LSIとシステムのワークショップ2013, ICD優秀ポスター賞
省メモリ指向一枚超解像アーキテクチャとそのFPGA実装
大平 貴徳;真田 祐樹;築田 聡史;五十嵐 正樹;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2013年03月07日, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'13 Student Paper Award
FPGA implementation of single-image super resolution based on frame-bufferless box filtering
真田 祐樹;大平 貴徳;築田 聡史;五十嵐 正樹;池辺 将之;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2012年03月06日, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'12 Student Paper Award
Noise-induced phase synchronization in digital counters
松浦 正和;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2012年03月06日, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'12 Student Paper Award
Excitable reaction-diffusion media with memristors
宮 曦媛;浅井 哲也;本村 真人, 日本国 - 2011年03月, IEEE CIS Japan, 2010年度Young Researcher Award(IEICE NC研究会)
バイポーラ型抵抗変化メモリ素子を用いたSTDPシナプスデバイス
赤穂 伸雄;浅井 哲也;柳田 剛;川合 知二;雨宮 好仁, 日本国 - 2010年09月, 電気学会, 優秀論文発表A賞(IEEJ Excellent Presentation Award)
極低消費電力LSIのためのCMOS参照電流源回路
上野 憲一;浅井 哲也;雨宮 好仁;廣瀬 哲也, 日本国 - 2010年03月, 電子情報通信学会集積回路研究会, 12月度学生・若手研究会 優秀若手研究ポスター賞
サブスレッショルドCMOS LSIのためのナノワットDA変換器
山本 和輝;上野 憲一;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2009年11月, 2009 IEEJ International Analog VLSI Workshop, Best Paper Award
A 0.02-to-2-MHz tunable clock reference circuit for intermittent pulse generators
上野 憲一;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2009年09月, 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ, 学生奨励賞
サブスレッショルドCMOS回路を用いたPTATクロックパルス発生器
上野 憲一;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2009年03月, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'09 Student Paper Award
A CMOS frequency comparator based on jamming avoidance response of Eigenmannia
藤田 大地;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2009年03月, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'09 Student Paper Award
Theoretical analysis of collective stochastic resonance with population heterogeneity
佐橋 透;宇田川 玲;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2008年04月, 第10回LSI IPデザイン・アワード, 研究助成賞
CMOS アナログ集積回路のしきい値電圧バラツキ補正のための参照電圧源回路
上野 憲一;廣瀬 哲也;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2007年03月, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'07 Student Paper Award
A novel segmentation model for neuromorphic CMOS circuits
福田 駿 エリック;浅井 哲也;廣瀬 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2007年03月, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'07 Student Paper Award
Critical temperature sensor based on spiking neuron models: experimental results with discrete MOS circuits
Tovar Maria Gessyca;浅井 哲也;廣瀬 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2007年03月, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'07 Outstanding Student Paper Award
An inhibitory neural network circuit exhibiting noise shaping with subthreshold MOS neuron circuits
宇田川 玲;浅井 哲也;廣瀬 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2006年09月, International Workshop From Utopian to Genuine Unconventional Computers, Best Paper Award
On digital VLSI circuits exploiting collision-based fusion gates
山田 和人;浅井 哲也;元池 N. 育子;雨宮 好仁, 日本国 - 2006年05月, 第8回LSI IPデザイン・アワード, 研究助成賞
広範囲な活性化エネルギーに対応可能なCMOS品質劣化モニタセンサ
上野 憲一;廣瀬 哲也;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2005年11月, State Circuits Society Japan Chapter, 奨励賞
広範囲な活性化エネルギーに対応したCMOS品質劣化モニタセンサ
上野 憲一;廣瀬 哲也;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2005年09月, Workshop on Unconventional Computing, Best Paper Award
A single-electron reaction-diffusion device for computation of a Voronoi diagram
大矢 剛嗣;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2005年05月, 第7回LSI IPデザイン・アワード, 次点(研究助成)
生物の形づくりの原理に基づく縞・斑点パターン修復LSI
鈴木 洋平;高山 貴裕;元池 N. 育子;浅井 哲也, 日本国 - 2005年05月, 第7回LSI IPデザイン・アワード, 次点(研究助成)
負帰還を用いた雑音補正CMOSイメージセンサ
池辺 将之;加賀谷 亮;浅井 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2005年03月, The Research Institute of Signal Processing, NSCP'05 Student Paper Award
Depressing properties of a hardware synapse on a single-layer nanodot array
大矢 剛嗣;浅井 哲也;加賀谷 亮;廣瀬 哲也;雨宮 好仁, 日本国 - 2004年12月, IEEE Sapporo Section, The 2004 Student Paper Contest Award
Reaction-diffusion systems consisting of single-electron oscillators
大矢 剛嗣;浅井 哲也;福井 孝志;雨宮 好仁, 日本国 - 2004年05月, 第6回LSI IPデザイン・アワード, 開発奨励賞
バラツキ補償リセット方式のCMOSイメージセンサ
加賀谷 亮;金澤 雄亮;浅井 哲也;雨宮 好仁;池辺 将之;大住 勇治;金高 達也, 日本国 - 1998年10月, 日本神経回路学会, 平成10年度奨励賞
動き検出ハードウェア:生体の動き検出機構と速度場
浅井 哲也, 日本国
論文
- Design and evaluation of analog predictive coding networks based on the free-energy principle
國見 峻史, 安藤 洸太, 丸亀 孝生, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E16-N, 2, 271, 289, 2025年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Split weight distribution learning for binary neural networks exploiting nano-memristive Graphene/Sumanene/Graphene devices
楠瀬 黎, 丸亀 孝生, 川合 遼一, 三谷 祐一郎, Schmid Alexandre, 安藤 洸太, 浅井 哲也
Japanese Journal of Applied Physics, 64, 4, 04SP05-1, 04SP05-8, 2025年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Resource-efficient streaming architecture for ensemble Kalman filters designed for online learning in physical reservoir computing
玉田 洸太, 阿部 佑紀, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, 16, 1, 120, 131, 2025年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Evaluation of the encoder-decoder model's common representation acquisition t oward its application in edge computing
曻 航己, 山崎 比伊呂, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 安藤 洸太
Nonlinear Theory and Its Applications, 16, 1, 132, 146, 2025年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Common Bases Hypothesis: exploring multi-task collaborative learning of neural networks
新井 文也, 堀 篤史, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 安藤 洸太
Nonlinear Theory and Its Applications, 16, 1, 79, 95, 2025年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Multi-phase-quantization optimizer and its architecture for edge AI training
明野 樹紀, 山崎 比伊呂, 浅井 哲也, 安藤 洸太
Nonlinear Theory and Its Applications, E16-N, 1, 43, 63, 2025年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Proposal and evaluation of recurrent neural network training by multi-phase qua ntization optimizer
山崎 比伊呂, 明野 樹紀, 曻 航己, 浅井 哲也, 安藤 洸太
Nonlinear Theory and Its Applications, E16-N, 1, 30, 42, 2025年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Variable-parallelism reconfigurable architecture for efficient and flexible CNN acceleration
堀 篤史, 井上 祐, 新井 文也, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 安藤 洸太
Nonlinear Theory and Its Applications, E16-N, 2025年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Physical reservoir replication using small-scale digital calibration reservoir
辰巳 祥平, 阿部 佑紀, 西田 浩平, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 4, 851, 860, 2024年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Acquisition of physical kinetics of permanent magnet DC motor by reservoir computing
小島 聖奈, 皆川 昂輝, 齋藤 大成, 安藤 洸太, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 4, 899, 909, 2024年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Performance evaluation of Bayesian neural networks in detecting out-of-distribution image data and a study on data preprocessing
皆川 昂輝, 安藤 洸太, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 4, 709, 724, 2024年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Extending binary neural networks to Bayesian neural networks with probabilistic interpretation of binary weights
齋藤 大成, 安藤 洸太, 浅井 哲也
IEICE Transactions on Information and Systems, E107-D, 8, 949, 957, 2024年08月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 確率的インメモリコンピューティングとそのAI応用
浅井 哲也
IEICE Fundamentals Review, 18, 1, 71, 78, 2024年07月01日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Highly-integrable analogue reservoir circuits based on a simple cycle architecture
阿部 佑紀, 中田 一紀, 萩原 成基, 鈴木 英治, 須田 慶太, 望月 慎一郎, 寺﨑 幸夫, 佐々木 智生, 浅井 哲也
Scientific Reports, 14, 1, 10966, 2024年05月14日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - High-order polynomial activation function and regenerative internal weights for FPGA implementation of reservoir computing
阿部 佑紀, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 2, 262, 272, 2024年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic memory device based on a bistable system model with a simple analog circuit
村松 聖倭, 西田 浩平, 安藤 洸太, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 2, 249, 261, 2024年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - SPCTRE:Sparsity-constrained fully-digital reservoir computing architecture on FPGA
阿部 佑紀, 西田 浩平, 安藤 洸太, 浅井 哲也
International Journal of Parallel, Emergent and Distributed Systems, 39, 2, 197, 213, 2024年02月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Design and evaluation of brain-inspired predictive coding networks based on the free-energy principle for novel neuromorphic hardware
萩原 成基, 國見 峻史, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 1, 107, 118, 2024年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Cellar automata models for reservoir computing in single-walled carbon nanotube network complexed with polyoxometalate
赤井 恵, 五十嵐 健人, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E15-N, 1, 17, 35, 2024年01月01日, [査読有り], [招待有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - On the control of computing-in-memory devices with resource-efficient digital circuits towards their on-chip learning
金子 竜也, 百瀬 啓, Suwa Hitoshi, Ono Takashi, Hayata Yuriko, 河野 和幸, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E14-N, 4, 639, 651, 2023年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A novel small-signal detection method using divergence properties of second-order linear differential equations
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
Electronics Letters, 59, 16, e12928, 2023年08月28日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Fabrication and training of 3D conductive polymer networks for neuromorphic wetware
萩原 成基, 浅井 哲也, 安藤 洸太, 赤井 恵
Advanced Functional Materials, 33, 42, 02300903, 2023年06月30日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Active charge balancer for CMOS integration of an array of neural stimulators
文 清一, 白松(磯口) Isoguchi 知世, 高橋 宏知, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E14-N, 2, 319, 333, 2023年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Holmes: A hardware-oriented optimizer using logarithms
山岸 善治, 金子 竜也, 赤井 恵, 浅井 哲也
IEICE Transactions on Information and Systems, E105-D, 12, 2040, 2047, 2022年12月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A 1-Msps 500-node FORCE learning accelerator for reservoir computing
吉田 広世, 赤井 恵, 浅井 哲也
Journal of Signal Processing, 26, 4, 103, 106, 2022年07月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Real-time tone mapping: a survey and cross-implementation hardware benchmark
欧 亜非, Ambalathankandy Prasoon, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology, 32, 5, 2666, 2686, 2022年05月05日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - An information theoretic parameter tuning for MEMS-based reservoir computing
中田 一紀, 鈴木 駿也, 鈴木 英治, 寺﨑 幸夫, 浅井 哲也, 佐々木 智生
Nonlinear Theory and Its Applications, E13-N, 2, 459, 464, 2022年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Smart hardware architecture with random weight elimination and weight balancing algorithms
アリ ホセ エミリアーノ, 雨宮 佳希, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E13-N, 2, 336, 342, 2022年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Digital implementation of a multilayer perceptron based on stochastic computing with online learning function
佐々木 義明, 村松 聖倭, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E13-N, 2, 324, 329, 2022年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Noise sensitivity of physical reservoir computing in a ring array of atomic switches
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E13-N, 2, 373, 378, 2022年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Heuristic model for configurable polymer wire synaptic devices
雨宮 佳希, アリ ホセ エミリアーノ, 萩原 成基, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E13-N, 2, 379, 384, 2022年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Physical implementation of reservoir computing through electrochemical reaction
Kan Shaohua, 浅井 哲也, 中嶋 浩平, 赤井 恵
Advanced Science, 9, 6, 2104076, 2022年02月24日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 確率的コンピューティングの再開拓〜その場学習が可能な極低電力エッジAIに向けて〜
浅井 哲也
情報処理, 63, 3, e8, e14, 2022年02月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Behavioral model of molecular gap-type atomic switches and its SPICE integration
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
Circuits and Systems, 13, 1, 1, 12, 2022年01月30日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Performance of reservoir computing in a random network of single-walled carbon nanotubes complexed with polyoxometalate
赤井 恵, ⽵嶌 勇樹, Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也
Neuromorphic Computing and Engineering, 2, 1, 014003, 2022年01月24日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Applying a molecular device to stochastic computing operation for a hardware AI system design
Kan Shaohua, 佐々木 義明, 浅井 哲也, 赤井 恵
Journal of Signal Processing, 25, 6, 221, 225, 2021年11月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 学習する有機材料:リザバー計算に向けたニューラルネットワーク形成
赤井 恵, 浅井 哲也, 中嶋 浩平
応用物理, 90, 8, 504, 508, 2021年08月10日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Reservoir computing on atomic switch arrays with high precision and excellent memory characteristics
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
Journal of Signal Processing, 25, 4, 123, 126, 2021年07月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Hardware-oriented deep reinforcement learning for edge computing
山岸 善治, 金子 竜也, 赤井 恵, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E12-N, 3, 526, 544, 2021年07月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Simple reservoir computing capitalizing on the nonlinear response of materials: Theory and physical implementations
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, ⽵嶌 勇樹, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
Physical Review Applied, 15, 2, 024030, 2021年02月12日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Long- and short-term conductance control of artificial polymer wire synapses
萩原 成基, 関崎 翔馬, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
Polymers, 13, 2, 312, 2021年01月19日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 脳型ハードウェア作りを実機で体験するAI Circuit Lab
百瀬 啓, 金子 竜也, 浅井 哲也
トランジスタ技術, 2021, 2021年01月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - マイコンにAIを実装するための基礎知識
百瀬 啓, 金子 竜也, 浅井 哲也
トランジスタ技術, 2020, 11, 169, 179, 2020年10月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - ディープ・ラーニング&ニューロモルフィック・ハードウェアの遍歴
百瀬 啓, 浅井 哲也
トランジスタ技術, 2020, 10, 102, 111, 2020年09月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - 元祖人工知能「単純パーセプトロン」の実装(2):ハードウェア記述言語Verilog HDLを利用する
西田 浩平, 浅井 哲也
トランジスタ技術, 2020, 10, 45, 52, 2020年09月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - 元祖人工知能「単純パーセプトロン」の実装(1):確率的コンピューティングを利用する
佐々木 義明, 西田 浩平, 浅井 哲也
トランジスタ技術, 2020, 10, 35, 44, 2020年09月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - プロローグ:なぜ今「ハードウェアAI」なのか
浅井 哲也
トランジスタ技術, 2020, 10, 28, 29, 2020年09月15日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - A hardware-efficient weight sampling circuit for Bayesian neural networks
平山 侑樹, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
International Journal of Networking and Computing, 10, 2, 84, 93, 2020年07月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Evolving conductive polymer neural networks on wetware
赤井 恵, 萩原 成基, 疋田 亘, 岡田 将, 杉戸 泰雅, 桑原 裕司, 浅井 哲也
Japanese Journal of Applied Physics, 59, 5, 060601, 2020年05月15日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Systems and circuits for AI chips and their trends
百瀬 啓, 金子 竜也, 浅井 哲也
Japanese Journal of Applied Physics, 59, 5, 050502, 2020年04月21日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 単層カーボンナノチューブとポリ酸によるニューロモルフィックランダムネットワークデバイス
田中 啓文, 赤井 恵, 浅井 哲也, 小川 琢治
電子情報通信学会論文誌C, J103-C, 1, 53, 60, 2020年01月01日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - FPGA-based annealing processor with time-division multiplexing
山本 佳生, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
IEICE Transactions on Information and Systems, E102-D, 12, 2295, 2305, 2019年12月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Dither NN: hardware/algorithm co-design for accurate quantized neural networks
安藤 洸太, 植吉 晃大, 大羽 由華, 廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 工藤 巧, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
IEICE Transactions on Information and Systems, E102, 2341, 2353, 2019年12月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A study on a low power optimization algorithm for an edge-AI Device
金子 竜也, 折茂 健太郎, 肥田 格, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E10-N, 4, 373, 389, 2019年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Hardware-oriented algorithm and architecture for generative adversarial networks
金子 竜也, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
Journal of Signal Processing, 23, 4, 151, 154, 2019年07月20日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Formation and characterization of charge coupled structure of polyoxometalate particles and a GaAs-based nanowire for readout of molecular charge states
佐々木 健太郎, 岡本 翔真, 田代 省平, 浅井 哲也, 葛西 誠也
Japanese Journal of Applied Physics, 58, SD, SDDE13, 2019年05月23日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 情報・神経科学とものづくりの学際融合による人工知能ハードウェア
浅井 哲也
日本神経回路学会誌, 25, 4, 148, 156, 2018年12月05日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - 学習も推論も!人工知能スタータキット AI Arduino ーマイコンには荷が重すぎるニューラル・ネットワーク計算をFPGAで強力アシストー
百瀬 啓, 肥田 格, 浅井 哲也
トランジスタ技術, 2018, 11, 100, 101, 2018年10月10日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Structural exploration of stochastic neural networks for severely-constrained 3D memristive devices
Achararit Paniti, 肥田 格, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 原 祐子
Nonlinear Theory and Its Applications, E9-N, 4, 466, 478, 2018年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Quantization error-based regularization for hardware-aware neural network training
廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
Nonlinear Theory and Its Applications, E9-N, 4, 453, 465, 2018年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Real-time HDTV to 4K and 8K-UHD conversions using anti-aliasing based super resolution algorithm on FPGA
Ambalathankandy Prasoon, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也, 池辺 将之, 草野 穂高
Microprocessors and Microsystems, 61, 21, 31, 2018年09月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A molecular neuromorphic network device consisting of single-walled carbon nanotubes complexed with polyoxometalate
田中 啓文, 赤井 恵, Termeh Yousefi Amin, Hong Liu, Fu Lingxiang, 田向 権, 田中 大輔, 浅井 哲也, 小川 琢治
Nature Communications, 9, 1, 2693, 2018年07月12日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - BRein memory: a single-chip binary/ternary reconfigurable in-memory deep neural network accelerator achieving 1.4TOPS at 0.6W
安藤 洸太, 植吉 晃大, 折茂 健太郎, 米川 晴義, 佐藤 真平, 中原 啓貴, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
IEEE Journal of Solid-State Circuits, 53, 4, 983, 994, 2018年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Proto-computing architecture over a digital medium aiming at real-time video processing
谷端 蒼, Schmid Alexandre, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
Complexity, 2018, 3618621, 2018年02月15日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 人工知能のシンギュラリティ到達を加速する情報科学とものづくりの融合研究にむけて
浅井 哲也
超精密, 23, 1, 4, 7, 2017年12月07日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - 6-DoF camera position and posture estimation based on local patches of image sequence
辻 拓人, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
Journal of Signal Processing, 21, 4, 191, 194, 2017年07月20日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A multithreaded CGRA for convolutional neural network processing
安藤 洸太, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
Circuits and Systems, 8, 6, 149, 170, 2017年06月29日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A high performance and energy efficient microprocessor with a novel restricted dynamically reconfigurable accelerator
肥田 格, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
Circuits and Systems, 8, 5, 134, 147, 2017年05月19日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - An energy-efficient dynamic branch predictor with a two-clock-cycle naive Bayes classifier for pipelined RISC microprocessors
肥田 格, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, E8-N, 3, 235, 245, 2017年05月19日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Error tolerance analysis of deep learning hardware using restricted Boltzmann machine towards low-power memory implementation
丸亀 孝生, 植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人, Schmid Alexandre, 鈴木 正道, 東 悠介, 三谷 祐一郎
IEEE Transactions on Circuits and Systems II, 64, 4, 462, 466, 2017年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - FPGA-based stream processing for frequent itemset mining with incremental multiple hashes
山本 佳生, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
Circuits and Systems, 7, 10, 3299, 3309, 2016年08月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - FPGA implementation of a scalable and highly parallel architecture for restricted Boltzmann machines
植吉 晃大, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 本村 真人, Schmid Alexandre
Circuits and Systems, 7, 9, 2132, 2141, 2016年07月08日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Motion vector estimation of textureless objects exploiting reaction-diffusion cellular automata
牛田 実穂, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 石村 憲意, 本村 真人
International Journal of Unconventional Computing, 12, 2-3, 169, 187, 2016年07月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Robustness of hardware-oriented restricted Boltzmann machines in deep belief networks for reliable processing
植吉 晃大, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 本村 真人, Schmid Alexandre
Nonlinear Theory and Its Applications, E7-N, 3, 395, 406, 2016年07月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Noise-assisted transmission of spikes in Maeda-Makino artificial neuron arrays
Prati Enrico, Giussani Ernesto, Ferrari Giorgio, 浅井 哲也
International Journal of Parallel, Emergent and Distributed Systems, 32, 3, 278, 286, 2016年06月10日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Design and evaluation of single-electron associative memory circuit
高野 誠, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
International Journal of Parallel, Emergent and Distributed Systems, 32, 3, 259, 270, 2016年04月09日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 3D stacked imager featuring inductive coupling channels for high speed/low-noise image transfer
池辺 将之, 内田 大輔, 竹 康宏, 染谷 槙人, 築田 聡史, 松山 健人, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
ITE Transactions on Media Technology and Applications, 4, 2, 142, 148, 2016年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Dynamical systems design of silicon neurons using phase reduction method
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
Nonlinear Theory and Its Applications, 7, 2, 95, 109, 2016年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic resonance induced by internal noise in a unidirectional network of excitable FitzHugh-Nagumo neurons
石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
Nonlinear Theory and Its Applications, 7, 2, 164, 175, 2016年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - ニューロモルフィック工学・脳型機械学習ハードウェアの行方
浅井 哲也
日本神経回路学会誌, 22, 4, 162, 169, 2015年12月, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Crosstalk rejection in 3D-stacked inter-chip communication with blind source separation
El-Sankary Kamal, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
IEEE Transactions on Circuits and Systems II, 62, 8, 726, 730, 2015年08月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - FPGA implementation of hardware-oriented reaction-diffusion cellular automata models
石村 憲意, 小室 勝郎, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
Nonlinear Theory and Its Applications, 6, 2, 252, 262, 2015年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Enhancing memcached by caching its data and functionalities at network interface
福田 駿 エリック, 井上 浩明, 竹中 崇, 金 多厚, 定久 紀基, 浅井 哲也, 本村 真人
情報処理学会論文誌, 56, 3, 143, 152, 2015年03月15日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Reducing power and energy consumption of nonvolatile microcontrollers with transparent on-chip instruction cache
金 多厚, 肥田 格, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
Circuits and Systems, 5, 11, 253, 264, 2014年10月22日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Image steganography based on reaction diffusion models toward hardware implementation
石村 憲意, 小室 勝郎, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
Nonlinear Theory and Its Applications, 5, 4, 456, 465, 2014年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Application of nonlinear systems for designing low-power logic gates based on stochastic resonance
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
Nonlinear Theory and Its Applications, 5, 4, 445, 455, 2014年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - FPGA-based design for motion-vector estimation exploiting high-speed imaging and its application to motion classification with neural networks
森 政文, 伊藤 健之, 池辺 将之, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
Journal of Signal Processing, 18, 4, 165, 168, 2014年07月30日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Low-power asynchronous digital pipeline based on mismatch-tolerant logic gates
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
IEICE Electronics Express, 11, 15, 20140632/1, 9, 2014年07月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Chaotic resonance in forced Chua's oscillators
石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
Journal of Signal Processing, 17, 6, 231, 238, 2013年11月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - C-based design of window join for dynamically reconfigurable hardware
福田 駿 エリック, 川島 英之, 井上 浩明, 浅井 哲也, 本村 真人
Journal of Computer Science and Engineering, 20, 2, 1, 9, 2013年11月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - FPGA implementation of single-image super resolution based on frame-bufferless box filtering
真田 祐樹, 大平 貴徳, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
Journal of Signal Processing, 17, 4, 111, 114, 2013年07月30日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Noise-induced phase synchronization among analog MOS oscillator circuits
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Fluctuation and Noise Letters, 11, 2, 1250007/1, 11, 2012年07月09日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Noise-induced phase synchronization among simple digital counters
松浦 正和, 浅井 哲也, 本村 真人
Journal of Signal Processing, 16, 4, 279, 282, 2012年07月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Excitable reaction-diffusion media with memristors
宮 曦媛, 浅井 哲也, 本村 真人
Journal of Signal Processing, 16, 4, 283, 286, 2012年07月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Impact of noise on spike transmission through serially-connected electrical FitzHugh-Nagumo circuits with subthreshold and suprathreshold interconductances
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
Journal of Signal Processing, 16, 6, 503, 509, 2012年03月15日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Active brownian motion in threshold distribution of a Coulomb blockade model
鳴海 孝之, 鈴木 将, 日高 芳樹, 浅井 哲也, 甲斐 昌一
Physical Review E, 84, 5, 051137/1, 5, 2011年11月29日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic resonance in simple analog circuits with a single operational amplifier having a double-well potential
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Nonlinear Theory and Its Applications, 2, 4, 409, 416, 2011年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic resonance in a balanced pair of single-electron boxes
大矢 剛嗣, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 宇田川 玲
Fluctuation and Noise Letters, 10, 3, 267, 275, 2011年09月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Self-organizing striped and spotted patterns on a discrete reaction-diffusion model
浅井 哲也, 元池 N. 育子
Nonlinear Theory and Its Applications, 2, 3, 363, 371, 2011年07月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A neuromorphic MOS circuit imitating jamming avoidance response of
Eigenmannia
藤田 大地, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Nonlinear Theory and Its Applications, 2, 2, 205, 217, 2011年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - High-fidelity pulse density modulation in neuromorphic electric circuits utilizing natural heterogeneity
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Nonlinear Theory and Its Applications, 2, 2, 218, 225, 2011年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Neuro-morphic circuit architectures employing temporal noises and device fluctuations to improve signal-to-noise ratio in a single-electron pulse-density modulator
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Unconventional Computing, 7, 1-2, 53, 64, 2011年02月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Low-power temperature-to-frequency converter consisting of subthreshold CMOS circuits for integrated smart temperature sensors
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Sensors and Actuators A: Physical, 165, 1, 132, 137, 2011年01月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A behavioral model of unipolar resistive RAMs and its application to HSPICE integration
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 柳田 剛, 川合 知二, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 7, 19, 1467, 1473, 2010年10月10日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A 1-uW, 600-ppm/°C current reference circuit consisting of subthreshold CMOS circuits
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEE Transactions on Circuits and Systems II, 57, 9, 681, 685, 2010年09月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - CMOS phase-shift oscillator based on the conduction of heat
平井 孝明, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Circuits, Systems, and Computers, 19, 4, 763, 772, 2010年06月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - High-resistance resistor consisting of a subthreshold CMOS differential pair
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Electronics, E93-C, 6, 741, 746, 2010年06月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - An on-chip PVT compensation technique with current monitoring circuit for low-voltage CMOS digital LSIs
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Electronics, E93-C, 6, 835, 841, 2010年06月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Low-voltage process-compensated VCO with on-chip process monitoring and body-biasing circuit techniques
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E92-A, 12, 3079, 3081, 2009年12月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - サブスレッショルドMOSFETを用いたPTAT電流生成のための微小フローティング電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
映像情報メディア学会誌, 63, 12, 1877, 1880, 2009年12月01日, [査読有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - 低電圧CMOSディジタル回路のプロセスバラツキ補正技術
次田 祐輔, 廣瀬 哲也, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
映像情報メディア学会誌, 63, 11, 1667, 1670, 2009年11月01日, [査読有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic resonance in an array of locally-coupled McCulloch-Pitts neurons with population heterogeneity
宇田川 玲, 佐橋 透, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E92-A, 10, 2508, 2513, 2009年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A 300-nW, 15-ppm/°C, 20-ppm/V CMOS voltage reference circuit consisting of subthreshold MOSFETs
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEE Journal of Solid-State Circuits, 44, 7, 2047, 2054, 2009年07月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A neuromorphic single-electron circuit for noise-shaping pulse-density modulation
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣, Schmid Alexandre, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
International Journal of Nanotechnology and Molecular Computation, 1, 2, 80, 92, 2009年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A bio-inspired image processor for edge detection with single-electron circuits
Kikombo Kilinga Andrew, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
Journal of Signal Processing, 13, 2, 133, 144, 2009年03月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A highly sensitive thermosensing CMOS circuit based on self-biasing circuit technique
廣瀬 哲也, 萩原 淳史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, 4, 2, 278, 286, 2009年03月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Threshold-logic devices consisting of subthreshold CMOS circuits
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E92-A, 2, 436, 442, 2009年02月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - An elementary neuro-morphic circuit for visual motion detection with single-electron devices based on correlation neural networks
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Computational and Theoretical Nanoscience, 6, 1, 89, 95, 2009年01月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - ゆらぎを積極的に利用する生体様ハードウェア--雑音を利用したオンチップマルチクロック源--
浅井 哲也, 宇田川 玲, 雨宮 好仁
日本神経回路学会誌, 15, 1, 18, 26, 2008年10月21日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Single-flux quantum logic circuits exploiting collision-based fusion gates
浅井 哲也, 山田 和人, 雨宮 好仁
Physica C, 468, 15-20, 1983, 1986, 2008年09月15日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Noise-induced synchronization among sub-RF CMOS analog oscillators for skew-free clock distribution
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E91-A, 9, 2475, 2481, 2008年09月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic resonance in Schottky wrap gate-controlled GaAs nanowire field effect transistors and their networks
葛西 誠也, 浅井 哲也
Applied Physics Express, 1, 8, 083001/1, 3, 2008年07月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Non-linear phenomena in electronic systems consisting of coupled single-electron oscillators
Kikombo Kilinga Andrew, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Chaos, Solitons and Fractals, 37, 1, 100, 107, 2008年07月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Temperature-compensated CMOS current reference circuit for ultralow-power subthreshold LSIs
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 5, 6, 204, 210, 2008年03月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - On digital LSI circuits exploiting collision-based fusion gates
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Unconventional Computing, 4, 1, 45, 59, 2008年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog MOS circuits implementing a temporal coding neural model
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 藤田 大地, 雨宮 好仁
Journal of Signal Processing, 12, 6, 423, 432, 2008年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Critical temperature sensor based on oscillatory neuron models
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Signal Processing, 12, 1, 17, 24, 2008年01月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A subthreshold CMOS circuit for a piecewise linear neuromorphic oscillator with current-mode low-pass filters
中田 一紀, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 林 初男, 雨宮 好仁
Neurocomputing, 71, 1-3, 3, 12, 2007年12月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Single-electron circuits performing dendritic pattern formation with nature-inspired cellular automata
大矢 剛嗣, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
International Journal of Bifurcation and Chaos, 17, 10, 3651, 3655, 2007年10月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Discrete dynamical systems consisting of single-electron circuits
Kikombo Kilinga Andrew, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Bifurcation and Chaos, 17, 10, 3613, 3617, 2007年10月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Pulsed neural networks consisting of single-flux-quantum spiking neurons
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Physica C, 463-465, 1, 1072, 1075, 2007年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - An inhibitory neural-network circuit exhibiting noise shaping with subthreshold MOS neuron circuits
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E90-A, 10, 2108, 2115, 2007年10月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Neuromorphic CMOS circuits implementing a novel neural segmentation model based on symmetric STDP learning
福田 駿 エリック, Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Signal Processing, 11, 6, 439, 444, 2007年08月12日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A CMOS reaction-diffusion device using minority-carrier diffusion in semiconductors
高橋 基容, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Bifurcation and Chaos, 17, 5, 1713, 1719, 2007年05月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - CMOS smart sensor for monitoring the quality of perishables
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEE Journal of Solid-State Circuits, 42, 4, 798, 803, 2007年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Stochastic resonance in an ensemble of single-electron neuromorphic devices and its application to competitive neural networks
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Chaos, Solitons and Fractals, 32, 2, 855, 861, 2007年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Striped and spotted pattern generation on reaction-diffusion cellular automata -- theory and LSI implementation --
鈴木 洋平, 高山 貴裕, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
International Journal of Unconventional Computing, 3, 1, 1, 13, 2007年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A single-electron reaction-diffusion device for computation of a Voronoi diagram
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Unconventional Computing, 3, 4, 271, 284, 2007年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog VLSI implementation of resonate-and-fire neuron
中田 一紀, 浅井 哲也, 林 初男
International Journal of Neural Systems, 16, 6, 445, 456, 2006年12月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Power-supply circuits for ultralow-power subthreshold MOS-LSIs
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 3, 22, 464, 468, 2006年11月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Neuromorphic MOS circuits exhibiting precisely-timed synchronization with silicon spiking neurons and depressing synapses
Tovar Maria Gessyca, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Signal Processing, 10, 6, 391, 397, 2006年11月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Spiking neuron devices consisting of single-flux-quantum circuits
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Physica C, 445-448, N/A, 1020, 1023, 2006年11月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 弱反転MOSFETを用いた温度検出スイッチ回路
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会論文誌C, J89-C, 10, 654, 656, 2006年10月01日, [査読有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Design methodologies for compact logic circuits based on collision-based computing
山田 和人, 元池 N. 育子, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 3, 13, 292, 298, 2006年07月10日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A CMOS watchdog sensor for certifying the quality of various perishables with a wider activation energy
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E89-A, 4, 902, 907, 2006年04月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Neuronal synchrony detection on single-electron neural networks
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
Chaos, Solitons and Fractals, 27, 4, 887, 894, 2006年02月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A subthreshold analog MOS circuit for Lotka-Volterra chaotic oscillator
浅井 哲也, 神谷 泰史, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Bifurcation and Chaos, 16, 1, 207, 212, 2006年01月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 縞・斑点画像パターンの修復を行う反応拡散モデルとそのLSI化
鈴木 洋平, 高山 貴裕, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
電子情報通信学会論文誌A, J87-A, 11, 1272, 1281, 2005年11月01日, [査読有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Silicon implementation of a chemical reaction-diffusion processor for computation of Voronoi diagram
浅井 哲也, De Lacy Costello Benjamin, Adamatzky Andrew
International Journal of Bifurcation and Chaos, 15, 10, 3307, 3320, 2005年10月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A digital vision chip for early feature extraction with rotated template-matching cellular automata
池辺 将之, 浅井 哲也
Journal of Robotics and Mechatronics, 17, 4, 372, 377, 2005年08月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog CMOS implementation of a CNN-based locomotion controller with floating-gate devices
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEE Transactions on Circuits and Systems I, 52, 6, 1095, 1103, 2005年06月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Ultralow-power current reference circuit with low temperature dependence
廣瀬 哲也, 松岡 俊匡, 谷口 研二, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Electronics, E88-C, 6, 1142, 1147, 2005年06月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A quadrilateral-object composer for binary images with reaction-diffusion cellular automata
浅井 哲也, 池辺 将之, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Parallel, Emergent and Distributed Systems, 20, 1, 57, 68, 2005年03月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 負帰還リセットによるCMOSイメージセンサのバラツキ補償
加賀谷 亮, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
映像情報メディア学会誌, 59, 3, 415, 421, 2005年03月01日, [査読有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - On the fault tolerance of a clustered single-electron neural network for differential enhancement
大矢 剛嗣, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 2, 3, 76, 80, 2005年02月10日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog reaction-diffusion chip imitating the Belousov-Zhabotinsky reaction with hardware Oregonator model
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
International Journal of Unconventional Computing, 1, 2, 123, 147, 2005年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Reaction-diffusion systems consisting of single-electron oscillators
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
International Journal of Unconventional Computing, 1, 2, 177, 194, 2005年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Biologically-inspired locomotion controller for a quadruped walking robot: Analog IC implementation of a CPG-based controller
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Robotics and Mechatronics, 16, 4, 397, 403, 2004年10月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Reaction-diffusion chip implementing excitable lattices with multiple-valued cellular automata
松原 裕, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 1, 9, 248, 252, 2004年08月10日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A MOS circuit for bursting neural oscillators with excitable Oregonators
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
IEICE Electronics Express, 1, 4, 73, 76, 2004年05月25日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Towards reaction-diffusion computing devices based on minority-carrier transport in semiconductors
浅井 哲也, Adamatzky Andrew, 雨宮 好仁
Chaos, Solitons and Fractals, 20, 4, 863, 876, 2004年05月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - On-chip fixed-pattern-noise canceling with non-destructive intermediate readout circuitry for CMOS active-pixel sensors
加賀谷 亮, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
WSEAS Transactions on Circuits and Systems, 3, 3, 477, 479, 2004年05月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 非単調CDMAニューラルネットを用いた連想記憶イメージセンサの数値的考察
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
映像情報メディア学会誌, 58, 3, 396, 408, 2004年03月01日, [査読有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - A novel CMOS circuit for depressing synapse and its application to contrast-invariant pattern classification and synchrony detection
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 池辺 将之, 雨宮 好仁
International Journal of Robotics and Automation, 19, 4, 206, 212, 2004年, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Design of an artificial central pattern generator with feedback controller
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Intelligent Automation and Soft Computing, 10, 2, 185, 192, 2004年01月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 反応拡散系を模したアナログ集積デバイスとその応用
浅井 哲也
応用物理, 72, 10, 1286, 1290, 2003年10月10日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - A subthreshold MOS neuron circuit based on the Volterra system
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 雨宮 好仁
IEEE Transactions on Neural Networks, 14, 5, 1308, 1312, 2003年09月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - An analog central pattern generator for interlimb coordination in quadruped locomotion
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEE Transactions on Neural Networks, 14, 5, 1356, 1365, 2003年09月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A single-electron circuit as a discrete dynamical system
大矢 剛嗣, 高橋 康夫, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Superlattices and Microstructures, 34, 3-6, 253, 258, 2003年09月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Basic circuit design of a neural processor: analog CMOS implementation of spiking neurons and dynamic synapses
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Journal of Robotics and Mechatronics, 15, 2, 208, 218, 2003年06月26日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Single electron logic device with simple structure
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Electronics Letters, 39, 13, 965, 967, 2003年05月03日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A majority-logic device using an irreversible single-electron box
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
IEEE Transactions on Nanotechnology, 2, 1, 15, 22, 2003年05月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A CMOS reaction-diffusion circuit based on cellular-automaton processing emulating the Belousov-Zhabotinsky reaction
浅井 哲也, 西宮 優作, 雨宮 好仁
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, E85-A, 9, 2093, 2096, 2002年09月01日, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A majority-logic nanodevice using a balanced pair of single-electron boxes
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
Journal of Nanoscience and Nanotechnology, 2, 3/4, 333, 342, 2002年07月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog computation using quantum-flux parametron devices
猪口 誉敏, 山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Physica C, 357-360, 2, 1618, 1621, 2001年08月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A MOS vision chip based on the cellular-automaton processing
浅井 哲也, 砂山 辰彦, 雨宮 好仁, 池辺 将之
Japanese Journal of Applied Physics, 40, 4B, 2585, 2592, 2001年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Boltzmann-machine neural network devices using single-electron tunnelling
山田 崇史, 赤澤 正道, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Nanotechnology, 12, 1, 60, 67, 2001年03月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - 反応拡散チップの開発〜反応拡散系をシリコンLSIの上に実現する〜
浅井 哲也
電気学会誌, 121, 4, 253, 257, 2001年01月29日, [査読有り], [招待有り]
日本語, 研究論文(学術雑誌) - Cellular νMOS circuits performing edge detection with difference-of-Gaussian Filters
砂山 辰彦, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Japanese Journal of Applied Physics, 39, 4B, 2278, 2286, 2000年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog metal-oxide-silicon IC implementation of motion-detection network based on a biological correlation model
大谷 真弘, 米津 宏雄, 浅井 哲也
Japanese Journal of Applied Physics, 39, 3A, 1160, 1164, 2000年03月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog integrated circuits for the Lotka-Volterra competitive neural networks
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
IEEE Transactions on Neural Networks, 10, 5, 1222, 1231, 1999年09月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - Analog MOS circuits for motion detection based on correlation neural networks
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
Japanese Journal of Applied Physics, 38, 4B, 2256, 2261, 1999年04月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A subthreshold MOS circuit for the Lotka-Volterra neural network producing the winners-share-all solutions
浅井 哲也, 深井 朋樹, 田中 繁
Neural Networks, 12, 2, 211, 216, 1999年03月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A novel retina chip with simple wiring for edge extraction
池田 仁史, 辻 清考, 浅井 哲也, 米津 宏雄, 辛 長奎
IEEE Photonics Technology Letters, 10, 2, 261, 263, 1998年02月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌) - A MOS circuit for a nonmonotonic neural network with excellent retrieval capabilities
浅井 哲也, 横塚 英世, 深井 朋樹
IEEE Transactions on Neural Networks, 7, 1, 182, 189, 1996年01月, [査読有り]
英語, 研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物
- Alternative Computing
赤井 恵, 浅井 哲也, Evolving conductive polymer neural networks on wetware
World Scientific, 2021年01月01日, 英語, 学術書, [共著] - Molecular Architectonics: The Third Stage of Single Molecule Electronics (in Advances in Atom and Single Molecule Machines)
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, Emerging computations on nano-electronic circuits and devices
Springer, 2016年, 英語, 学術書, [共著] - Emerging Nanoelectronic Devices
浅井 哲也, Peper Ferdinand, Explorations in morphic architectures
Wiley, 2015年01月27日, 9781118447741, 英語, 学術書, [共著] - VLSI: Circuits for Emerging Applications
浅井 哲也, Memristor-CMOS-hybrid synaptic devices exhibiting spike-timing-dependent plasticity
CRC Press, 2014年10月24日, 9781466599093, 英語, 学術書, [共著] - Memristor Networks
浅井 哲也, Reaction-diffusion media with excitable Oregonators coupled by memristors
Springer, 2013年12月19日, 9783319026305, 英語, 学術書, [共著] - Encyclopedia of Complexity and System Science
浅井 哲也, Novel hardware for unconventional computing
Springer, 2009年05月15日, 9780387304403, 英語, 学術書, [共著] - トポロジーデザイニング---新しい幾何学からはじめる物質・材料設計---
元池 N. 育子, 浅井 哲也, 樹状構造の自己組織化と単電子回路への応用
NTS出版, 2009年04月01日, 9784860431624, 日本語, 学術書, [共著]
講演・口頭発表等
- Sparsity-centric reservoir computing architecture
阿部 佑紀, 西田 浩平, 安藤 洸太, 浅井 哲也
10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS 2024)4, 2024年01月29日, 英語
2024年01月29日 - 2024年01月31日, Kamenoi Hotel, Beppu, Japan, [国際会議] - Out-of-distribution data detection applying predictive coding networks and their variational free energy
國見 峻史, 萩原 成基, 安藤 洸太, 浅井 哲也
10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS 2024)4, 2024年01月29日, 英語
2024年01月29日 - 2024年01月31日, Kamenoi Hotel, Beppu, Japan, [国際会議] - An memory-efficient streaming architecture towards online learning for physical reservoir computing
玉田 洸太, 阿部 佑紀, 浅井 哲也
10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS 2024)4, 2024年01月29日, 英語
2024年01月29日 - 2024年01月31日, Kamenoi Hotel, Beppu, Japan, [国際会議] - Examination of Data Preprocessing for Detection of Out-of-distribution Image Data Using Bayesian Neural Network
皆川 昂輝, 齋藤 大成, 小島 聖奈, 安藤 洸太, 浅井 哲也
10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences (KJCCS 2024)4, 2024年01月29日, 英語
2024年01月29日 - 2024年01月31日, Kamenoi Hotel, Beppu, Japan, [国際会議] - AI2oT (Artificial Intelligence and IoT) ECEプログラムの現状と未来
秋永 広幸, 百瀬 啓, 浅井 哲也
2023年度第1回CPD協議会公開シンポジウム, 2023年11月17日, 日本語
2023年11月17日 - 2023年11月17日, オンライン, [招待講演], [国内会議] - ベイジアンニューラルネットワークのベルヌーイ近似を適用したハードウェア軽量化手法
齋藤 大成, 安藤 洸太, 浅井 哲也
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会, 2023年11月15日, 日本語
2023年11月15日 - 2023年11月17日, くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール, 熊本, [国内会議] - 多重量子化オプティマイザを用いたエッジAIオンライン学習アーキテクチャの提案
明野 樹紀, 山崎 比伊呂, 浅井 哲也, 安藤 洸太
電子情報通信学会集積回路研究会(デザインガイア2023), 2023年11月15日, 日本語
2023年11月15日 - 2023年11月17日, くまもと市民会館, 熊本, [国内会議] - Evaluation of a nonlinear small signal detection circuit for a neuromorphic membrane using alginate gel
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 浅井 哲也
In-material Computing Workshop for Young Researchers, 2023年11月14日, 英語
2023年11月14日 - 2023年11月14日, Hokkaido Jichiro Kaikan, Sapporo, Japan, [国際会議] - アルギン酸ゲル膜内の疑似活動電位を検出する微小信号検出回路の評価
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年11月11日, 日本語
2023年11月11日 - 2023年11月12日, 富山県立大学 , 富山, [国内会議] - アンサンブルカルマンフィルタのストリーミングハードウェアアーキテクチャ
玉田 洸太, 阿部 佑紀, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年11月11日, 日本語
2023年11月11日 - 2023年11月12日, 富山県立大学 , 富山, [国内会議] - Emotional Affective Models Based on Cellular Automata for Social Health Management
安藤 洸太, 明野 樹紀, 浅井 哲也
2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023),, 2023年09月26日, 英語
2023年09月26日 - 2023年09月29日, Cittadella Campus of the University, Catania, Italy, [国際会議] - Stochastic Memory Devices with Simple Bistable Analog Circuits
村松 聖倭, 西田 浩平, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023),, 2023年09月26日, 英語
2023年09月26日 - 2023年09月29日, Cittadella Campus of the University, Catania, Italy, [国際会議] - Reservoir Computing with High-Order Polynomial Activation Functions and Regenerative Internal Weights for Enhancing Nonlinear Capacity and Hardware Resource Efficiency
阿部 佑紀, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023),, 2023年09月26日, 英語
2023年09月26日 - 2023年09月29日, Cittadella Campus of the University, Catania, Italy, [国際会議] - A novel nonlinear small-signal detection circuit using divergence properties of second-order linear differential equations
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
5th International Conference on Microelectronics Devices & Technology (MicDAT' 2023), 2023年09月20日, 英語
2023年09月20日 - 2023年09月22日, Pestana Casino Park Hotel, Funchal, Portugal, [国際会議] - Growth of 3D Conductive Polymer Fiber Networks towards Neuromorphic Wetware
萩原 成基, 浅井 哲也, 安藤 洸太, 赤井 恵
Neuromorphic Organic Devices, 2023年09月18日, 英語
2023年09月18日 - 2023年09月20日, Hotel Elbresidenz, Bad Schandau, Germany, [国際会議] - 自由エネルギー原理に基づく予測符号化ネットワークへの 拡張DFA法の適用
國見 峻史, 萩原 成基, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会 ソサイエティ大会, 2023年09月12日, 日本語
2023年09月12日 - 2023年09月15日, 名古屋大学 東山キャンパス, 名古屋市, [国内会議] - ベイジアンニューラルネットワークによる分布外画像データ検出のための前処理検討
皆川 昂輝, 齋藤 大成, 小島 聖奈, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会(CCS), 2023年08月03日, 日本語
2023年08月03日 - 2023年08月04日, 番屋の湯, 石狩, [国内会議] - リザーバコンピューティングのハードウェア実装にむけたメモリ削減手法の検討
小島 聖奈, 皆川 昂輝, 齋藤 大成, 安藤 洸太, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会(CCS), 2023年08月03日, 日本語
2023年08月03日 - 2023年08月04日, 番屋の湯, 石狩, [国内会議] - アルギン酸カルシウムを用いた疑似神経膜に対する非線形微小信号検出回路の評価
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
2023年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会, 2023年06月10日, 日本語
2023年06月10日 - 2023年06月10日, 東京都市大学, 東京, [国内会議] - リザーバコンピューティングを用いたFORCE学習による機械の力学系の獲得
小島 聖奈, 皆川 昂輝, 齋藤 大成, 浅井 哲也
2023年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会, 2023年06月10日, 日本語
2023年06月10日 - 2023年06月10日, 東京都市大学, 東京, [国内会議] - レザバーコンピューティングにおけるメモリ削減手法の提案とハードウェア志向な多項式による高次記憶の拡張
阿部 佑紀, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
2023年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会, 2023年06月10日, 日本語
2023年06月10日 - 2023年06月10日, 東京都市大学, 東京, [国内会議] - Make AI: Towards hardware-driven open innovation for edge AI
浅井 哲也
Bilateral Seminar Italy-Japan on Quantum Neuromorphics: Quantum Computing, Artificial Intelligence, Brain Computing, 2023年05月23日, 英語
2023年05月23日 - 2023年05月23日, Online, Italy, [招待講演], [国際会議] - リザバーコンピューティングにおける高速・省メモリオンライン学習に向けたアンサンブルカルマンフィルタのハードウェアアーキテクチャ
玉田 洸太, 阿部 佑紀, 吉田 広世, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年03月26日, 日本語
2023年03月26日 - 2023年03月27日, 北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション, 北海道, [国内会議] - 自由エネルギー原理に基づく予測符号化ネットワークのハードウェア実装
萩原 成基, 國見 峻史, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年03月26日, 日本語
2023年03月26日 - 2023年03月27日, 北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション, 北海道, [国内会議] - 極低電力IoT機器に向けた確率的メモリとそのサブスレッショルドCMOS回路実装
村松 聖倭, 西田 浩平, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年03月26日, 日本語
2023年03月26日 - 2023年03月27日, 北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション, 北海道, [国内会議] - リザーバコンピューティングによる機械の力学系の獲得
小島 聖奈, 皆川 昂輝, 齋藤 大成, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年03月26日, 日本語
2023年03月26日 - 2023年03月27日, 北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション, 北海道, [国内会議] - ベイジアンニューラルネットワークとCNNアンサンブルにおける未学習データと学習済みデータの分類性能評価
皆川 昂輝, 齋藤 大成, 小島 聖奈, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年03月26日, 日本語
2023年03月26日 - 2023年03月27日, 北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション, 北海道, [国内会議] - エッジAIのオンライン学習に向けた多重量子化オプティマイザのアーキテクチャ
明野 樹紀, 浅井 哲也, 安藤 洸太
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2023年03月26日, 日本語
2023年03月26日 - 2023年03月27日, 北海道ルスツリゾートホテル&コンベンション, 北海道, [国内会議] - 脳型ウェットウェア創製に向けた3次元導電性ポリマーネットワークの構築及び学習
萩原 成基, 安藤 洸太, 浅井 哲也, 赤井 恵
第70回応用物理学会春季学術講演会, 2023年03月15日, 日本語
2023年03月15日 - 2023年03月18日, 上智大学, 東京, [国内会議] - 自由エネルギー原理に基づく予測符号化ネットワーク回路の提案
萩原 成基, 國見 峻史, 赤井 恵, 浅井 哲也
JSPS研究拠点形成事業「マテリアル知能による革新的知覚演算システム」国内全体会議, 2023年01月28日, 日本語
2023年01月28日 - 2023年01月29日, 京都烏丸コンベンションホール, 京都, [国内会議] - ベルヌーイ分布近似によるベイズ深層学習の軽量化〜マテリアル知能への応用に向けて〜
齋藤 大成, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
JSPS研究拠点形成事業「マテリアル知能による革新的知覚演算システム」国内全体会議, 2023年01月28日, 日本語
2023年01月28日 - 2023年01月29日, 京都烏丸コンベンションホール, 京都, [国内会議] - CMOS能動的チャージバランス回路によるウエットメディアの刺激評価
文 清一, 浅井 哲也
JSPS研究拠点形成事業「マテリアル知能による革新的知覚演算システム」国内全体会議, 2023年01月28日, 日本語
2023年01月28日 - 2023年01月29日, 京都烏丸コンベンションホール, 京都, [国内会議] - A study on Bernoulli approximation for compression of Bayesian neural networks
齋藤 大成, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 9th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, 2023年01月04日, 英語
2023年01月04日 - 2023年01月06日, Lahan Select, Gyeong Ju, Korea, [国際会議] - Design and evaluation of brain-computer communication devices using divergence properties of non-linear dynamical systems
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 9th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, 2023年01月04日, 英語
2023年01月04日 - 2023年01月06日, Lahan Select, Gyeong Ju, Korea, [国際会議] - AIと環境のインタラクティブデザイン
浅井 哲也
応用物理学会トータルバイオミメティクス研究グループワークショップ, 2022年12月19日, 日本語
2022年12月19日 - 2022年12月19日, Online, Japan, [招待講演], [国内会議] - A memory-efficient FORCE learning based on ensemble Kalman filter
中田 一紀, 鈴木 英治, 須田 慶太, 寺﨑 幸夫, 浅井 哲也, 佐々木 智生
2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, 2022年12月12日, 英語
2022年12月12日 - 2022年12月15日, Online, Croatia, [国際会議] - An active charge balancer towards CMOS Integration of an array of neural stimulators
文 清一, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, 2022年12月12日, 英語
2022年12月12日 - 2022年12月15日, Online, Croatia, [国際会議] - A subthreshold CMOS bistable circuit for stochastic memory devices
村松 聖倭, 西田 浩平, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
2022 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, 2022年12月12日, 英語
2022年12月12日 - 2022年12月15日, Online, Croatia, [国際会議] - 3D Conductive Polymer Wiring Synapses for Neuromorphic Wetware
萩原 成基, 浅井 哲也, 安藤 洸太, 赤井 恵
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware, 2022年12月13日, 英語
2022年12月13日 - 2022年12月14日, ART HOTEL Kokura New Tagawa, Kitakyushu, Japan, [国際会議] - On-Device Training Architecture for Analog ReRAM Neural Networks with Digital BP
金子 竜也, 百瀬 啓, 浅井 哲也
MEMRISYS 2022, 2022年11月30日, 英語
2022年11月30日 - 2022年12月02日, Boston Marriott Cambridge Cambridge, Cambridge, USA, [国際会議] - CNT/分子ネットワークによる物理リザーバの構築とその評価
五十嵐 健人, 浅井 哲也, 赤井 恵
第83回応用物理学会秋季学術講演会, 2022年09月20日, 日本語
2022年09月20日 - 2022年09月23日, 東北大学, ハイブリッド開催, [国内会議] - 立体配線型メモリ素子を用いた高実装効率なエッジ向け深層学習アクセラレータの検討
萩原 成基, 浅井 哲也, 赤井 恵
第35回 回路とシステムワークショップ, 2022年08月19日, 日本語
2022年08月19日 - 2022年08月20日, 北九州国際会議場, ハイブリッド開催, [国内会議] - 非線形動的システムの発散特性を利用した微小信号検出回路の設計と評価
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
第35回 回路とシステムワークショップ, 2022年08月19日, 日本語
2022年08月19日 - 2022年08月20日, 北九州国際会議場, ハイブリッド開催, [国内会議] - 確率的メモリの実現に向けたサブスレッショルドCMOS双安定回路の提案
村松 聖倭, 西田 浩平, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
第35回 回路とシステムワークショップ, 2022年08月19日, 日本語
2022年08月19日 - 2022年08月20日, 北九州国際会議場, ハイブリッド開催, [国内会議] - A physical system that enables reservoir computing through electrochemical reactions
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
In-Materio Neuromorphic Computing, 2022年07月27日, 日本語
2022年07月27日 - 2022年07月27日, Nambu Yoichiro Hall, Osaka University, On line, [国内会議] - Construction of a neural network using organic materials and ions
萩原 成基, Kan Shaohua, 浅井 哲也, 赤井 恵
Proceeding:The 29th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices (AM-FPD), 2022年07月05日, 英語
2022年07月05日 - 2022年07月08日, Ryukoku University Avanti Kyoto Hall, (On line), Japan, [招待講演], [国際会議] - Construction of a neural network using organic materials and ions
萩原 成基, Kan Shaohua, 浅井 哲也, 赤井 恵
The 29th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices (AM-FPD), 2022年07月05日, 英語
2022年07月05日 - 2022年07月08日, Ryukoku University Avanti Kyoto Hall, (On line), Japan, [招待講演], [国際会議] - Multi-synaptic conductance control using conductive polymer wiring
萩原 成基, 浅井 哲也, 赤井 恵
2022 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop, 2022年06月11日, 英語
2022年06月11日 - 2022年06月12日, Hilton Hawaiian Village, Honolulu, USA, [国際会議] - 非線形動的システムの発散特性を利用した微小信号検出手法の提案
山川 綜一郎, 安藤 洸太, 赤井 恵, 浅井 哲也
2022年電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会, 2022年06月11日, 日本語
2022年06月11日 - 2022年06月11日, 大阪大学豊中キャンパス, 豊中, [国内会議] - CNT/分子ネットワークによる物理リザーバの構築とその評価
五十嵐 健人, 浅井 哲也, 赤井 恵
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2022年03月27日, 日本語
2022年03月27日 - 2022年03月27日, 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション, ハイブリッド開催, [国内会議] - エッジAIのオンライン学習に向けたハードウェア指向対数量子化オプティマイザの提案
金子 竜也, 山岸 善治, 百瀬 啓, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2022年03月27日, 日本語
2022年03月27日 - 2022年03月27日, 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション, ハイブリッド開催, [国内会議] - 敵対的生成ネットワークを用いた隠消現実感における隠背景生成手法
齋藤 大成, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2022年03月27日, 日本語
2022年03月27日 - 2022年03月27日, 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション, ハイブリッド開催, [国内会議] - 立体配線型メモリ素子で構成される新規脳型回路アーキテクチャの検討
萩原 成基, 雨宮 佳希, アリ ホセ エミリアーノ, 浅井 哲也, 赤井 恵
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2022年03月27日, 日本語
2022年03月27日 - 2022年03月27日, 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション, ハイブリッド開催, [国内会議] - Re-pioneering stochastic computing towards edge-AI devices with inference and learning abilities
浅井 哲也
The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware, 2022年03月18日, 英語
2022年03月18日 - 2022年03月19日, Premier Hotel Mojiko, Kitakyushu, Japan, [招待講演], [国際会議] - AIチップ:研究開発の動向とエッジAIアプリ創出の展望
浅井 哲也
三菱電機環境・電子デバイス技術部会セミナー, 2022年03月09日, 日本語
2022年03月09日 - 2022年03月09日, オンライン, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Physical reservoir computing on analog-digital hybrid circuit systems comprising discrete semiconductor devices
阿部 佑紀, 吉田 広世, 赤井 恵, 浅井 哲也
RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2022, 2022年02月28日, 英語
2022年02月28日 - 2022年03月01日, Online, [国際会議] - A 1-Msps 500-nodes FORCE learning accelerator for reservoir computing
吉田 広世, 赤井 恵, 浅井 哲也
RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2022, 2022年02月28日, 英語
2022年02月28日 - 2022年03月01日, Online, [国際会議] - Feasibility of neuromorphic wetware using configurable polymer networks
萩原 成基, 雨宮 佳希, アリ ホセ エミリアーノ, 浅井 哲也, 赤井 恵
The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, 2022年02月18日, 英語
2022年02月18日 - 2022年02月19日, Online, [国際会議] - ニューロモルフィック工学と集積システム
浅井 哲也
バイオ・マイクロ・ナノテク研究会, 2021年12月21日, 日本語
2021年12月21日 - 2021年12月21日, オンライン, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - On the noise sensitivity of physical reservoir computing in a ring array of atomic switches
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 2021 Nonlinear Science Workshop, 2021年12月06日, 英語
2021年12月06日 - 2021年12月08日, Online, [国際会議] - Smart hardware architecture with random weight elimination and weight balancing algorithms
アリ ホセ エミリアーノ, 雨宮 佳希, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 2021 Nonlinear Science Workshop, 2021年12月06日, 英語
2021年12月06日 - 2021年12月08日, Online, [国際会議] - A heuristic model for configurable polymer-wire synaptic devices
雨宮 佳希, アリ ホセ エミリアーノ, 萩原 成基, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 2021 Nonlinear Science Workshop, 2021年12月06日, 英語
2021年12月06日 - 2021年12月08日, Online, [国際会議] - Digital implementation of a multilayer perceptron based on stochastic computing with online learning function
佐々木 義明, 村松 聖倭, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 2021 Nonlinear Science Workshop, 2021年12月06日, 英語
2021年12月06日 - 2021年12月08日, Online, [国際会議] - An information theoretic design for MEMS-based reservoir computing
中田 一紀, 鈴木 駿也, 鈴木 英治, 寺﨑 幸夫, 佐々木 智生, 浅井 哲也
The 2021 Nonlinear Science Workshop, 2021年12月06日, 英語
2021年12月06日 - 2021年12月08日, Online, [国際会議] - 時分割入力とオンライン学習が可能なFPGAレザバーコンピュータの構築とその評価
吉田 広世, 阿部 佑紀, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2021年11月18日, 日本語
2021年11月18日 - 2021年11月19日, オンライン開催, [国内会議] - ディスクリート半導体素子で構成可能なアナデジ混在物理レザバーの試作と評価
阿部 佑紀, 吉田 広世, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2021年11月18日, 日本語
2021年11月18日 - 2021年11月19日, オンライン開催, [国内会議] - Conductance control of free-wiring conductive polymer synapses
萩原 成基, 浅井 哲也, 赤井 恵
The 4th International Conference on Memristive Materials, Devices & Systems (MEMRISYS 2021), 2021年11月01日, 英語
2021年11月01日 - 2021年11月04日, Online, Japan, [国際会議] - A novel reservoir computing model for memristive device arrays
浅井 哲也
International Conference on Memristive Materials, Device & Systems (MEMRISYS 2021), 2021年11月01日, 英語
2021年11月01日 - 2021年11月04日, Epochal Tsukuba, Tsukuba, Japan, [招待講演], [国際会議] - 神経刺激電極アレイのCMOS集積化に向けた能動的チャージバランス回路
文 清一, 赤井 恵, 浅井 哲也
第31回日本神経回路学会全国大会, 2021年09月21日, 日本語
2021年09月21日 - 2021年09月23日, オンライン, [国内会議] - エッジ学習に向けたモーメンタム最適化法のハードウェア設計
山岸 善治, 金子 竜也, 赤井 恵, 浅井 哲也
2021年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2021年09月14日, 日本語
2021年09月14日 - 2021年09月17日, オンライン開催, [国内会議] - 導電性ポリマーワイヤーシナプスの抵抗変化特性評価
萩原 成基, 浅井 哲也, 赤井 恵
第82回応用物理学会秋季学術講演会, 2021年09月10日, 日本語
2021年09月10日 - 2021年09月13日, 名城大学&オンライン, ハイブリッド開催, [国内会議] - 原子スイッチを用いたリザバーコンピューティングのノイズ評価
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
第82回応用物理学会秋季学術講演会, 2021年09月10日, 日本語
2021年09月10日 - 2021年09月13日, 名城大学&オンライン, ハイブリッド開催, [国内会議] - ニューロモルフィック情報処理とその集積システム
浅井 哲也
2021年応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム「バイオミメティクスが生み出す超高機能フロンティア〜知覚−情報処理−行動から発電まで〜」, 2021年09月10日, 日本語
2021年09月10日 - 2021年09月13日, Online, Japan, [招待講演], [国内会議] - 学習と推論が可能な確率的演算に基づくエッジ向けAIチップアーキテクチャ
浅井 哲也
JST新技術説明会, 2021年09月02日, 日本語
2021年09月02日 - 2021年09月02日, オンライン, Japan, [招待講演], [国内会議] - アナログAIデバイスのオンライン学習に向けた学習アルゴリズムとそのFPGAアーキテクチャ
金子 竜也, 山岸 善治, 百瀬 啓, 浅井 哲也
第34回 回路とシステムワークショップ, 2021年08月26日, 日本語
2021年08月26日 - 2021年08月27日, 北九州国際会議場, 小倉, [国内会議] - 再構成可能な分子シナプス素子の簡易モデル
雨宮 佳希, アリ ホセ エミリアーノ, 赤井 恵, 浅井 哲也
第34回 回路とシステムワークショップ, 2021年08月26日, 日本語
2021年08月26日 - 2021年08月27日, 北九州国際会議場, 小倉, [国内会議] - 確率的コンピューティングを導入した多層パーセプトロンのディジタル実装
佐々木 義明, 村松 聖倭, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2021年08月05日, 日本語
2021年08月05日 - 2021年08月05日, オンライン開催, [国内会議] - AIチップ:研究開発の動向とエッジAIアプリ創出の展望
浅井 哲也
電子情報通信学会Webinarテクノロジートレンドシリーズ, 2021年07月08日, 日本語
2021年07月08日 - 2021年07月08日, オンライン, Japan, [招待講演], [国内会議] - 相互情報量基準による非線形MEMS共振器レザバーの制御性の向上
中田 一紀, 鈴木 駿也, 鈴木 英治, 寺﨑 幸夫, 佐々木 智生, 浅井 哲也
電子情報通信学会非線形問題研究会, 2021年06月11日, 日本語
2021年06月11日 - 2021年06月13日, オンライン開催, [国内会議] - 神経刺激電極アレイのCMOS 集積化に向けた能動的チャージバランス回路の設計と評価
文 清一, 赤井 恵, 浅井 哲也
2021年 電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ大会, 2021年06月12日, 日本語
2021年06月12日 - 2021年06月12日, オンライン開催, [国内会議] - 時分割入出力が可能なリング型リザーバのFPGAアーキテクチャの構築とその評価
吉田 広世, 赤井 恵, 浅井 哲也
2021年 電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ大会, 2021年06月12日, 日本語
2021年06月12日 - 2021年06月12日, オンライン開催, [国内会議] - 不揮発アナログAIデバイス(RAND)のオンライン学習制御システム実装とその評価
金子 竜也, 百瀬 啓, 浅井 哲也
LSIとシステムのワークショップ2021, 2021年05月10日, 日本語
2021年05月10日 - 2021年05月11日, オンライン, [国内会議] - リザーバ機能発現を目指した大規模非線形ネットワークシミュレーターの構築
五十嵐 健人, 浅井 哲也, 赤井 恵
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2021年03月29日, 日本語
2021年03月29日 - 2021年03月29日, オンライン開催, [国内会議] - Neuromorphic Devices using Spatial Free Wiring of Conductive Polymer for Hardware Artificial Neural Networks
アリ ホセ エミリアーノ, 雨宮 佳希, 浅井 哲也, 赤井 恵
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2021年03月29日, 日本語
2021年03月29日 - 2021年03月29日, オンライン開催, [国内会議] - An Electrochemical Reaction Reservoir Computing realized by Multiple Data Acquisition System
Kan Shaohua, ⽵嶌 勇樹, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
第68回応用物理学会春季学術講演会, 2021年03月16日, 日本語
2021年03月16日 - 2021年03月19日, オンライン開催, [国内会議] - 長期・短期記憶を形成可能なポリマーワイヤーシナプスの創成
萩原 成基, 関崎 翔馬, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
第68回応用物理学会春季学術講演会, 2021年03月16日, 日本語
2021年03月16日 - 2021年03月19日, オンライン開催, [国内会議] - 原子スイッチアレイを用いた物理リザバーコンピューティング
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
第68回応用物理学会春季学術講演会, 2021年03月16日, 日本語
2021年03月16日 - 2021年03月19日, オンライン開催, [国内会議] - 超スマート社会に向けたニューロモルフィック材料・デバイス・システムの展望
浅井 哲也
日本金属学会 2021年春期大会, 2021年03月16日, 日本語
2021年03月16日 - 2021年03月19日, オンライン開催, Japan, [招待講演], [国内会議] - 強化学習を用いたマイコン制御ロボットアーム間の物体移動評価
山岸 善治, 金子 竜也, 百瀬 啓, 赤井 恵, 浅井 哲也
2021年電子情報通信学会総合大会, 2021年03月09日, 日本語
2021年03月09日 - 2021年03月12日, オンライン開催, [国内会議] - Hardware design of the target Q-network for edge-oriented deep reinforcement learning
山岸 善治, 金子 竜也, 赤井 恵, 浅井 哲也
RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2021, 2021年03月01日, 英語
2021年03月01日 - 2021年03月03日, Online, [国際会議] - Applying a molecular device to stochastic computing operation for a hardware AI system design
Kan Shaohua, 佐々木 義明, 浅井 哲也, 赤井 恵
RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2021, 2021年03月01日, 英語
2021年03月01日 - 2021年03月03日, Online, [国際会議] - Trainer system for the study of hardware artificial neural networks
アリ ホセ エミリアーノ, 浅井 哲也, 赤井 恵
RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2021, 2021年03月01日, 英語
2021年03月01日 - 2021年03月03日, Online, [国際会議] - Reservoir computing on atomic switch arrays with high precision and excellent memory characteristics
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2021, 2021年03月01日, 英語
2021年03月01日 - 2021年03月03日, Online, [国際会議] - Long- and Short-term Conductance Control of Conductive Polymer Wire Synapses
萩原 成基, 関崎 翔馬, 浅井 哲也, 赤井 恵
Joint Symposium of JSPS-DST Bilateral Research on Charge- and Spin-Blockade in Ultrathin-Layers of Single Molecule Magnets, 2021年02月24日, 英語
2021年02月24日 - 2021年02月24日, Online, Japan, [招待講演], [国際会議] - Simple reservoir computing capitalizing on the nonlinear response of materials: theory and physical implementations
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
Joint Symposium of JSPS-DST Bilateral Research on Charge- and Spin-Blockade in Ultrathin-Layers of Single Molecule Magnets, 2021年02月24日, 英語
2021年02月24日 - 2021年02月24日, online, Japan, [招待講演], [国際会議] - A comparison between simulations and experiments of neuromorphic devices using electropolymerization of conductive polymer nanowires
アリ ホセ エミリアーノ, 雨宮 佳希, 萩原 成基, 赤井 恵, 浅井 哲也
Joint Symposium of JSPS-DST Bilateral Research on Charge- and Spin-Blockade in Ultrathin-Layers of Single Molecule Magnets, 2021年02月24日, 英語
2021年02月24日 - 2021年02月24日, online, Japan, [招待講演], [国際会議] - Reservoir computing properties in spiking neural network models with modular topology
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
The 9th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, 2020年12月05日, 英語
2020年12月05日 - 2020年12月05日, Online, Japan, [国際会議] - Digital implement of 3-layered neural networks with stochastic activation, shunting inhibition, and a dual-rail backpropagation
佐々木 義明, 西田 浩平, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 9th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, 2020年12月05日, 英語
2020年12月05日 - 2020年12月05日, Online, Japan, [国際会議] - アナログAIチップのオンライン学習に向けた改良型デジタルバックプロパゲーション法の提案
金子 竜也, 山岸 善治, 百瀬 啓, 浅井 哲也
第30回日本神経回路学会全国大会, 2020年12月02日, 日本語
2020年12月02日 - 2020年12月05日, オンライン開催, [国内会議] - ナノ材料を用いた生体及び神経細胞機能模倣素子
赤井 恵, 浅井 哲也
第30回日本神経回路学会 全国大会 (JNNS2020), 2020年12月02日, 日本語
2020年12月02日 - 2020年12月05日, オンライン開催, Japan, [招待講演], [国内会議] - A cellular automata model for unstructured, flexible, and configurable molecular synapses toward edge-AI computing
雨宮 佳希, アリ ホセ エミリアーノ, 赤井 恵, 浅井 哲也
2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, 2020年11月16日, 英語
2020年11月16日 - 2020年11月19日, Online, Japan, [国際会議] - Availability of nonlinear response of materials using in the construction of simple reservoir computing
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, 2020年11月16日, 英語
2020年11月16日 - 2020年11月19日, Online, Japan, [国際会議] - Programming artificial intelligence: A reconfigurable AI shield for embedded microcontrollers
浅井 哲也, 百瀬 啓
International Conference on Solid State Devices and Materials, 2020年09月27日, 英語
2020年09月27日 - 2020年09月30日, Online, Japan, [招待講演], [国際会議] - Availability of nonlinear response of materials using in the construction of simple reservoir computing
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
第81回応用物理学会秋季学術講演会, 2020年09月08日, 日本語
2020年09月08日 - 2020年09月11日, オンライン開催, [国内会議] - リンモリブデン酸分子結晶から発生するスパイキング電流応答の観測とその機構解析
新田 純弥, ゴー キアン リアン, ⽵嶌 勇樹, 桑原 裕司, 浅井 哲也, Schmid Alexandre, 新ヶ谷 義隆, 中山 知信, 赤井 恵
第81回応用物理学会秋季学術講演会, 2020年09月08日, 日本語
2020年09月08日 - 2020年09月11日, オンライン開催, [国内会議] - ウェットウェア創生に向けたポリマーシナプス素子の開発
萩原 成基, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第81回応用物理学会秋季学術講演会, 2020年09月08日, 日本語
2020年09月08日 - 2020年09月11日, オンライン開催, [国内会議] - Availability of nonlinear response of materials using in the construction of simple reservoir computing
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2020年08月03日, 日本語
2020年08月03日 - 2020年08月04日, オンライン開催, [国内会議] - リンモリブデン酸微結晶スパイキング電流発生の観測とその機構解析
新田 純弥, ゴー キアン リアン, ⽵嶌 勇樹, 桑原 裕司, 浅井 哲也, Schmid Alexandre, 新ヶ谷 義隆, 中山 知信, 赤井 恵
第11回分子アーキテクトニクス研究会, 2020年07月23日, 日本語
2020年07月23日 - 2020年07月24日, オンライン開催, [国内会議] - 導電性ポリマーシナプス素子の開発
萩原 成基, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第11回分子アーキテクトニクス研究会, 2020年07月23日, 日本語
2020年07月23日 - 2020年07月24日, オンライン開催, [国内会議] - エマージングデバイス・材料によるニューロモルフィック計算
浅井 哲也
日本金属学会春季大会, 2020年03月17日, 日本語
2020年03月17日 - 2020年03月19日, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - ポリ酸溶液を用いたリザーバコンピューティング
⽵嶌 勇樹, Kan Shaohua, 桑原 裕司, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
第67回応用物理学会春季学術講演会, 2020年03月12日, 日本語
2020年03月12日 - 2020年03月15日, 上智大学四谷キャンパス, 東京, [国内会議] - 分子膜ギャップ型原子スイッチのSPICEモデル
久保田 宙, 長谷川 剛, 赤井 恵, 浅井 哲也
第67回応用物理学会春季学術講演会, 2020年03月12日, 日本語
2020年03月12日 - 2020年03月15日, 上智大学四谷キャンパス, 東京, [国内会議] - エッジAIの新価値創出に向けたハードウェア指向オープンイノベーションプラットフォーム
浅井 哲也
エレクトロニクス実装学会春季講演大会, 2020年03月03日, 日本語
2020年03月03日 - 2020年03月05日, Yokohama National University, Yokohama, Japan, [招待講演], [国内会議] - 26-bits 400-neurons 0.3-ksps FORCE learning FPGA core for reservoir computing
南川 滉瑛, 鈴木 駿也, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 2020 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2020年02月28日, 英語
2020年02月28日 - 2020年03月02日, Hilton Waikiki Beach Hotel, Honolulu, USA, [国際会議] - Electronic implementation of a physical reservoir composed of discrete semiconductor devices
鈴木 駿也, 南川 滉瑛, 赤井 恵, 浅井 哲也
The 2020 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2020年02月28日, 英語
2020年02月28日 - 2020年03月02日, Hilton Waikiki Beach Hotel, Honolulu, USA, [国際会議] - エッジAIコンピューティングに向けた低電力・低リソース化学習アルゴリズムとそのFPGA実装
金子 竜也, 浅井 哲也
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会, 2020年02月05日, 日本語
2020年02月05日 - 2020年02月05日, 東北大学電気通信研究所, 仙台, [国内会議] - 決定論的変分推論に基づくベイジアンCNNの検討
平山 侑樹, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
人工知能学会人工知能基本問題研究会 (SIG-FPAI), 2020年01月29日, 日本語
2020年01月29日 - 2020年01月30日, 下呂市民会館, 下呂, [国内会議] - エッジAIに向けた三値バックプロパゲーション法とそのFPGA実装
金子 竜也, 山岸 善治, 百瀬 啓, 浅井 哲也
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2020年01月23日, 日本語
2020年01月23日 - 2020年01月25日, 宮古島マリンターミナル, 沖縄, [国内会議] - 26-bit 400-neuron 0.3-ksps レザバーコンピューティング向けFORCE学習FPGAコア
南川 滉瑛, 鈴木 駿也, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2020年01月23日, 日本語
2020年01月23日 - 2020年01月25日, 宮古島マリンターミナル, 沖縄, [国内会議] - ディスクリート半導体素子による物理レザバーの実装
鈴木 駿也, 南川 滉瑛, 赤井 恵, 浅井 哲也
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2020年01月23日, 日本語
2020年01月23日 - 2020年01月25日, 宮古島マリンターミナル, 沖縄, [国内会議] - Examination of machine learning using conductive polymer wires as nonvolatile resistance change elements
萩原 成基, 岡田 将, 杉戸 泰雅, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
Dynamics Days 2020, 2020年01月03日, 英語
2020年01月03日 - 2020年01月05日, Hilton Hartford, Hartford, USA, [国際会議] - An FPGA accelerator for embedded microcontrollers implementing a ternarized backpropagation algorithm
金子 竜也, 百瀬 啓, 浅井 哲也
2019 International Conference on Reconfigurable Computing and FPGAs (ReConFig 2019), 2019年12月09日, 英語
2019年12月09日 - 2019年12月11日, Grand Park Royal Cancun Caribe, Cancun, Mexico, [国際会議] - An FPGA accelerator for Arduino implementing a ternarized backpropagation llgorithm
百瀬 啓, 金子 竜也, 浅井 哲也
2019 International Conference on Reconfigurable Computing and FPGAs (ReConFig 2019) demo session, 2019年12月09日, 英語
2019年12月09日 - 2019年12月09日, Grand Park Royal Cancun Caribe, Cancun, Mexico, [国際会議] - Physical reservoir computing on nano-scale network devices
赤井 恵, ⽵嶌 勇樹, 桑原 裕司, 浅井 哲也
The 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019), 2019年12月02日, 英語
2019年12月02日 - 2019年12月06日, Berjaya Times Square Hotel, Kuala Lumpur, Malaysia, [国際会議] - Physical reservoir computing on nano-scale network devices
赤井 恵, ⽵嶌 勇樹, 桑原 裕司, 浅井 哲也
The 2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2019), 2019年12月02日, 英語
2019年12月02日 - 2019年12月06日, Berjaya Times Square Hotel, Kuala Lumpur, Malaysia, [招待講演], [国際会議] - Radiography contrast enhancement: smoothed LHE filter, a practical solution for digital X-rays with Mach band
Ambalathankandy Prasoon, 欧 亜非, Kochiyil Jyotsna, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也, 池辺 将之
2019 International Conference on Digital Image Computing: Techniques and Applications, 2019年12月02日, 英語
2019年12月02日 - 2019年12月04日, University of Western Australia, Perth, Australia, [国際会議] - A Resource-efficient weight sampling method for Bayesian neural networks accelerators
平山 侑樹, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
The 7th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2019), 2019年11月26日, 英語
2019年11月26日 - 2019年11月29日, Nagasaki Civic Center, Nagasaki, Japan, [国際会議] - AIチップ:研究開発の動向とエッジAIアプリ創出に向けた取組み
浅井 哲也
第6回先端イメージングデバイス・技術分科会, 2019年11月22日, 日本語
2019年11月22日 - 2019年11月22日, JEITA, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Novel architecture design of echo state network and performance analysis of information processing
Kan Shaohua, 中嶋 浩平, 浅井 哲也, 赤井 恵
第10回分子アーキテクトニクス研究会, 2019年11月07日, 日本語
2019年11月07日 - 2019年11月08日, 九州国立博物館, 福岡, [国内会議] - Spontaneous bistable redox switching in single molecular circuits
ゴー キアン リアン, Périce Denis, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
第10回分子アーキテクトニクス研究会, 2019年11月07日, 日本語
2019年11月07日 - 2019年11月08日, 九州国立博物館, 福岡, [国内会議] - 導電性高分子ワイヤーを不揮発性抵抗変化素子として用いた機械学習の検討
萩原 成基, 岡田 将, 杉戸 泰雅, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第10回分子アーキテクトニクス研究会, 2019年11月07日, 日本語
2019年11月07日 - 2019年11月08日, 九州国立博物館, 福岡, [国内会議] - Make AI: Hardware-driven open innovation platform for Edge-AI
浅井 哲也, 百瀬 啓
The 32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference, 2019年10月28日, 英語
2019年10月28日 - 2019年10月31日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan, [招待講演], [国際会議] - ものづくりを中心としたAIオープンイノベーション:エッジAIデバイスの新価値創出に向けた北大の取り組み
浅井 哲也
Multiple Innovative Kenkyu-kai Association for wireless communications 2019(MIKA2019), 2019年10月02日, 日本語
2019年10月02日 - 2019年10月04日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 導電性高分子ワイヤーを用いた相互結合型ネットワークの構築
萩原 成基, 岡田 将, 杉戸 泰雅, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第80回応用物理学会秋季学術講演会, 2019年09月18日, 日本語
2019年09月18日 - 2019年09月21日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - ベイジアンNNのHW実装に向けたサンプリング手法の検討
平山 侑樹, 廣瀨 一俊, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
SWoPP2019, 2019年07月24日, 日本語
2019年07月24日 - 2019年07月26日, 北見市民会館, 北見, [国内会議] - DeltaNet: differential binary neural network
大羽 由華, 安藤 洸太, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
IEEE International Conference on Application-specific Systems, Architectures and Processors (ASAP 2019), 2019年07月15日, 英語
2019年07月15日 - 2019年07月17日, Cornell Tech, New York, USA, [国際会議] - 効率的なDNN計算のための無効ニューロン予測手法の評価
池田 泰我, 植吉 晃大, 安藤 洸太, 廣瀨 一俊, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
電子情報通信学会コンピュータシステム研究会, 2019年06月11日, 日本語
2019年06月11日 - 2019年06月12日, 指宿温泉休暇村 指宿, 鹿児島, [国内会議] - 二値化ニューラルネットワークのハードウェア指向精度向上手法の検討
大羽 由華, 村上 大輔, 中江 達哉, 安藤 洸太, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
電子情報通信学会コンピュータシステム研究会, 2019年06月11日, 日本語
2019年06月11日 - 2019年06月12日, 指宿温泉休暇村 指宿, 鹿児島, [国内会議] - エッジ環境におけるニューラルネットワーク 学習軽量化手法の検討
廣瀨 一俊, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 (CPSY), 2019年06月11日, 日本語
2019年06月11日 - 2019年06月12日, 指宿温泉休暇村 指宿, 鹿児島, [国内会議] - 人工知能チップによる未来社会
浅井 哲也
北海道大学・道民カレッジ連携公開講座「人工知能とビッグデータ」, 2019年05月26日, 日本語
2019年05月26日 - 2019年05月26日, Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan, [招待講演], [国内会議] - オンライン学習を行う階層型ニューラルネットワークハードウェアの低電力化に向けた三値バックプロパゲーション法の提案
金子 竜也, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
LSIとシステムのワークショップ2019, 2019年05月13日, 日本語
2019年05月13日 - 2019年05月14日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - Dither NN: 画像処理から着想を得た組込み向け量子化ニューラルネットワークの精度向上手法
安藤 洸太, 植吉 晃大, 大羽 由華, 廣瀨 一俊, 工藤 巧, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2019年05月09日, 日本語
2019年05月09日 - 2019年05月10日, 東京工業大学 東工大蔵前会館, 東京, [国内会議] - 無効ニューロン予測によるDNN計算効率化手法
植吉 晃大, 池田 泰我, 安藤 洸太, 廣瀨 一俊, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2019年05月09日, 日本語
2019年05月09日 - 2019年05月10日, 東京工業大学 東工大蔵前会館, 東京, [国内会議] - 神経科学と情報科学,ものづくりの学際融合によるAIハードウェア・デバイスに向けて
浅井 哲也
JEITA非ノイマン型情報処理へ向けたデバイス技術分科会, 2019年03月20日, 日本語
2019年03月20日 - 2019年03月20日, JEITA, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - カーボンナノチューブ/ポリ酸分⼦ネットワークを⽤いたリザーバコンピューティング
⽵嶌 勇樹, ゴー キアン リアン, 岡田 将, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
第66回応用物理学会春季学術講演会, 2019年03月09日, 日本語
2019年03月09日 - 2019年03月12日, 東京工業大学大岡山キャンパス, 東京, [国内会議] - 導電性⾼分⼦ワイヤーを⽤いた機械学習システムの作製
岡田 将, 杉戸 泰雅, 萩原 成基, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第66回応用物理学会春季学術講演会, 2019年03月09日, 日本語
2019年03月09日 - 2019年03月12日, 東京工業大学大岡山キャンパス, 東京, [国内会議] - ニューロモルフィック工学とマテリアル
浅井 哲也
応用物理学会春季学術講演会シンポジウム:物質に内在する学習・最適化能⼒を活⽤するマテリアル知能科), 2019年03月09日, 日本語
2019年03月09日 - 2019年03月12日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - FPGA-based FORCE learning accelerator towards real-time online reservoir computing
南川 滉瑛, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
The 2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2019年03月04日, 英語
2019年03月04日 - 2019年03月07日, Hilton Waikiki Beach Hotel, Honolulu, USA, [国際会議] - Experimental demonstration of physical reservoir computing with nonlinear electronic devices
鈴木 駿也, 任 丞九, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
The 2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2019年03月04日, 英語
2019年03月04日 - 2019年03月07日, Hilton Waikiki Beach Hotel, Honolulu, USA, [国際会議] - Hardware-oriented algorithm and architecture for generative adversarial networks
金子 竜也, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
The 2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2019年03月04日, 英語
2019年03月04日 - 2019年03月07日, Hilton Waikiki Beach Hotel, Honolulu, USA, [国際会議] - Building artificial Neural Network System composed of Growing Conductive Polymer
岡田 将, 疋田 亘, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
MANA International Symposium 2019, 2019年03月04日, 英語
2019年03月04日 - 2019年03月06日, International Congress Center EPOCHAL TSUKUBA, Tsukuba, Japan, [国際会議] - Ternarized backpropagation: a hardware-oriented optimization algorithm for edge-oriented AI devices
金子 竜也, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
The 7th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, 2019年02月22日, 英語
2019年02月22日 - 2019年02月23日, Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University, Sendai, Japan, [国際会議] - 人工知能とハードウェア概論
浅井 哲也
電子回路技術研究会, 2019年01月30日, 日本語
2019年01月30日 - 2019年01月30日, CQ出版社セミナールーム, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - AIシンギュラリティへの遠い道のりとAIハードウェアの現状
浅井 哲也
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 2019新春セミナー, 2019年01月17日, 日本語
2019年01月17日 - 2019年01月17日, 大手町フィナンシャルシティグランキューブ, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Approach to reservoir computing with Schmitt trigger oscillator-based analog neural circuits
任 丞九, 鈴木 駿也, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
The 7th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, 2019年01月06日, 英語
2019年01月06日 - 2019年01月09日, Alpensia, Pyengonchang, Korea, [国際会議] - Dither NN: an accurate neural network with dithering for low bit-precision hardware
安藤 洸太, 植吉 晃大, 大羽 由華, 廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 工藤 巧, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
The 2018 International Conference on Field-Programmable Technology (FPT'18), 2018年12月10日, 英語
2018年12月10日 - 2018年12月14日, Tenbusu-Naha Hall, Naha, Japan, [国際会議] - Analysis of smoothed LHE methods for processing images with optical illusions
Ambalathankandy Prasoon, 島田 武, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也, 池辺 将之
IEEE International Conference on Visual Communications and Image Processing, 2018年12月09日, 英語
2018年12月09日 - 2018年12月12日, Tempus Hotel Taichung , Taichung, Taiwan, [国際会議] - 分子カーボンナノチューブ複合素子からのインパルス発生
橋本 優奈, ゴー キアン リアン, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
2018年日本表面真空学会学術講演会, 2018年11月19日, 日本語
2018年11月19日 - 2018年11月21日, 神戸国際会議場, 神戸, [国内会議] - 導電性高分子ワイヤーを用いた非ノイマン型ハードウェアによる文字学習
岡田 将, 杉戸 泰雅, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
2018年日本表面真空学会学術講演会, 2018年11月19日, 日本語
2018年11月19日 - 2018年11月21日, 神戸国際会議場, 神戸, [国内会議] - レザバー計算機およびFORCE学習の基礎理論とそのPython実装
南川 滉瑛, 鈴木 駿也, 浅井 哲也
富士通研究所専門技術セミナー, 2018年11月16日, 日本語
2018年11月16日 - 2018年11月16日, 富士通研究所, Kawasaki, Japan, [招待講演], [国内会議] - フィジカルレザバーの実現に向けた制約・課題/単一ノードを用いたReservoir Computing
鈴木 駿也, 南川 滉瑛, 浅井 哲也
富士通研究所専門技術セミナー, 2018年11月16日, 日本語
2018年11月16日 - 2018年11月16日, 富士通研究所, Kawasaki, Japan, [招待講演], [国内会議] - Charge coupling between Polyoxometalate molecule and a GaAs-based nanowire for readout of molecular multiple charge state
佐々木 健太郎, 岡本 翔真, 田代 省平, 浅井 哲也, 葛西 誠也
The 31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference, 2018年11月13日, 英語
2018年11月13日 - 2018年11月16日, Sapporo Park Hotel, Sapporo, Japan, [国際会議] - 機械学習に向けての導電性高分子ワイヤー抵抗変化素子特性評価
岡田 将, 杉戸 泰雅, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
第9回分子アーキテクトニクス研究会, 2018年11月01日, 日本語
2018年11月01日 - 2018年11月02日, 函館 金森ホール, 函館, [国内会議] - On the neuromorphic 3D devices for locally-connected convolutional neural network
Achararit Paniti, 肥田 格, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 原 祐子
日本神経回路学会第28回全国大会, 2018年10月24日, 日本語
2018年10月24日 - 2018年10月27日, OISTカンファレンスセンター, 那覇, [国内会議] - Study of spiking and noise generation from a system consisting of single-walled carbon nanotubes complexed with polyoxometalate
赤井 恵, 浅井 哲也
the 14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, 2018年10月21日, 英語
2018年10月21日 - 2018年10月25日, Sendai International Center, Sendai, Japan, [国際会議] - A study on ternary back propagation algorithm for embedded egde-AI processing
金子 竜也, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
Joint workshop of UCL-ICN, NTT, UCL-Gatsby and AIBS: Analysis and Synthesis for Human/Artificial Cognition and Behaviour, 2018年10月22日, 英語
2018年10月22日 - 2018年10月23日, Seaside House, Okinawa Institute of Science and Technology, Okinawa, Japan, [国際会議] - 導電性高分子ワイヤー抵抗変化素子特性の電極依存性評価
岡田 将, 杉戸 泰雅, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第79回応用物理学会秋季学術講演会, 2018年09月18日, 日本語
2018年09月18日 - 2018年09月21日, 名古屋国際会議場, 名古屋, [国内会議] - Area and energy optimization for bit-serial log-quantized DNN Accelerator with shared accumulators
工藤 巧, 植吉 晃大, 安藤 洸太, 廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 大羽 由華, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
IEEE 12th International Symposium on Embedded Multicore/Many-core Systems-on-Chip, 2018年09月12日, 英語
2018年09月12日 - 2018年09月14日, Vietnam National University, Hanoi, Vietnam, [国際会議] - 今後のAIデバイス研究開発の勘所
浅井 哲也
TDKセミナー「近未来AIの可能性と将来におけるニューロモーフィックの姿」, 2018年07月04日, 日本語
2018年07月04日 - 2018年07月04日, TDK Technical Center, Yawata, Japan, [招待講演], [国内会議] - Brain-morphic AI hardware evolved from integration of information science and manufacturing technologies
浅井 哲也
2018 Symposia on VLSI Technology Short Course (Hardware and device technology requirements for Artificial Intelligence/Machine Learning), 2018年06月18日, 英語
2018年06月18日 - 2018年06月18日, Hilton Hawaiian Village, Honolulu, USA, [招待講演], [国際会議] - Unconventional AI and neuromorphic computing driven by emerging devices and materials
浅井 哲也
2018 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop, 2018年06月17日, 英語
2018年06月17日 - 2018年06月18日, Hilton Hawaiian Village, Honolulu, USA, [招待講演], [国際会議] - 前庭動眼反射を考慮した初期聴覚モデル〜有毛細胞への雑音印加による音圧評価〜
池上 高広, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
2018年電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ大会, 2018年06月09日, 日本語
2018年06月09日 - 2018年06月09日, 京都テルサ, 京都, [国内会議] - 敵対的生成ネットワークのハードウェア指向アルゴリズムとそのアーキテクチャの検討
金子 竜也, 折茂 健太郎, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
2018年電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ大会, 2018年06月09日, 日本語
2018年06月09日 - 2018年06月09日, 京都テルサ, 京都, [国内会議] - 対数量子化を用いた可変長ビットシリアル型DNNアクセラレータの面積最適化手法
工藤 巧, 植吉 晃大, 安藤 洸太, 植松 瞭太, 廣瀨 一俊, 大羽 由華, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2018年05月24日, 日本語
2018年05月24日 - 2018年05月25日, ゲートシティ大崎, 東京, [国内会議] - 二値化ニューラルネットワークに基づいたハードウェア指向高精度モデルの検討
大羽 由華, 安藤 洸太, 廣瀨 一俊, 植吉 晃大, 植松 瞭太, 工藤 巧, 黒川 圭一, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2018年05月24日, 日本語
2018年05月24日 - 2018年05月25日, ゲートシティ大崎, 東京, [国内会議] - FPGA実装に向けた大局・局所適応型輝度補正技術によるFull-HD60FPS動作実証
島田 武, Ambalathankandy Prasoon, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也, 池辺 将之, 吉田 嵩志
LSIとシステムのワークショップ, 2018年05月14日, 日本語
2018年05月14日 - 2018年05月15日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - ディザ拡散を用いた組み込み向け二値化ニューラルネットワークの高精度化手法の検討
安藤 洸太, 植吉 晃大, 大羽 由華, 廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 工藤 巧, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2018年05月14日, 日本語
2018年05月14日 - 2018年05月15日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - アナログ型抵抗変化ニューロデバイス・システムのソフト・ハード一体型研究開発
秋永 広幸, 島 久, 内藤 泰久, 浅井 哲也
電子情報通信学会集積回路研究会, 2018年04月19日, 日本語
2018年04月19日 - 2018年04月20日, Kikai Shinko Kaikan, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Sparse disparity estimation using global phase only correlation for stereo matching acceleration
島田 武, 池辺 将之, Ambalathankandy Prasoon, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
2018 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing, 2018年04月15日, 英語
2018年04月15日 - 2018年04月20日, Calgary Telus Convention Center, Alberta, Canada, [国際会議] - Exploring CNN accelerator design space on a dynamically reconfigurable hardware platform
植松 瞭太, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 廣瀨 一俊, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
The 21st Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies (SASIMI 2018), 2018年03月26日, 英語
2018年03月26日 - 2018年03月27日, Kunibiki Messe, Matsue, Japan, [国際会議] - PEDOT:PSSワイヤーを利用したオートエンコーダシステムの作製
岡田 将, 杉戸 泰雅, 疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第65回応用物理学会春季学術講演会, 2018年03月17日, 日本語
2018年03月17日 - 2018年03月20日, 早稲田大学, 東京, [国内会議] - ニューロモルフィックハードウェアの過去と現在および可能性のある未来像
浅井 哲也
第65回応用物理学会春季講演会シンポジウム「ニューロモルフィックハードウェアとはどんなものだろうか」, 2018年03月17日, 日本語
2018年03月17日 - 2018年03月20日, Waseda University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - ZDDを用いた三角形分割パターンの列挙とその応用に向けて
熊澤 輝顕, 鈴木 浩史, 石畠 正和, 浅井 哲也, 池辺 将之, 本村 真人, 高前田 伸也
人工知能学会 第106回人工知能基本問題研究会, 2018年03月16日, 日本語
2018年03月16日 - 2018年03月17日, 指宿市民会館, 鹿児島, [国内会議] - AI hard- and soft- synchronized developments
秋永 広幸, 浅井 哲也
The 3rd Workshop on Bio-Inspired Energy-Efficient Information Systems, 2018年03月12日, 英語
2018年03月12日 - 2018年03月12日, Tokyo University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国際会議] - Complemental neural network built of growing polymer wire
岡田 将, 疋田 亘, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
International Workshop on Molecular Architectonics 2018, 2018年03月02日, 英語
2018年03月02日 - 2018年03月03日, Osaka University, Osaka, Japan, [国際会議] - Characterization of stochastic charge dynamics of polyoxometalate dispersed on a GaAs-based nanowire FET
佐々木 健太郎, 岡本 翔真, 田代 省平, 浅井 哲也, 葛西 誠也
International Workshop on Molecular Architectonics 2018, 2018年03月02日, 英語
2018年03月02日 - 2018年03月03日, Osaka University, Osaka, Japan, [国際会議] - A novel iris-center detection algorithm towards gaze estimation targeting molecular cellular automata
岩丸 直登, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
International Workshop on Molecular Architectonics 2018, 2018年03月02日, 英語
2018年03月02日 - 2018年03月03日, Osaka University, Osaka, Japan, [国際会議] - 高分子ワイヤーを用いたニューラルネットワーク構造の作製
疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第27回インテリジェント材料・デバイスシンポジウム, 2018年01月10日, 日本語
2018年01月10日 - 2018年01月10日, 東京医科女子大, 東京, [国内会議] - 三次元ニューラルネットワークデバイスの実現に向けた材料・デバイス・回路技術
浅井 哲也
東北大学電気通信研究所「新規固体デバイス・回路を用いた脳型コンピューティングに関する研究」共同プロジェクト研究会, 2017年12月26日, 日本語
2017年12月26日 - 2017年12月26日, Tohoku University, Sendai, Japan, [招待講演], [国内会議] - Accelerating Deep Learning by Binarized Hardware
高前田 伸也, 植吉 晃大, 安藤 洸太, 植松 瞭太, 廣瀨 一俊, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2017 (APSIPA ASC 2017), 2017年12月12日, 英語
2017年12月12日 - 2017年12月15日, Aloft Kuala Lumpur Sentral Sentral, Kuala Lumpur, Malaysia, [国際会議] - Quantization Error-based Regularization in Neural Networks
廣瀨 一俊, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
Thirty-seventh SGAI International Conference on Artificial Intelligence (SGAI 2017), 2017年12月12日, 英語
2017年12月12日 - 2017年12月14日, Peterhouse College, Cambridge, England, [国際会議] - Sign-invariant unsupervised learning facilitates weighted-sum computation in analog neural-network devices
肥田 格, 植吉 晃大, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
2017 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications, 2017年12月04日, 英語
2017年12月04日 - 2017年12月07日, Cancun International Convention Center, Cancun, Mexico, [国際会議] - 神経様パルスを生成するCNT/POMネットワーク素子のモデル構築と評価
杉戸 泰雅, 岡田 将, 疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第8回分子アーキテクトニクス研究会, 2017年12月04日, 日本語
2017年12月04日 - 2017年12月05日, Ehime University, Matsuyama, [国内会議] - 高分子ワイヤーを用いたニューラルネットワーク構造の作製
岡田 将, 杉戸 泰雅, 疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
関西薄膜・表面物理セミナー(応用物理学会関西支部薄膜・表面物理分科会), 2017年12月01日, 日本語
2017年12月01日 - 2017年12月02日, 神戸セミナーハウス, 神戸, [国内会議] - Emerging research architectures for brain-morphic AI
浅井 哲也
SNU-HU 2017 International Workshop on New Frontiers in Convergence Science and Technology, 2017年11月24日, 英語
2017年11月24日 - 2017年11月24日, Seoul National University, Seoul, Korea, [招待講演], [国際会議] - Logarithmic Compression for Memory Footprint Reduction in Neural Network Training
廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 安藤 洸太, 折茂 健太郎, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
5th International Workshop on Computer Systems and Architectures (CSA 2017), 2017年11月19日, 英語
2017年11月19日 - 2017年11月22日, Aomori Prefecture Tourist Center, Aomori, Japan, [国際会議] - 高分子材料を用いたニューラルネットワーク構造の作製
疋田 亘, 桑原 裕司, 浅井 哲也, 赤井 恵
第11回物性化学領域横断研究会, 2017年11月17日, 日本語
2017年11月17日 - 2017年11月18日, 東京大学物性研究所, 東京, [国内会議] - TBA
浅井 哲也
NEDO第1回ニューロモルフィックコンピューティング勉強会, 2017年10月31日, 日本語
2017年10月31日 - 2017年10月31日, AIST Tokyo Satellite Office, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - A Regularization Approach for Quantized Neural Networks
廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
International Workshop on Highly Efficient Neural Networks Design (HENND 2017), 2017年10月20日, 英語
2017年10月20日 - 2017年10月20日, Lotte Hotel City Center, Seoul, Korea, [国際会議] - ニューラルネットワーク集積回路概論
浅井 哲也
「NEDO IoT推進のための横断技術開発プロジェクト」第2回人材育成スクール, 2017年10月10日, 日本語
2017年10月10日 - 2017年10月10日, Waseda University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 高分子ワイヤーを用いたニューラルネットワーク構造の作製
疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
精密工学会2017年度秋季大会, 2017年09月20日, 日本語
2017年09月20日 - 2017年09月22日, 大阪大学豊中キャンパス, 大阪, [国内会議] - 不揮発アナログシナプスデバイスの素子数を半減する重み符号固定事前学習法とその深層学習への適用
肥田 格, 植吉 晃大, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
日本神経回路学会第27回全国大会, 2017年09月20日, 日本語
2017年09月20日 - 2017年09月22日, 北九州国際会議場, 福岡, [国内会議] - More-than-Neumann and beyond-Neumann architectures
浅井 哲也
International Conference on Solid State Devices and Materials, 2017年09月19日, 英語
2017年09月19日 - 2017年09月22日, Sendai International Center, Sendai, Japan, [招待講演], [国際会議] - 聴覚皮質における時間周波数受容野の実時間推定法とそのFPGAへの実装
小杉 倭弘, 西川 淳, 浅井 哲也, 舘野 高
平成29年電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2017年09月06日, 日本語
2017年09月06日 - 2017年09月09日, サンポートホール高松, 高松, [国内会議] - 高分子ワイヤーニューラルネットワークを用いた文字特徴抽出
疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司, 赤井 恵
第78回応用物理学会秋季学術講演会, 2017年09月05日, 日本語
2017年09月05日 - 2017年09月08日, 福岡国際会議場, 福岡, [国内会議] - FPGA implementation of edge-guided pattern generation for motion-vector estimation of textureless objects (demo night)
谷端 蒼, Schmid Alexandre, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
The 27th International Conference on Field-Programmable Logic and Applications, 2017年09月04日, 英語
2017年09月04日 - 2017年09月08日, Culture and Convention Center Het Pand, Ghent, Belgium, [国際会議] - 量子化誤差を考慮したニューラルネットワークの学習手法
廣瀨 一俊, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
人工知能学会人工知能基本問題研究会 (SIG-FPAI), 2017年08月08日, 日本語
2017年08月08日 - 2017年08月09日, 小樽市公会堂, 小樽, [国内会議] - In-Memory Area-Efficient Signal Streaming Processor Design for Binary Neural Networks
安藤 洸太, 植吉 晃大, 廣瀨 一俊, 折茂 健太郎, 米川 晴義, 佐藤 真平, 中原 啓貴, 池辺 将之, 高前田 伸也, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
60th IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS 2017), 2017年08月06日, 英語
2017年08月06日 - 2017年08月09日, Tufts University, Boston, USA, [国際会議] - 貫通電流の時間変動を抑制したTDC+Single-Slope ADCの回路構成
横山 紗由里, 池辺 将之, ナ ソクジン, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
映像情報メディア学会情報センシング研究会 (IST), 2017年07月31日, 日本語
2017年07月31日 - 2017年08月02日, 北海道大学情報教育館, 札幌, [国内会議] - 熱雑音抑制型サンプルホールド回路を用いたイオン飛行時間計測用SOIイメージセンサ
ナ ソクジン, 池辺 将之, 横山 紗由里, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也, 間 久直, 藤田 陽一, 新井 康夫
映像情報メディア学会情報センシング研究会 (IST), 2017年07月31日, 日本語
2017年07月31日 - 2017年08月02日, 北海道大学情報教育館, 札幌, [国内会議] - [依頼講演] BRein Memory: バイナリ・インメモリ再構成型深層ニューラルネットワークアクセラレータ
安藤 洸太, 植吉 晃大, 折茂 健太郎, 米川 晴義, 佐藤 真平, 中原 啓貴, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 黒田 忠広, 本村 真人
電子情報通信学会集積回路研究会 (ICD), 2017年07月31日, 日本語
2017年07月31日 - 2017年08月02日, 北海道大学情報教育館, 札幌, [国内会議] - 高次数イジングネットワークの時分割処理方式の検討
山本 佳生, 熊澤 輝顕, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 (CPSY), 2017年07月26日, 日本語
2017年07月26日 - 2017年07月28日, 秋田アトリオンビル, 秋田, [国内会議] - 情報科学とデバイス・ものづくり融合研究による人工知能のシンギュラリティ到達加速
浅井 哲也
富士通研究所専門技術講座, 2017年07月25日, 日本語
2017年07月25日 - 2017年07月25日, FUJITSU Laboratories Atsugi Office, Atsugi, Japan, [招待講演], [国内会議] - Time-Division Multiplexing
山本 佳生, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
GI-CoRE GSQ, GSB, & IGM Joint Symposium -Quantum, Informatics, Biology, & Medicine -, 2017年07月10日, 英語
2017年07月10日 - 2017年07月11日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [国際会議] - A versatile and energy-efficient reconfigurable accelerator for embedded microprocessors
肥田 格, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
GI-CoRE GSQ, GSB, & IGM Joint Symposium -Quantum, Informatics, Biology, & Medicine -, 2017年07月10日, 英語
2017年07月10日 - 2017年07月11日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [国際会議] - Hardware accelerator design for convolutional neural networks with low bit precision
植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 本村 真人
GI-CoRE GSQ, GSB, & IGM Joint Symposium -Quantum, Informatics, Biology, & Medicine -, 2017年07月10日, 英語
2017年07月10日 - 2017年07月11日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [国際会議] - AIのハードウェア:イントロダクション
浅井 哲也
日本学術振興会151委員会研究会, 2017年07月10日, 日本語
2017年07月10日 - 2017年07月10日, RIKEN, Wako, Japan, [招待講演], [国内会議] - Polymer based autoencoder system for pattern recognition
疋田 亘, 赤井 恵, 浅井 哲也, 桑原 裕司
Workshop on Molecular Architectonics – Toward Realization of Neuromorphic Computing by Nanomatrials, 2017年06月29日, 英語
2017年06月29日 - 2017年06月30日, Osaka University Toyonaka Campus, Osaka, Japan, [国際会議] - On the growing polymer neural networks
赤井 恵, 疋田 亘, 浅井 哲也, 桑原 裕司
9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics, 2017年06月26日, 英語
2017年06月26日 - 2017年06月28日, ANA Crowne Plaza Kanazawa, Kanazawa, Japan, [国際会議] - 時分割多重機構を用いた高密度FPGAイジングマシン
山本 佳生, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
基盤(S)離散構造処理系プロジェクト「2017年度初夏のワークショップ」, 2017年06月23日, 日本語
2017年06月23日 - 2017年06月24日, 北海道大学VBL棟, 札幌, [国内会議] - メモリアクセスパターンを考慮した遅延評価によるZDD構築の高速化
熊澤 輝顕, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
基盤(S)離散構造処理系プロジェクト「2017年度初夏のワークショップ」, 2017年06月23日, 日本語
2017年06月23日 - 2017年06月24日, 北海道大学VBL棟, 札幌, [国内会議] - 情報科学とデバイス・ものづくり融合研究による人工知能のシンギュラリティ到達加速
浅井 哲也
JSTセミナー「革新的コンピューティングに資する新探求アーキテクチャ」, 2017年06月15日, 日本語
2017年06月15日 - 2017年06月15日, JST東京本部別館, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - A Time-Division Multiplexing Ising Machine on FPGAs
山本 佳生, 黄 偉強, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
International Symposium on Highly-Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies (HEART 2017), 2017年06月07日, 英語
2017年06月07日 - 2017年06月09日, Ruhr University, Bochum, Germany, [国際会議] - BRein memory: a 13-layer 4.2 K neuron/0.8 M synapse binary/ternary reconfigurable in-memory deep neural network accelerator in 65 nm CMOS
安藤 洸太, 植吉 晃大, 折茂 健太郎, 米川 晴義, 佐藤 真平, 中原 啓貴, 池辺 将之, 浅井 哲也, 高前田 伸也, 黒田 忠広, 本村 真人
2017 Symposia on VLSI Technology and Circuits, 2017年06月05日, 英語
2017年06月05日 - 2017年06月08日, Rihga Royal Hotel, Kyoto, Japan, [国際会議] - Feature extraction system using restricted Boltzmann machines on FPGA
植吉 晃大, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 本村 真人, Schmid Alexandre
2017 IEEE International Symposium on Circuits & Systems, 2017年05月28日, 英語
2017年05月28日 - 2017年05月31日, Baltimore Marriott Waterfront, Baltimore, USA, [国際会議] - On the Growing Polymer Neural Networks
赤井 恵, 疋田 亘, 桑原 裕司, 浅井 哲也
Communications Microsystems Optoelectronics Sensors Emerging Technologies Research 2017 (CMOSETR2017), 2017年05月28日, 英語
2017年05月28日 - 2017年05月30日, Hotel Sofitel Warsaw Victoria, Warsaw, Poland, [招待講演], [国際会議] - 時分割多重機構を用いた高密度FPGAイジングマシン
山本 佳生, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 (CPSY), 2017年05月23日, 日本語
2017年05月23日 - 2017年05月23日, 登別温泉第一滝本館, 登別, [国内会議] - 対数量子化による深層ニューラルネットワークのメモリ量削減
廣瀨 一俊, 植松 瞭太, 安藤 洸太, 折茂 健太郎, 植吉 晃大, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 (CPSY), 2017年05月23日, 日本語
2017年05月23日 - 2017年05月23日, 登別温泉第一滝本館, 登別, [国内会議] - FPGAを用いたCNNの最適ハードウェア構成とその二値化検討
植吉 晃大, 安藤 洸太, 折茂 健太郎, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2017年05月22日, 日本語
2017年05月22日 - 2017年05月22日, 登別温泉第一滝本館, 登別, [国内会議] - 二値化ニューラルネットワークアクセラレータのアーキテクチャ検討
安藤 洸太, 植吉 晃大, 廣瀨 一俊, 折茂 健太郎, 植松 瞭太, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2017年05月22日, 日本語
2017年05月22日 - 2017年05月22日, 登別温泉第一滝本館, 登別, [国内会議] - 動的再構成ハードウェアアーキテクチャを活かしたCNNの実装と評価
植松 瞭太, 廣瀨 一俊, 安藤 洸太, 折茂 健太郎, 植吉 晃大, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF), 2017年05月22日, 日本語
2017年05月22日 - 2017年05月22日, 登別温泉第一滝本館, 登別, [国内会議] - Exploring optimized accelerator design for binarized convolutional neural networks
植吉 晃大, 安藤 洸太, 折茂 健太郎, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
The 2017 International Joint Conference on Neural Networks, 2017年05月14日, 英語
2017年05月14日 - 2017年05月19日, William A. Egan Civic and Convention Center, Alaska, USA, [国際会議] - 時分割多重機構を用いたイジングプロセッサの解精度向上手法の検討
山本 佳生, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 高前田 伸也
LSIとシステムのワークショップ2017, 2017年05月15日, 日本語
2017年05月15日 - 2017年05月16日, 東京大学, 東京, [国内会議] - ソフトリセット機構を用いたイオン飛行時間計測用SOIイメージセンサ
ナ ソクジン, 池辺 将之, 横山 紗由里, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也, 間 久直, 藤田 陽一, 新井 康夫
LSIとシステムのワークショップ2017, 2017年05月15日, 日本語
2017年05月15日 - 2017年05月16日, 東京大学, 東京, [国内会議] - 直交位相検出TDCを用いたイメージセンサ用12-bit Single-Slope ADC
横山 紗由里, 池辺 将之, ナ ソクジン, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
LSIとシステムのワークショップ2017, 2017年05月15日, 日本語
2017年05月15日 - 2017年05月16日, 東京大学, 東京, [国内会議] - メモリアクセスパターンを考慮した遅延評価によるZDD構築の高速化
熊澤 輝顕, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
第30回 回路とシステムワークショップ, 2017年05月11日, 日本語
2017年05月11日 - 2017年05月12日, 北九州国際会議場, 北九州, [国内会議] - A scalable ising model implementation on an FPGA
山本 佳生, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
COOL Chips 20, 2017年04月19日, 英語
2017年04月19日 - 2017年04月21日, Yokohama Media & Communications Center, Yokohama, Japan, [国際会議] - ハードウェアディープラーニングアクセラレータの研究動向
植吉 晃大, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2017年電子情報通信学会総合大会 シンポジウムセッション「神経回路ハードウェア研究の最前線」, 2017年03月22日, 日本語
2017年03月22日 - 2017年03月22日, Meijo University, Nagoya, Japan, [招待講演], [国内会議] - 溶液内において軸索様成長する PEDOT:PSS の脳型素子への応用
疋田 亘, 赤井 恵, 浅井 哲也, 桑原 裕司
第64回応用物理学会春季学術講演会, 2017年03月14日, 日本語
2017年03月14日 - 2017年03月17日, パシフィコ横浜, 横浜, [国内会議] - ニューロチップの動向と未来
百瀬 啓, 浅井 哲也
第64回応用物理学会春季学術講演会シンポジウム「ニューロモルフィックハードウェアにおける機能性酸化物の役割」, 2017年03月16日, 日本語
2017年03月16日 - 2017年03月16日, Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan, [招待講演], [国内会議] - Low latency divider using ensemble of moving average curves
付 宇晗, 池辺 将之, 島田 武, 本村 真人, 浅井 哲也
The 18th International Symposium on Quality Electronic Design (ISQED 2017), 2017年03月13日, 英語
2017年03月13日 - 2017年03月15日, Santa Clara Convention Center, Santa Clara, USA, [国際会議] - 6-DoF camera-position and posture estimation based on local patches of image sequence
辻 拓人, 池辺 将之, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
2017 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2017年02月28日, 英語
2017年02月28日 - 2017年03月03日, Hyatt Regency Guam, Guam, USA, [国際会議] - Throughput analysis of a data-flow reconfigurable array architecture for convolutional neural networks
安藤 洸太, 植吉 晃大, 折茂 健太郎, 池辺 将之, 高前田 伸也, 浅井 哲也, 本村 真人
The 5th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, 2017年02月27日, 英語
2017年02月27日 - 2017年02月28日, Tohoku University, Sendai, Japan, [国際会議] - ニューラルネットワーク集積回路概論
浅井 哲也
「NEDO IoT推進のための横断技術開発プロジェクト」第1回人材育成スクール, 2017年02月24日, 日本語
2017年02月24日 - 2017年02月24日, AIST, Tsukuba, Japan, [招待講演], [国内会議] - Polymer Based Neural Networks Hardware
疋田 亘, 赤井 恵, 浅井 哲也, 桑原 裕司
Symposium on surface science & Nanotechnology -25th Anniversary of SSSJ Kansai, 2017年01月24日, 英語
2017年01月24日 - 2017年01月25日, Kyoto International Community House, Kyoto, Japan, [国際会議] - An image sensor/processor 3D stacked module featuring ThruChip interfaces
池辺 将之, 浅井 哲也, 森 政文, 伊藤 健之, 内田 大輔, 竹 康宏, 黒田 忠広
The 22nd Asia and South Pacific Design Automation Conference - University Design Contest, 2017年01月16日, 英語
2017年01月16日 - 2017年01月19日, Tokyo, Japan, [国際会議] - ニューラルネットワーク集積回路の概要 〜歴史と流派、近年の動向と可能性のある未来〜
浅井 哲也
超精密加工専門委員会第70回研究会, 2016年12月16日, 日本語
2016年12月16日 - 2016年12月16日, Mielparque Osaka, Osaka, Japan, [招待講演], [国内会議] - 直交位相検出TDCを用いたシングルスロープADCの回路構成検討
横山 紗由里, ナ ソクジン, 内田 大輔, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
電子情報通信学会 ICD/CPSY 学生・若手研究会, 2016年12月15日, 日本語
2016年12月15日 - 2016年12月16日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - 大局および局所適応型輝度補正技術の効率的なハードウェア化の検討
吉田 嵩志, 池辺 将之, 島田 武, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
電子情報通信学会 ICD/CPSY 学生・若手研究会, 2016年12月15日, 日本語
2016年12月15日 - 2016年12月16日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - 局所移動平均を用いた補間曲線の性質とその回路応用
島田 武, 池辺 将之, 付 宇晗, 高前田 伸也, 本村 真人, 浅井 哲也
電子情報通信学会 ICD/CPSY 学生・若手研究会, 2016年12月15日, 日本語
2016年12月15日 - 2016年12月16日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - ナイーブベイズ分類器を用いた動的分岐予測器の設計と評価
肥田 格, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
電子情報通信学会 ICD/CPSY 学生・若手研究会, 2016年12月15日, 日本語
2016年12月15日 - 2016年12月16日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - 深層畳み込みニューラルネットワークの転移学習による個人識別システム
廣瀨 一俊, 高前田 伸也, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会 ICD/CPSY 学生・若手研究会, 2016年12月15日, 日本語
2016年12月15日 - 2016年12月16日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - 輪郭情報からテクスチャを自動生成する非線形画像処理アルゴリズムとそのFPGA実装
谷端 蒼, 牛田 実穂, 高前田 伸也, 池辺 将之, 本村 真人, 浅井 哲也
電子情報通信学会 ICD/CPSY 学生・若手研究会, 2016年12月15日, 日本語
2016年12月15日 - 2016年12月16日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - FPGA architecture for feed-forward sequential memory network targeting long-term time-series forecasting
折茂 健太郎, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016 International Conference on Reconfigurable Computing and FPGAs, 2016年11月30日, 英語
2016年11月30日 - 2016年12月02日, Iberostar Cancun hotel, Cancun, Mexico, [国際会議] - An FPGA-optimized architecture of anti-aliasing based super resolution for real-time HDTV to 4K- and 8K-UHD conversions
草野 穂高, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016 International Conference on Reconfigurable Computing and FPGAs, 2016年11月30日, 英語
2016年11月30日 - 2016年12月02日, Iberostar Cancun hotel, Cancun, Mexico, [国際会議] - A hardware cellular-automaton architecture for spatial pattern generation towards motion-vector estimation of textureless objects
谷端 蒼, 牛田 実穂, Schmid Alexandre, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2016年11月27日, 英語
2016年11月27日 - 2016年11月30日, New Welcity Yugawara, Shizuoka, Japan, [国際会議] - Cognitive motion processing in imager/neural processor 3D stacked systems
浅井 哲也
2016 HU/SNU Joint Symposium / International Workshop on New Frontiers in Convergence Science and Technology, 2016年11月24日, 英語
2016年11月24日 - 2016年11月25日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [招待講演], [国際会議] - 3D stacked image sensor featuring low noise inductive coupling channels
池辺 将之, 内田 大輔, 竹 康宏, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
The 3rd International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems, 2016年11月17日, 英語
2016年11月17日 - 2016年11月18日, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan, [招待講演], [国際会議] - オーバーサンプリング・アンチエリアス技術を用いた8K解像度向け超解像
草野 穂高, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
日本光学会年次学術講演会, 2016年10月30日, 日本語
2016年10月30日 - 2016年11月02日, 筑波大学東京キャンパス文京校舎, 東京, [国内会議] - A two-clock-cycle naive Bayes classifier for dynamic branch prediction in pipelined RISC microprocessors
肥田 格, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016 IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems, 2016年10月25日, 英語
2016年10月25日 - 2016年10月28日, Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea, [国際会議] - ハードウェア指向深層学習アルゴリズムとそのシステムアーキテクチャの構築
浅井 哲也
H28年度NEDOエネルギー・環境新技術先導プログラムワークショップ, 2016年10月27日, 日本語
2016年10月27日 - 2016年10月27日, 航空会館, 東京, [国内会議] - Reconfigurable processor array architecture for deep convolutional neural networks
安藤 洸太, 折茂 健太郎, 植吉 晃大, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
The 20th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies, 2016年10月24日, 英語
2016年10月24日 - 2016年10月25日, Kyoto Research Park, Kyoto, Japan, [国際会議] - Cognitive motion processing in imager/neural processor 3D stacked systems
浅井 哲也, 池辺 将之, 本村 真人
The 5th Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, 2016年10月20日, 英語
2016年10月20日 - 2016年10月23日, Pukyong National University, Busan, Korea, [招待講演], [国際会議] - 単電子連想記憶回路の設計と粗粒デバイスへの応用検討
高野 誠, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
第7回分子アーキテクトニクス研究会, 2016年10月20日, 日本語
2016年10月20日 - 2016年10月21日, Kyusyu University, Fukuoka, [国内会議] - 溶液内において軸索様成長するPEDOT:PSSの電気伝導特性評価
疋田 亘, 赤井 恵, 浅井 哲也, 桑原 裕司
第7回分子アーキテクトニクス研究会, 2016年10月20日, 日本語
2016年10月20日 - 2016年10月21日, Kyusyu University, Fukuoka, [国内会議] - 粘菌の挙動を模倣した情報処理手法の粗粒デバイスへの実装検討
里見 航汰, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
第7回分子アーキテクトニクス研究会, 2016年10月20日, 日本語
2016年10月20日 - 2016年10月21日, Kyusyu University, Fukuoka, [国内会議] - 神経様パルスを生成するCNT/POMネットワーク素子のモデル構築と評価
赤井 恵, 浅井 哲也
第7回分子アーキテクトニクス研究会, 2016年10月20日, 日本語
2016年10月20日 - 2016年10月21日, Kyusyu University, Fukuoka, [国内会議] - 無地物体の動き検出のための縞模様形成アーキテクチャ
谷端 蒼, 牛田 実穂, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016年電子情報通信ソサイエティ大会, 2016年09月20日, 日本語
2016年09月20日 - 2016年09月23日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - アンチエイリアシングによるUHDTV向け単一画像超解像のFPGA実装
草野 穂高, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016年電子情報通信ソサイエティ大会, 2016年09月20日, 日本語
2016年09月20日 - 2016年09月23日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - 局所移動平均を用いた除算器の効率的な実装手法
付 宇晗, 池辺 将之, 島田 武, 浅井 哲也, 本村 真人
2016年電子情報通信ソサイエティ大会, 2016年09月20日, 日本語
2016年09月20日 - 2016年09月23日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - 視線推定における黒目中心検出処理を行うセルオートマトンLSIアーキテクチャ
岩丸 直登, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016年電子情報通信ソサイエティ大会, 2016年09月20日, 日本語
2016年09月20日 - 2016年09月23日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - 高エネルギー効率プロセッサの実現に向けたナイーブベイズ分類器による動的分岐予測
肥田 格, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016年電子情報通信ソサイエティ大会, 2016年09月20日, 日本語
2016年09月20日 - 2016年09月23日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - 電解重合法により成長するPEDOT:PSSワイヤーの伝導特性評価
疋田 亘, 赤井 恵, 桑原 裕司, 浅井 哲也
第77回応用物理学会秋季学術講演会, 2016年09月13日, 日本語
2016年09月13日 - 2016年09月16日, 朱鷺メッセ, 新潟, [国内会議] - Motion-vector estimation and cognitive classification on an image sensor/processor 3D stacked system featuring ThruChip interfaces
浅井 哲也, 森 政文, 伊藤 健之, 竹 康宏, 池辺 将之, 黒田 忠広, 本村 真人
European Solid-State Circuits Conference 2016, 2016年09月12日, 英語
2016年09月12日 - 2016年09月15日, Swisstech Convention Centre, Lausanne, Switzerland, [国際会議] - 黒目中心検出のためのハードウェア指向セルオートマトンモデルとその低電力アーキテクチャ
岩丸 直登, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2016年 電子情報通信学会NOLTAソサイエティ大会, 2016年06月12日, 日本語
2016年06月12日 - 2016年06月12日, 東京理科大学葛飾キャンパス, 東京, [国内会議] - 学習型ハードウェアとその応用・発展の展望
浅井 哲也
第9回情報ネットワーク科学研究会, 2016年05月27日, 日本語
2016年05月27日 - 2016年05月27日, Tokyo Metropolitan University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Memory-error tolerance of scalable and highly parallel architecture for restricted Boltzmann machines in deep belief network
植吉 晃大, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 本村 真人, Schmid Alexandre
IEEE International Symposium on Circuits and Systems, 2016年05月22日, 英語
2016年05月22日 - 2016年05月25日, Montreal Sheraton Center, Montreal, Canada, [国際会議] - シナプス可塑性・学習を模倣する分子配線ニューラルネットワークへの取り組み
赤井 恵, 浅井 哲也
応用物理学会 第10回集積化MEMS技術研究会, 2016年05月20日, 日本語
2016年05月20日 - 2016年05月20日, The University of Tokyo, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - FPGAによる多重ハッシュを用いた頻出アイテムセットマイニングのストリームプロセッシング
山本 佳生, 定久 紀基, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会, 2016年05月19日, 日本語
2016年05月19日 - 2016年05月20日, 富士通研究所, 川崎, [国内会議] - 長期時系列予測が可能な順伝播時系列メモリネットワークのFPGAアーキテクチャ
折茂 健太郎, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会, 2016年05月19日, 日本語
2016年05月19日 - 2016年05月20日, 富士通研究所, 川崎, [国内会議] - 深層畳込みニューラルネットワークに向けたデータ流再構成型演算器アレイアーキテクチャ
安藤 洸太, 折茂 健太郎, 植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会, 2016年05月19日, 日本語
2016年05月19日 - 2016年05月20日, 富士通研究所, 川崎, [国内会議] - 脳信号の異常判定をモチーフとしたDeep Learningハードのエラー耐性解析
丸亀 孝生, Schmid Alexandre, 植吉 晃大, 浅井 哲也
LSIとシステムのワークショップ, 2016年05月16日, 日本語
2016年05月16日 - 2016年05月17日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - 局所移動平均曲線を用いた低レイテンシ除算器の構成
付 宇晗, 池辺 将之, 浅井 哲也
LSIとシステムのワークショップ, 2016年05月16日, 日本語
2016年05月16日 - 2016年05月17日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - 4K/8K解像度向け省メモリ・高速単一画像超解像
草野 穂高, 池辺 将之, 浅井 哲也
LSIとシステムのワークショップ, 2016年05月16日, 日本語
2016年05月16日 - 2016年05月17日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - 並列・スケーラブルな制約付きボルツマンマシンのハードウェア実装におけるメモリエラー耐性評価
植吉 晃大, 丸亀 孝生, 浅井 哲也, 本村 真人, Schmid Alexandre
LSIとシステムのワークショップ, 2016年05月16日, 日本語
2016年05月16日 - 2016年05月17日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - 時系列予測ニューラルネットワークのFPGAアーキテクチャ
折茂 健太郎, 安藤 洸太, 植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2016年05月16日, 日本語
2016年05月16日 - 2016年05月17日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - 深層畳込みニューラルネットワークのアレイ型並列演算LSIアーキテクチャ
安藤 洸太, 折茂 健太郎, 植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2016年05月16日, 日本語
2016年05月16日 - 2016年05月17日, 東京大学生産技術研究所, 東京, [国内会議] - Hardware architecture for online frequent items mining with memory-efficient data structure
山本 佳生, 浅井 哲也, 本村 真人
COOL Chips XIX, 2016年04月20日, 英語
2016年04月20日 - 2016年04月22日, Yokohama Media & Communications Center, Yokohama, Japan, [国際会議] - エマージングデバイス(ERD):デバイス技術が進むべき道
品田 高宏, 浅井 哲也, 東 悠介, 屋上 公二郎
2015年度STRJワークショップ, 2016年03月04日, 日本語
2016年03月04日 - 2016年03月04日, Kokuyo Hall, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Design of single-electron 'slime mold' circuit for single-molecule device
里見 航汰, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015, 2015年12月15日, 英語
2015年12月15日 - 2015年12月20日, Hawaii Convention Center, Honolulu, USA, [国際会議] - Design of nano-electronic neural-network associative memory circuit for single-molecule devices
高野 誠, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015, 2015年12月15日, 英語
2015年12月15日 - 2015年12月20日, Hawaii Convention Center, Honolulu, USA, [国際会議] - Design of thermal-noise-harnessing neuromorphic nano-electronic circuit based on axon of neuron for single-molecule device
平島 諒, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015, 2015年12月15日, 英語
2015年12月15日 - 2015年12月20日, Hawaii Convention Center, Honolulu, USA, [国際会議] - Design of new logic circuit mimicking soldier crab ball gate for single-molecule device
濵名 良樹, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015, 2015年12月15日, 英語
2015年12月15日 - 2015年12月20日, Hawaii Convention Center, Honolulu, USA, [国際会議] - Neuromorphic circuits and devices exploiting noise and fluctuations
浅井 哲也, 葛西 誠也
2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2015年12月01日, 英語
2015年12月01日 - 2015年12月04日, City University of Hong Kong, Hong Kong, China, [国際会議] - Motion vector estimation of textureless objects exploiting reaction-diffusion cellular automata
牛田 実穂, 石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2015年12月01日, 英語
2015年12月01日 - 2015年12月04日, City University of Hong Kong, Hong Kong, China, [国際会議] - アンチエイリアジングを用いた4K/8K対応の低メモリ・高速単一画像超解像
草野 穂高, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
STARCフォーラム2015, 2015年11月27日, 日本語
2015年11月27日 - 2015年11月27日, 新横浜国際ホテル, 横浜, [国内会議] - Machine learning systems on FPGA/VLSI and their potential applications
浅井 哲也
CiNet Friday Lunch Seminar, 2015年11月27日, 英語
2015年11月27日 - 2015年11月27日, NICT, Suita, Japan, [招待講演], [国際会議] - ニューロチップ概要 〜歴史と流派、現在の動向と可能性のある未来〜
浅井 哲也
STARCアドバンストセミナー ニューロチップ1〜概要/回路アーキテクチャ〜, 2015年11月06日, 日本語
2015年11月06日 - 2015年11月06日, 川崎市産業振興会館, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 連想記憶ニューラルネットワークの粗粒デバイスへの実装検討
高野 誠, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
分子アーキテクトニクス研究会第6回研究会, 2015年10月23日, 日本語
2015年10月23日 - 2015年10月24日, 京都大学桂キャンパスローム記念館, 京都市, [国内会議] - カーボンナノチューブ・ポリ酸ランダムネットワークより発 生するニューロン様パルス信号
田中 啓文, Pandey Reetu Raj, Fu Lingxiang, 吉津 法隆, 田向 権, 浅井 哲也, Hong Liu, 小川 琢治
第6回分子アーキテクトニクス研究会, 2015年10月23日, 日本語
2015年10月23日 - 2015年10月24日, ROHM Plaza, Kyoto, Japan, [招待講演], [国内会議] - A self-organizing model of spatial patterns and its evaluation towards motion detection of textureless objects
牛田 実穂, 浅井 哲也
CiNet Faculty Seminar, 2015年09月14日, 英語
2015年09月14日 - 2015年09月14日, NICT, Suita, Japan, [招待講演], [国際会議] - CMOSイメージセンサ用低電力間欠動作カラムTDC
内田 大輔, 池辺 将之, 染谷 槙人, 築田 聡史, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2015年09月08日, 日本語
2015年09月08日 - 2015年09月11日, 東北大学, 仙台, [国内会議] - FPGAと人工ニューラルネット
浅井 哲也
第25回 日本神経回路学会 全国大会 企画シンポジウム〜高性能計算技術が加速する脳神経回路シミュレーション〜, 2015年09月02日, 日本語
2015年09月02日 - 2015年09月04日, The University of Electro-Communications , Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Design of slime-mold-inspired single-electron circuit
里見 航汰, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
The 14th International Conference on Unconventional and Natural Computation, 2015年08月31日, 英語
2015年08月31日 - 2015年09月04日, Centre for Discrete Mathematics and Theoretical Computer Science, Auckland, New Zealand, [国際会議] - Design of nano-electronic neural-network associative memory circuit
高野 誠, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
The 14th International Conference on Unconventional and Natural Computation, 2015年08月31日, 英語
2015年08月31日 - 2015年09月04日, Centre for Discrete Mathematics and Theoretical Computer Science, Auckland, New Zealand, [国際会議] - 無地物体の動き検出に向けた空間パターンの自己組織化モデルとその性能評価
牛田 実穂, 石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
IEICE NetSci-CCS合同ワークショップ, 2015年08月06日, 日本語
2015年08月06日 - 2015年08月07日, 第一滝本館, 登別市, [国内会議] - Image sensor/digital logic 3D stacked module featuring inductive coupling channels for high speed/low-noise image transfer
池辺 将之, 内田 大輔, 竹 康宏, 染谷 槙人, 築田 聡史, 松山 健人, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
2015 Symposia on VLSI Technology and Circuits, 2015年06月15日, 英語
2015年06月15日 - 2015年06月19日, Rihga Royal Hotel, Kyoto, Japan, [国際会議] - Emerging computation on single electron circuits and devices
大矢 剛嗣, 浅井 哲也
The 3rd Bilateral Italy-Japan Seminar of Silicon Nanoelectronics for Advanced Applications, 2015年06月17日, 英語
2015年06月17日 - 2015年06月17日, Campus Plaza Kyoto, Kyoto, Japan, [招待講演], [国際会議] - 頻出アイテムセットマイニング高速化のためのストリームプロセッサ
山本 佳生, 定久 紀基, 金 多厚, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2015年05月11日, 日本語
2015年05月11日 - 2015年05月13日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - 深層学習プロセッサ実現に向けた制約付きボルツマンマシンの並列・スケーラブルアーキテクチャ
植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2015年05月11日, 日本語
2015年05月11日 - 2015年05月13日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - 二重ハッシングによる類似検索ハードウェアアーキテクチャのFPGA実装
定久 紀基, 山本 佳生, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2015年05月11日, 日本語
2015年05月11日 - 2015年05月13日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - 無地物体の奥行き検出に向けたパターン生成アルゴリズムとそのLSIアーキテクチャ
石村 憲意, 牛田 実穂, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2015年05月11日, 日本語
2015年05月11日 - 2015年05月13日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - 機械学習のデジタル実装と応用
浅井 哲也
東北大学電気通信研究所 ブレインウェア工学研究会, 2015年04月28日, 日本語
2015年04月28日 - 2015年04月28日, Tohoku University, Sendai, Japan, [招待講演], [国内会議] - An accelerator for frequent Itemset mining from data stream with parallel item tree
山本 佳生, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
The 19th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies, 2015年03月16日, 英語
2015年03月16日 - 2015年03月17日, Evergreen Resort Hotel, Yilan, Taiwan, [国際会議] - Locality-Sensitive HashingのスケーラブルなハードウェアアーキテクチャのFPGA実装
定久 紀基, 山本 佳生, 金 多厚, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2015年03月10日, 日本語
2015年03月10日 - 2015年03月13日, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, 草津, [国内会議] - ERD動向とERD×エマージングアーキテクチャ
品田 高宏, 浅井 哲也, 辰村 光介, 原 祐子, 屋上 公二郎
2014年度STRJワークショップ, 2015年03月06日, 日本語
2015年03月06日 - 2015年03月06日, Kokuyo Hall, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - A reaction-diffusion algorithm for texture generation towards motion-vector estimation of textureless-objects
牛田 実穂, 石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2015年02月27日, 英語
2015年02月27日 - 2015年03月02日, Universiti Teknologi Malaysia, Kuala Lumpur, Malaysia, [国際会議] - Scalable and highly-parallel architecture for restricted boltzmann machines
植吉 晃大, 浅井 哲也, 本村 真人
2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2015年02月27日, 英語
2015年02月27日 - 2015年03月02日, Universiti Teknologi Malaysia, Kuala Lumpur, Malaysia, [国際会議] - A new architecture for feature extraction to perform machine learning by using motion vectors and its implementation in an FPGA
伊藤 健之, 森 政文, 池辺 将之, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2015年02月27日, 英語
2015年02月27日 - 2015年03月02日, Universiti Teknologi Malaysia, Kuala Lumpur, Malaysia, [国際会議] - 動きベクトルの機械学習アーキテクチャとそのFPGA実装
森 政文, 伊藤 健之, 池辺 将之, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
STARCシンポジウム2015, 2015年01月30日, 日本語
2015年01月30日 - 2015年01月30日, 新横浜国際ホテル, 横浜, [国内会議] - Achieving higher performance of memcached by caching at network interface
福田 駿 エリック, 井上 浩明, 竹中 崇, 金 多厚, 定久 紀基, 浅井 哲也, 本村 真人
2014 International Conference on Field Programmable Technology, 2014年12月10日, 英語
2014年12月10日 - 2014年12月12日, Parkyard Hotel, Shanghai, China, [国際会議] - セルオートマトンの集積回路化とその技術動向
浅井 哲也
明治大学先端数理科学インスティテュート現象数理学研究拠点研究集会「セルオートマトンが拓く現象数理学」, 2014年12月04日, 日本語
2014年12月04日 - 2014年12月05日, Meiji University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Signal amplification by circular single-electron oscillator network with stochastic resonance
大竹 央将, 石村 憲意, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies, 2014年12月01日, 英語
2014年12月01日 - 2014年12月03日, UMass Club, Boston, U.S.A., [国際会議] - 不揮発性メモリ搭載マイコンの低電力化を目的とした透過型命令キャッシュの提案と評価
金 多厚, 肥田 格, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会集積回路研究会・コンピュータシステム研究会合同 平成26年度若手研究会, 2014年12月01日, 日本語
2014年12月01日 - 2014年12月02日, 機械振興会館, 東京, [国内会議] - 類似検索を行うLocality-Sensitive Hashingのスケーラブルなハードウェアアーキテクチャ
定久 紀基, 山本 佳生, 金 多厚, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会集積回路研究会・コンピュータシステム研究会合同 平成26年度若手研究会, 2014年12月01日, 日本語
2014年12月01日 - 2014年12月02日, 機械振興会館, 東京, [国内会議] - Study on Electropolymerization Micro-wiring System Imitating Axonal Growth of Artificial Neurons towards Machine Learning
Tuan Nguyen Dang, 赤井 恵, 浅井 哲也, 齋藤 彰, 桑原 裕司
2nd International Symposium on the Functionality of Organized Nanostructures (FON'14), 2014年11月26日, 英語
2014年11月26日 - 2014年11月28日, National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan, [国際会議] - ニューラルネットワーク動作をするBelousov-Zhabotinsky反応
大矢 剛嗣, 浅井 哲也
第5回分子アーキテクトニクス研究会, 2014年11月25日, 日本語
2014年11月25日 - 2014年11月26日, 大阪大学豊中キャンパス, 大阪, [国内会議] - A study of transparent on-chip instruction cache for NV microcontrollers
金 多厚, 肥田 格, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
7th International Conference on Advances in Circuits, Electronics and Micro-electronics, 2014年11月16日, 英語
2014年11月16日 - 2014年11月20日, Mercure Lisboa, Lisbon, Portugal, [国際会議] - A 4.5 to 13 times energy-efficient embedded microprocessor with mainly-static/partially-dynamic reconfigurable array accelerator
肥田 格, 金 多厚, 浅井 哲也, 本村 真人
Asian Solid-State Circuits Conference 2014, 2014年11月10日, 英語
2014年11月10日 - 2014年11月12日, 85 Sky Tower Hotel, KaoHsiung, Taiwan, [国際会議] - Hardware architecture for accelerating key-value retrieval implemented on FPGA
金 多厚, 福田 駿 エリック, 定久 紀基, 浅井 哲也, 本村 真人
3rd Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences, 2014年10月27日, 英語
2014年10月27日 - 2014年10月28日, Paradise Hotel, Busan, Korea, [国際会議] - Study on Electro-polymerization Wiring System Imitating Axonal Growth of Artificial Neurons towards Machine Learning
Tuan Nguyen Dang, 赤井 恵, 浅井 哲也, 齋藤 彰, 桑原 裕司
2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会, 2014年09月17日, 日本語
2014年09月17日 - 2014年09月20日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - 環状単電子振動子アレイにおける確率共鳴
大竹 央将, 石村 憲意, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会, 2014年09月17日, 日本語
2014年09月17日 - 2014年09月20日, 北海道大学, 札幌, [国内会議] - Study on electro-polymerization wiring system imitating axonal growth of artificial neurons towards machine learning
Tuan Nguyen Dang, 赤井 恵, 浅井 哲也, 齋藤 彰, 桑原 裕司
2014年度精密工学会秋季大会学術講演会, 2014年09月16日, 日本語
2014年09月16日 - 2014年09月18日, 鳥取大学, 鳥取, [国内会議] - Stochastic resonance in a unidirectional network of nonlinear oscillators driven by internal noise
石村 憲意, 小室 勝郎, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2014年09月14日, 英語
2014年09月14日 - 2014年09月18日, Cinema of Bourbaki Panorama, Luzern, Switzerland, [国際会議] - Dual-rail asynchronous pipeline based on stochastic resonance logic gates
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2014年09月14日, 英語
2014年09月14日 - 2014年09月18日, Cinema of Bourbaki Panorama, Luzern, Switzerland, [国際会議] - Single-walled carbon nanotube devices exhibiting collective stochastic resonance
赤井 恵, Setiadi Agung, 浅井 哲也, 桑原 裕司
2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2014), 2014年09月14日, 英語
2014年09月14日 - 2014年09月18日, Cinema of Bourbaki Panorama, Luzern, Switzerland, [招待講演], [国際会議] - Caching memcached at reconfigurable network interface
福田 駿 エリック, 井上 浩明, 竹中 崇, 金 多厚, 定久 紀基, 浅井 哲也, 本村 真人
24th International Conference on Field Programmable Logic and Applications, 2014年09月02日, 英語
2014年09月02日 - 2014年09月04日, Technische Universität München, Munich, Germany, [国際会議] - Study of stochastic resonance in a circular single-electron oscillator array
大竹 央将, 石村 憲意, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
5th International Conference on Nanotechnology: Fundamentals and Applications, 2014年08月11日, 英語
2014年08月11日 - 2014年08月13日, Clarion Congress Hotel Prague, Prague, Czech Republic, [国際会議] - 興奮性媒体の自発的活動による自己確率共鳴
石村 憲意, 小室 勝郎, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
第3回 情報ネットワーク科学研究会・複雑コミュニケーションサイエンス研究会合同ワークショップ, 2014年08月07日, 日本語
2014年08月07日 - 2014年08月08日, 丸駒温泉, 千歳, [国内会議] - A Memristor ---the Fourth Fundamental Circuit Element--- and its Application to Unconventional Computation
浅井 哲也
The 6th IEEE International Nanoelectronics Conference 2014, 2014年07月28日, 英語
2014年07月28日 - 2014年07月31日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [招待講演], [国際会議] - Study of thermal-noise-assisted signal propagation of neuromorphic single-electron circuit
平島 諒, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
2014 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, 2014年07月21日, 英語
2014年07月21日 - 2014年07月24日, Monte Carlo Resort, Las Vegas, U.S.A., [国際会議] - Study of single-electron DOMINO logic circuit
大竹 央将, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
2014 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications, 2014年07月21日, 英語
2014年07月21日 - 2014年07月24日, Monte Carlo Resort, Las Vegas, U.S.A., [国際会議] - Asynchronous digital circuits based on stochastic resonance for coarse-grained/low-voltage devices
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也
CMOS Emerging Technologies Research 2014 Symposium, 2014年07月07日, 英語
2014年07月07日 - 2014年07月08日, MINATEC, Grenoble, France, [招待講演], [国際会議] - Molecular neuromorphic learning systems consisting of synaptic devices on high-conductive polypyrrole films
赤井 恵, Tuan Nguyen Dang, 浅井 哲也, 山本 伸一, 齋藤 彰, 桑原 裕司
CMOS Emerging Technologies Research 2014 Symposium, 2014年07月07日, 英語
2014年07月07日 - 2014年07月08日, MINATEC, Grenoble, France, [招待講演], [国際会議] - 反応拡散モデルを応用した生物的ステガノグラフィシステムとその回路実装
小室 勝郎, 石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」分子アーキテクトニクス領域会議, 2014年06月06日, 日本語
2014年06月06日 - 2014年06月07日, 天童温泉「滝の湯」, 山形, [国内会議] - 興奮場における持続的集団ノイズ生成のメカニズム:外部雑音源を使わない確率共鳴
石村 憲意, 小室 勝郎, 浅井 哲也, 本村 真人
文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」分子アーキテクトニクス領域会議, 2014年06月06日, 日本語
2014年06月06日 - 2014年06月07日, 天童温泉「滝の湯」, 山形, [国内会議] - Noise-driven computing architectures for coarse-grained devices towards molecular architectonics
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」分子アーキテクトニクス領域会議, 2014年06月06日, 日本語
2014年06月06日 - 2014年06月07日, 天童温泉「滝の湯」, 山形, [国内会議] - 環状単電子振動子ネットワークにおける確率共鳴
大竹 央将, 石村 憲意, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣
文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」分子アーキテクトニクス領域会議, 2014年06月06日, 日本語
2014年06月06日 - 2014年06月07日, 天童温泉「滝の湯」, 山形, [国内会議] - イメージセンサ用複数位相型TDCに向けたCDS機構
渡辺 佳織, 内田 大輔, 染谷 槙人, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2014年05月26日, 日本語
2014年05月26日 - 2014年05月28日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - 組み込みプロセッサの低電力化に向けた限定的動的再構成アクセラレータの設計と評価
肥田 格, 平尾 岳志, 金 多厚, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2014年05月26日, 日本語
2014年05月26日 - 2014年05月28日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - 統計的解析法に耐性のあるステガノグラフィアルゴリズムとそのFPGA実装
石村 憲意, 小室 勝郎, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2014年05月26日, 日本語
2014年05月26日 - 2014年05月28日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - Mismatch-tolerant stochastic logic gates and their application to low-power asynchronous VLSI circuits
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2014年05月26日, 日本語
2014年05月26日 - 2014年05月28日, 北九州国際会議場, 北九州市, [国内会議] - Trends in neuromorphic enginnering towards nanoelectronic brain machines
浅井 哲也
The 10th International Nanotechnology Conference on Communication and Cooperation, 2014年05月13日, 英語
2014年05月13日 - 2014年05月16日, NIST, Maryland, U.S.A., [招待講演], [国際会議] - 実データ統計を用いた動的なMemcached評価用ロードジェネレータ
定久 紀基, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2014年03月18日, 日本語
2014年03月18日 - 2014年03月21日, 新潟大学 五十嵐キャンパス, 新潟, [国内会議] - Stochastic Circuit Design for Molecular Architectonics
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
第4回分子アーキテクトニクス研究会, 2014年03月11日, 日本語
2014年03月11日 - 2014年03月12日, 東京大学山上会館, 東京, [国内会議] - ERD動向とERDのためのEmergingアーキテクチャ
浅井 哲也, 品田 高宏, 辰村 光介, 屋上 公二郎
2013年度STRJワークショップ, 2014年03月07日, 日本語
2014年03月07日 - 2014年03月07日, Kokuyo Hall, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - FPGA-based design for motion-vector estimation exploiting high-speed imaging and its application to machine learning
森 政文, 伊藤 健之, 池辺 将之, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2014年02月28日, 英語
2014年02月28日 - 2014年03月03日, Waikiki Beach Marriott Resort & Spa, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - FPGA implementation of a memory-efficient stereo vision algorithm based on 1-D guided filtering
真田 祐樹, 大畑 克樹, 大垣 哲郎, 松山 健人, 大平 貴徳, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 黒田 忠広, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2014 International Conference on Circuits, Systems, and Control, 2014年02月22日, 英語
2014年02月22日 - 2014年02月24日, Lindner Grand Hotel Beau Rivage, Interlaken, Switzerland, [国際会議] - 省メモリ指向ステレオマッチングアルゴリズムのLSIアーキテクチャ
松山 健人, 真田 祐樹, 大畑 克樹, 大平 貴徳, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 黒田 忠広
STARCシンポジウム2014, 2014年01月29日, 日本語
2014年01月29日 - 2014年01月29日, 新横浜国際ホテル, 横浜, [国内会議] - 高速撮像を前提とする動きベクトル演算の簡素化アーキテクチャとその機械学習応用
森 政文, 伊藤 健之, 池辺 将之, 浅井 哲也, 黒田 忠広, 本村 真人
電子情報通信学会 集積回路研究会 学生・若手研究会, 2014年01月28日, 日本語
2014年01月28日 - 2014年01月29日, 京都大学, 京都, [国内会議] - 二重キャッシングによるMemcached高速化の提案
福田 駿 エリック, 定久 紀基, 井上 浩明, 竹中 崇, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会, 2014年01月28日, 日本語
2014年01月28日 - 2014年01月29日, 慶応義塾大学, 日吉, [国内会議] - 命令キャッシュ導入によるフラッシュメモリ搭載マイコンの低電力化
金 多厚, 平尾 岳志, 肥田 格, 浅井 哲也, 本村 真人
情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会, 2014年01月23日, 日本語
2014年01月23日 - 2014年01月24日, 東京工業大学, 東京, [国内会議] - A restricted dynamically reconfigurable architecture for low power processors
平尾 岳志, 金 多厚, 肥田 格, 浅井 哲也, 本村 真人
2013 International Conference on ReConFigurable Computing and FPGAs, 2013年12月09日, 英語
2013年12月09日 - 2013年12月11日, Hotel Iberostar Cancun, Cancun, Mexico, [国際会議] - Hardware-oriented stereo vision algorithm based on 1-D guided filtering and its FPGA implementation
大畑 克樹, 真田 祐樹, 大垣 哲郎, 松山 健人, 大平 貴徳, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 黒田 忠広
2013 IEEE International Conference on Electronics, Circuits, and Systems, 2013年12月08日, 英語
2013年12月08日 - 2013年12月11日, Yas Viceroy Hotel, Abu Dhabi, UAE, [国際会議] - 縞・斑点画像を生成/修復する反応拡散モデルのFPGA実装
石村 憲意, 小室 勝郎, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
第3回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム, 2013年11月26日, 日本語
2013年11月26日 - 2013年11月27日, 日本科学未来館, 東京, [国内会議] - ハードウェア向け反応拡散モデルの電子透かし応用とそのFPGA実装
小室 勝郎, 石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2013, 2013年11月18日, 日本語
2013年11月18日 - 2013年11月20日, ピアザ淡海, 大津, [国内会議] - A restricted dynamically reconfigurable architecture for low power processors
平尾 岳志, 金 多厚, 肥田 格, 浅井 哲也, 本村 真人
18th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies, 2013年10月21日, 英語
2013年10月21日 - 2013年10月22日, Hotel Sapporo Garden Palace, Sapporo, Japan, [国際会議] - High level synthesis with stream query to C parser: Eliminating hardware development difficulties for software developers
福田 駿 エリック, 竹中 崇, 井上 浩明, 川島 英之, 浅井 哲也, 本村 真人
18th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies, 2013年10月21日, 英語
2013年10月21日 - 2013年10月22日, Hotel Sapporo Garden Palace, Sapporo, Japan, [国際会議] - Noise-driven computing for CMOS and coarse-grained devices
浅井 哲也
Faculty of Information Technology and Bionics, Pazmany Peter Catholic University, 2013年10月11日, 英語
2013年10月11日 - 2013年10月11日, Peter Pazmany Catholic University, Budapest, Hungary, [招待講演], [国際会議] - FPGA implementation of 60-FPS QVGA-to-VGA single-image super resolution
築田 聡史, 大平 貴徳, 真田 祐樹, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2013 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2013年09月24日, 英語
2013年09月24日 - 2013年09月27日, Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka, Japan, [国際会議] - 低消費電力プロセッサのための限定的動的再構成アーキテクチャ
平尾 岳志, 金 多厚, 肥田 格, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会, 2013年09月18日, 日本語
2013年09月18日 - 2013年09月19日, 北陸先端科学技術大学院大学, 能美, [国内会議] - リコンフィギュラブルハードウェアを用いた高速ストリーム処理の一検討
福田 駿 エリック, 川島 英之, 井上 浩明, 藤井 太郎, 古田 浩一朗, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会, 2013年09月18日, 日本語
2013年09月18日 - 2013年09月19日, 北陸先端科学技術大学院大学, 能美, [国内会議] - Image steganography based on hardware-oriented reaction-diffusion models
石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2013年09月08日, 英語
2013年09月08日 - 2013年09月12日, Santa Fe Community Convention Center, Santa Fe, U.S.A., [国際会議] - Asynchronous digital circuit design using noise-driven stochastic gates
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2013年09月08日, 英語
2013年09月08日 - 2013年09月12日, Santa Fe Community Convention Center, Santa Fe, U.S.A., [国際会議] - 反応拡散系を模する半導体デバイスとその応用
浅井 哲也
The 2nd German-Japanese Workshop on Nonlinear Sciences and KANSEI-Informatics(研究集会:非線形科学の基礎から新しい情報科学・感性科学 の構築へむけて), 2013年08月29日, 日本語
2013年08月29日 - 2013年08月30日, Hotel Centcore Yamaguchi, Yamaguchi, Japan, [招待講演], [国内会議] - ハードウェア指向ステレオマッチングアルゴリズムのアーキテクチャとそのFPGA実装
松山 健人, 真田 祐樹, 大畑 克樹, 大垣 哲郎, 大平 貴徳, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 黒田 忠広
VDECデザイナーズフォーラム2013, 2013年08月25日, 日本語
2013年08月25日 - 2013年08月26日, 東京大学武田先端知ビル, 東京, [国内会議] - ゆらぎ利用しきい論理素子による非同期式論理回路の設計
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
2013年度第2回電子情報通信学会 NetSci/CCS研究会 合同ワークショップ, 2013年08月, 日本語
新篠津, [国内会議] - Towards asynchronous digital circuit design based on stochastic resonance
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
1st International Conference on Nanoenergy, 2013年07月10日, 英語
2013年07月10日 - 2013年07月13日, Hotel Gio, Perugia, Italy, [国際会議] - Image steganography on digital reaction-diffusion processor
石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
Nonlinear Dynamics of Electronic Systems 2013, 2013年07月10日, 英語
2013年07月10日 - 2013年07月12日, Palazzo Ateneo, Bari, Italy, [国際会議] - Dynamical system design for silicon neurons using phase reduction approach
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, 2013年07月03日, 英語
2013年07月03日 - 2013年07月07日, Osaka International Convention Center, Osaka, Japan, [国際会議] - Exploiting hardware reconfigurability on window join
福田 駿 エリック, 川島 英之, 井上 浩明, 浅井 哲也, 本村 真人
2013 International Conference on High Performance Computing & Simulation, 2013年07月01日, 英語
2013年07月01日 - 2013年07月05日, Hilton Strand Hotel, Helsinki, Finland, [国際会議] - ハードウェア実装に向けた反応拡散ステガノグラフィモデル
石村 憲意, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, 本村 真人
2013年度第1回電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス時限研究会, 2013年06月, 日本語
草津, [国内会議] - 位位相縮約法によるシリコンニューロンのダイナミカルシステムデザイン
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
Neuro 2013, 2013年06月, 日本語
京都, [国内会議] - C言語による動的リコンフィギュラブルハードウェアへのWindow Joinの実装
福田 駿 エリック, 川島 英之, 井上 浩明, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, 2013年06月, 日本語
福井, [国内会議] - 確率共鳴現象の論理回路応用:粗粒素子は本当に使えるのか?
浅井 哲也
第二回分子アーキテクトニクス研究会〜単一分子エレクトロニクス研究の第3ステージへむけて, 2013年05月, 日本語
東京, [国内会議] - CMOSイメージセンサ用シングルスロープA/D変換器の高速化および低電力化
染谷 槙人, 内田 大輔, 池辺 将之, 本久 順一, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2013年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - 省メモリ指向一枚超解像 アーキテクチャとそのFPGA実装
大平 貴徳, 真田 祐樹, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2013年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - 低消費電力プロセッサのための限定的動的再構成アーキテクチャの提案
平尾 岳志, 安達 琢, 浅井 哲也, 本村 真人
先進的計算基盤システムシンポジウム, 2013年05月, 日本語
仙台, [国内会議] - Noise-driven computing for coarse-grained devices
浅井 哲也
The 2nd Bilateral Italy-Japan Seminar of Silicon Nanoelectronics for Advanced Applications, 2013年04月29日, 英語
2013年04月29日 - 2013年04月30日, Du Lac et Du Parc, Riva del Garda, Italy, [招待講演], [国際会議] - 国際半導体ロードマップ(ITRS)〜新探求デバイス・アーキテクチャにおける脳型デバイス・コンピュータへの期待
浅井 哲也
FIRST合原プロジェクトテーマワークショップ「神経ネットワークの数理モデルとその応用」, 2013年04月26日, 日本語
2013年04月26日 - 2013年04月26日, University of Tokyo, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - C-based adaptive stream processing on dynamically reconfigurable hardware: window join case study
福田 駿 エリック, 川島 英之, 井上 浩明, 藤井 太郎, 古田 浩一朗, 浅井 哲也, 本村 真人
9th International Symposium on Applied Reconfigurable Computing, 2013年03月25日, 英語
2013年03月25日 - 2013年03月27日, Courtyard Marriott Los Angeles, Los Angeles, U.S.A., [国際会議] - ゆらぎを利用する生物的情報処理とそのナノ集積システム応用
浅井 哲也
日本化学会第93春季年会シンポジウム講演「エレクトロニクスの新パラダイム」, 2013年03月22日, 日本語
2013年03月22日 - 2013年03月25日, Ritsumeikan University, Shiga, Japan, [招待講演], [国内会議] - 新概念アーキテクチャ:考え方と新規デバイスの利用機会
浅井 哲也
電子情報通信学会総合大会チュートリアル講演「超伝導デジタル技術の展望」, 2013年03月21日, 日本語
2013年03月21日 - 2013年03月21日, Gifu University, Gifu, Japan, [招待講演], [国内会議] - FPGA implementation of single-image super resolution based on frame-bufferless box filtering
真田 祐樹, 大平 貴徳, 築田 聡史, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人
2013 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2013年03月04日, 英語
2013年03月04日 - 2013年03月07日, Courtyard King Kamehameha's Kona Beach Hotel, The Island of Hawaii, U.S.A., [国際会議] - Logical operations exploiting stochastic resonance for coarse-grained devices and materials
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也
分子ナノシステムの創発化学 領域終了シンポジウム, 2013年02月, 日本語
東京, [国内会議] - 複数位相型TDCを用いたCMOSイメージセンサ用 Single-Slope ADC
内田 大輔, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 竹 康宏, 黒田 忠広
STARCシンポジウム2013, 2013年01月, 日本語
横浜, [国内会議] - イメージセンサ-プロセッサ三次元集積システムにおける深度マップ生成:アルゴリズムと回路アーキテクチャ
真田 祐樹, 五十嵐 正樹, 池辺 将之, 浅井 哲也, 本村 真人, 大畑 克樹, 黒田 忠広
STARCシンポジウム2013, 2013年01月, 日本語
横浜, [国内会議] - 強制Chua発振器の集団におけるArray-Enhancedカオス共鳴
石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会非線形問題研究会, 2013年01月, 日本語
札幌, [国内会議] - Neuromorphic architectures
浅井 哲也
ITRS Workshop on Fundamental Concepts in Emerging Research Architectures, 2012年12月08日, 英語
2012年12月08日 - 2012年12月08日, Hilton San Francisco Union Square, San Francisco, U.S.A., [招待講演], [国際会議] - Dynamical systems design of nonlinear oscillators using phase reduction approach
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也, 田中 啓文
2012 IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems, 2012年12月02日, 英語
2012年12月02日 - 2012年12月05日, The Splendor Hotel Kaohsiung, Kaohsiung, Taiwan, [国際会議] - Silicon neuron design based on phase reduction analysis
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems (The 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems), 2012年11月20日, 英語
2012年11月20日 - 2012年11月24日, Kobe Convention Center, Kobe, Japan, [国際会議] - Logical operations based on stochastic resonance for coarse-grained devices
浅井 哲也
The 1st RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, 2012年11月15日, 英語
2012年11月15日 - 2012年11月16日, Tohoku University, Sendai, Japan, [招待講演], [国際会議] - Spike propagation in excitable systems enhanced by membrane-potential-dependent noise
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
2012 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2012年10月22日, 英語
2012年10月22日 - 2012年10月26日, Gran Melia Victoria, Majorca, Spain, [国際会議] - 位相縮約に基づくシリコンニューロンのダイナミカルシステムデザイン
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会, 2012年10月, 日本語
北九州, [国内会議] - メモリスタ〜第4の基本電気素子〜とその応用
浅井 哲也
第22回MIT(Modern Innovative Technology)研究会, 2012年09月29日, 日本語
2012年09月29日 - 2012年09月29日, Step One Ltd., Kobe, Japan, [招待講演], [国内会議] - Spatio-temporal pattern formation on memristive reaction-diffusion systems
宮 曦媛, 浅井 哲也, 本村 真人
Asia Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2012, 2012年09月07日, 英語
2012年09月07日 - 2012年09月10日, Crowne Plaza Lijiang Ancient Town, Yunnan, China, [国際会議] - Spike transmission in locally coupled excitable circuits enhanced by membrane-potential-dependent noise
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
Asia Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2012, 2012年09月07日, 英語
2012年09月07日 - 2012年09月10日, Crowne Plaza Lijiang Ancient Town, Yunnan, China, [国際会議] - Noise-driven computing for coarse-grained devices and materials
浅井 哲也
Asia Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2012, 2012年09月07日, 英語
2012年09月07日 - 2012年09月10日, Crowne Plaza Lijiang Ancient Town, Yunnan, China, [招待講演], [国際会議] - Reaction-diffusion media with excitable Oregonators coupled by memristors
宮 曦媛, 浅井 哲也, 本村 真人
13th International Workshop on Cellular Nanoscale Networks and their Applications (The 3rd Memristor and Memristive Symposium), 2012年08月28日, 英語
2012年08月28日 - 2012年08月31日, Politecnico di Torino, Turin, Italy, [国際会議] - Noise impact on spike transmission through serially-connected electrical FitzHugh-Nagumo model with subthreshold and suprathreshold interconductances
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
16th International Conference On Cognitive and Neural Systems, 2012年05月30日, 英語
2012年05月30日 - 2012年06月01日, Boston University, Boston, U.S.A., [国際会議] - プロセッサの低電力化に向けた連鎖型データパスの実装と電力評価
平尾 岳志, 安達 琢, 浅井 哲也, 本村 真人
LSIとシステムのワークショップ, 2012年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - ウェーブレット縮退の多段化に基づくデノイズLSIの省メモリアーキテクチャ
真田 祐樹, 尹 征一, 浅井 哲也, 本村 真人, 竹中 崇
LSIとシステムのワークショップ, 2012年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - Noise-assisted spike transmission on an array of electrical FitzHugh-Nagumo models
Gonzalez-Carabarin Lizeth, 浅井 哲也, 本村 真人
2012 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2012年03月04日, 英語
2012年03月04日 - 2012年03月06日, Waikiki Beach Marriott Resort & Spa, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Noise-induced phase synchronization in digital counters
松浦 正和, 浅井 哲也, 本村 真人
2012 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2012年03月04日, 英語
2012年03月04日 - 2012年03月06日, Waikiki Beach Marriott Resort & Spa, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Excitable reaction-diffusion media with memristors
宮 曦媛, 浅井 哲也, 本村 真人
2012 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2012年03月04日, 英語
2012年03月04日 - 2012年03月06日, Waikiki Beach Marriott Resort & Spa, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Chaotic resonance in forced Chua's oscillator
石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
2012 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2012年03月04日, 英語
2012年03月04日 - 2012年03月06日, Waikiki Beach Marriott Resort & Spa, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - A memristor-based synaptic device having an asymmetric STDP time window
安達 琢, 浅井 哲也, 本村 真人
2012 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 2012年03月04日, 英語
2012年03月04日 - 2012年03月06日, Waikiki Beach Marriott Resort & Spa, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Logical Stochastic Resonanceによる論理動作を実現するアナログCMOS回路
中田 一紀, 浅井 哲也
電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス研究会(第3回), 2012年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 位相縮約法に基づく非線形発振回路の最適化設計
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
日本応用数理学会 数理設計研究部会 2012年研究部会連合発表会, 2012年03月, 日本語
福岡, [国内会議] - ウェーブレット縮退の多段化によるデノイズ画像処理とそのLSIアーキテクチャ: Part II
真田 祐樹, 尹 征一, 浅井 哲也, 本村 真人, 竹中 崇
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - ウェーブレット縮退の多段化によるデノイズ画像処理とそのLSIアーキテクチャ: Part I
尹 征一, 真田 祐樹, 浅井 哲也, 本村 真人, 竹中 崇
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - ディジタル発振器群における雑音誘起位相同期
松浦 正和, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - パルス演算に基づくLDPCエラー訂正処理とそのアーキテクチャ
宮 曦媛, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - 外力を受けるチュア発振回路におけるカオス共鳴
石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - 低消費電力プロセッサのための連鎖型データパスの提案II
平尾 岳志, 安達 琢, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - 低消費電力プロセッサのための連鎖型データパスの提案I
安達 琢, 平尾 岳志, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 日本語
岡山, [国内会議] - 位相縮約による非線形発振回路の雑音誘起同期現象の数理解析
中田 一紀, 三浦 佳二, 浅井 哲也
電子情報通信学会 回路とシステム研究会, 2012年01月, 日本語
九州, [国内会議] - A subthreshold memory cell utilizing nonlinear characteristics of positive-feedback operational transconductance amplifier
吉田 和徳, 浅井 哲也, 本村 真人
2011 Kyoto Workshop on NOLTA, 2011年11月30日, 英語
2011年11月30日 - 2011年11月30日, Kyoto University, Kyoto, Japan, [国際会議] - Memristor-CMOS-hybrid devices for neuromorphic computing systems
浅井 哲也
The 2nd International Joint Workshop on New Frontiers in Convergence Science and Technology, 2011年11月18日, 英語
2011年11月18日 - 2011年11月18日, Seoul National University, Seoul, Korea, [招待講演], [国際会議] - アナログ電子回路系における確率共鳴とカオス共鳴
浅井 哲也
第1回情報ネットワーク科学研究会, 2011年10月28日, 日本語
2011年10月28日 - 2011年10月28日, Tokyo Metropolitan University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 素子バラツキや雑音を有効利用する情報処理
浅井 哲也
平成23年度第三回「省電力エレクトロニクス技術分科会」, 2011年10月13日, 日本語
2011年10月13日 - 2011年10月13日, JEITA, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 雑音誘起位相同期の応用に向けた水晶発振器の位相変調回路
松浦 正和, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2011年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - メモリスタを拡散結合に用いた興奮場モデルの数値解析
宮 曦媛, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2011年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - Chuaのダブルスクロール系におけるカオス共鳴
石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2011年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - 抵抗変化型メモリを用いたアナログ STDP シナプスデバイス
安達 琢, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2011年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - 正帰還アンプのヒステリシスを利用した極低電圧・低消費電力 メモリ回路の試作と評価
吉田 和徳, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2011年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - Memristor-CMOS-hybrid analog circuits for neuromorphic computing
浅井 哲也
2011 CMOS Emerging Technologies Workshop, 2011年06月15日, 英語
2011年06月15日 - 2011年06月17日, Hilton Whistler Resort and Spa Whistler, Whistler, Canada, [招待講演], [国際会議] - 微小電流による位相変調が可能なアナログCMOS発振器群における雑音誘起位相同期
松浦 正和, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会非線形問題研究会, 2011年06月, 日本語
知床, [国内会議] - ユニポーラ型ReRAMネットワークを用いた経路探索アナログガジェット
宮 曦媛, 赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会非線形問題研究会, 2011年06月, 日本語
知床, [国内会議] - ダフィング方程式に基づく電子回路向けカオスダイナミクスと アナログ電子回路によるカオス共鳴実験
石村 憲意, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会非線形問題研究会, 2011年06月, 日本語
知床, [国内会議] - メモリスタ-CMOSハイブリッド回路による非対称STDPシナプスデバイス
安達 琢, 赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 本村 真人
電子情報通信学会非線形問題研究会, 2011年06月, 日本語
知床, [国内会議] - More-than-Moore, Bridges to neuromorphic computing
浅井 哲也
The 7th International Nanotechnology Conference on Communication and Cooperation, 2011年05月16日, 英語
2011年05月16日 - 2011年05月19日, College of Nanoscale Science and Engineering, New York, U.S.A., [招待講演], [国際会議] - 情報処理における雑音の利用と抑制:ニューラルネットからのアプローチ
浅井 哲也
電子情報通信学会総合大会 チュートリアルセッション「電子デバイスおよび集積システムにおける雑音の解析・抑制・応用に関する最先端技術」, 2011年03月17日, 日本語
2011年03月17日 - 2011年03月17日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 擬似ダフィン系のアナログ電子回路におけるカオス共鳴
石村 憲意, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2011年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 電流ノイズに鋭敏なCMOS発振器群における雑音誘起位相同期
松浦 正和, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2011年03月, 日本語
東京, [国内会議] - ユニポーラ抵抗変化メモリのアナログ応用〜迷路の経路探索〜
宮 曦媛, 赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2011年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 非対称の時間窓を持つメモリスタSTDPシナプスデバイス
安達 琢, 赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2011年03月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルド領域で動作するロジックメモリ回路の低電圧化の検討
吉田 和徳, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2011年03月, 日本語
東京, [国内会議] - シトクロムcを利用した低次元クーロンネットワークと室温確率増幅
松本 卓也, 平野 義明, 瀬川 裕司, 三宅 雄介, 浅井 哲也, 川合 知二
2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会, 2011年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - マンガン核錯体を利用した低次元クーロンブロッケードアレイの電気特性
平野 義明, 瀬川 裕司, 三宅 雄介, 浅井 哲也, 川合 知二, 松本 卓也
2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会, 2011年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - 電子回路系における確率共鳴とカオス共鳴
浅井 哲也
2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会シンポジウム講演(確率的過程に基づく電子材料・デバイス・システムの新展開), 2011年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - Towards memristor-CMOS-hybrid semiconductor devices for neural networks
浅井 哲也
International Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA) Special Seminar, 2010年12月10日, 英語
2010年12月10日 - 2010年12月10日, Tsukiba, Japan, [招待講演], [国際会議] - 生物の複雑システムに学んだ人工神経ネットワークLSI〜雑音を有効利用する機能電子回路システム〜
浅井 哲也
複雑システムのネットワーク科学研究会, 2010年12月07日, 日本語
2010年12月07日 - 2010年12月07日, Kobe, Japan, [招待講演], [国内会議] - Noise-driven neuromorphic computing on analog LSIs
浅井 哲也
Hokkaido University-Seoul National University Joint Symposium on Frontiers in Convergence Science and Technology, 2010年11月25日, 英語
2010年11月25日 - 2010年11月26日, Sapporo, Japan, [招待講演], [国際会議] - Array-enhanced stochastic resonance in a network of noisy neuromorhic circuits
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
17th International Conference on Neural Information Processing, 2010年11月22日, 英語
2010年11月22日 - 2010年11月25日, Sydney, Australia, [国際会議] - 反応拡散系を模する半導体デバイス:設計方法とその応用
浅井 哲也
京都大学大学院理学研究科セミナー, 2010年11月16日, 日本語
2010年11月16日 - 2010年11月16日, Kyoto, Japan, [招待講演], [国内会議] - 反応拡散チップ:ハードウェア設計の指針とその応用例
浅井 哲也
2010年度グローバルCOEプログラム(現象数理学の形成と発展)明治大学現象数理若手プロジェクト「反応拡散系の自己組織化機構を利用したメッシュ生成手法の開発」セミナー, 2010年10月16日, 日本語
2010年10月16日 - 2010年10月16日, Kawasaki, Japan, [招待講演], [国内会議] - A ReRAM-based analog synaptic device having spike-timing-dependent plasticity
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 柳田 剛, 川合 知二, 雨宮 好仁
Nanoelectronics Days 2010, 2010年10月04日, 英語
2010年10月04日 - 2010年10月07日, Aachen, Germany, [国際会議] - On-chip power supply for subthreshold-operated CMOS LSIs
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
9th International Conference on System Science and Simulation in Engineering, 2010年10月04日, 英語
2010年10月04日 - 2010年10月06日, Iwate, Japan, [国際会議] - バイポーラ型抵抗変化メモリ素子を用いたSTDPシナプスデバイス
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 柳田 剛, 川合 知二, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2010年10月, 日本語
北九州, [国内会議] - Low-voltage power supply regulator for subthreshold-operated CMOS digital LSIs
上野 憲一, 嶋田 英人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2010 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2010年09月22日, 英語
2010年09月22日 - 2010年09月24日, Tokyo, Japan, [国際会議] - A behavioral model of unipolar resistive RAMs and its application to HSPICE integration
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 柳田 剛, 川合 知二
17th International Workshop on Oxide Electronics, 2010年09月19日, 英語
2010年09月19日 - 2010年09月22日, Hyogo, Japan, [国際会議] - Stochastic resonance in a simple electric circuit having a double-well potential ---Circuit experiments with a single operational amplifier---
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2010 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2010年09月05日, 英語
2010年09月05日 - 2010年09月08日, Krakow, Poland, [国際会議] - Neuromorphic CMOS analog circuit exhibiting array-enhanced stochastic resonance behavior with population heterogeneity
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Neuro 2010, 2010年09月, 日本語
神戸, [国内会議] - サブスレッショルド SRAM セルの検討:完全サブスレッショルド型とテイル電流制限型の比較
吉田 和徳, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2010年09月, 日本語
大阪, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS-LSIのためのオンチップ電源回路
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2010年09月, 日本語
大阪, [国内会議] - スパイクタイミングに依存してコンダクタンスが変化するメモリスタ神経デバイス
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2010年09月, 日本語
大阪, [国内会議] - An offset compensation method using subthreshold CMOS operational amplifiers for fully differential amplifiers
飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 佐野 栄一
Integrated Circuits and Devices in Vietnam 2010, 2010年08月16日, 英語
2010年08月16日 - 2010年08月16日, Ho Chi Minh, Vietnam, [国際会議] - 自然界の仕組みにならった半導体集積回路
浅井 哲也
電気学会 シリコンナノデバイス集積化技術調査専門委員会「新規情報処理技術が切り拓く未来」, 2010年07月17日, 日本語
2010年07月17日 - 2010年07月17日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Reaction-diffusion computers on semiconductors --- A legacy from past adventures
浅井 哲也
The 1st International Workshop on Computing with Spatio-Temporal Dynamics (The 9th Internal Conference on Unconventional Computation), 2010年06月21日, 英語
2010年06月21日 - 2010年06月25日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国際会議] - 電子回路で容易に実装可能な二重井戸ポテンシャル系における確率共鳴
浅井 哲也
九州大学先端複雑系セミナー「創発現象の世界2」, 2010年06月11日, 日本語
2010年06月11日 - 2010年06月11日, Fukuoka, Japan, [招待講演], [国内会議] - LSI省電力動作のための間欠スイッチ回路
松下 拓道, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーズフォーラム2010, 2010年06月, 日本語
東京, [国内会議] - Towards memristor-CMOS-hybrid semiconductor devices for neural networks
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
14th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2010年05月19日, 英語
2010年05月19日 - 2010年05月22日, Boston, U.S.A., [国際会議] - Coupling-enhanced stochastic resonance in noisy neuromorphic devices
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
14th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2010年05月19日, 英語
2010年05月19日 - 2010年05月22日, Boston, U.S.A., [国際会議] - Stochastic resonance in neuromorphic semiconductor devices having a double-well potential
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
14th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2010年05月19日, 英語
2010年05月19日 - 2010年05月22日, Boston, U.S.A., [国際会議] - ニューラルネットワークハードウェアにおける抵抗変化型メモリの利用機会
浅井 哲也
機能性酸化物を用いたナノ界面相転移デバイス開発講演会(産業技術総合研究所ナノ電子デバイス研究センター 先進ナノ界面デバイス研究チーム), 2010年04月28日, 日本語
2010年04月28日 - 2010年04月28日, Tsukuba, Japan, [招待講演], [国内会議] - 将来ComputingのためのBeyond CMOS技術:アーキテクチャによるLSI省電力化のアプローチ
浅井 哲也
SONY厚木テクノロジーセンター DEコミュニティ主催講座, 2010年04月15日, 日本語
2010年04月15日 - 2010年04月15日, Kanagawa, Japan, [招待講演], [国内会議] - 雑音とばらつきを有効利用する機能電子回路
浅井 哲也
次世代情報処理における揺らぎと確率, 2010年03月03日, 日本語
2010年03月03日 - 2010年03月04日, Saitama, Japan, [招待講演], [国内会議] - 確率共鳴を利用した低消費電力 SRAM に関する考察
吉田 和徳, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2010年03月, 日本語
仙台, [国内会議] - 時間軸上のパルス加算による低電力DA変換器
山本 和輝, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2010年03月, 日本語
仙台, [国内会議] - LSIを間欠動作させるための低電力タイマースイッチ回路
松下 拓道, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2010年03月, 日本語
仙台, [国内会議] - 抵抗変化型メモリをシナプスに用いたニューラルネットワークにおける教師有り学習回路
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2010年03月, 日本語
仙台, [国内会議] - 電子回路で容易に実装可能な二重井戸ポテンシャル系における確率共鳴〜オペアンプ一個でできる確率共鳴実験〜
宇田川 玲, 浅井 哲也, 吉田 和徳, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2010年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 雑音とばらつきを有効利用する生体模倣情報処理
浅井 哲也
分子ナノシステムの創発化学 第1回公開シンポジウム, 2010年02月, 日本語
京都, [国内会議] - Neural network circuit exhibiting high-fidelity pulse-density modulation based on a model of vestibulo-ocular reflex
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2010年01月18日, 英語
2010年01月18日 - 2010年01月20日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Morphic circuit architectures for beyond CMOS LSIs using failure-prone nano-electronic devices
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2010年01月18日, 英語
2010年01月18日 - 2010年01月20日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Single-electron pulse-density modulation circuits employing device fabrication mismatches and temporal noises to achieve high signal to noise ratio
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2010年01月18日, 英語
2010年01月18日 - 2010年01月20日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Ultra-low power LSIs consisting of subthreshold CMOS circuits --Micropower circuit components for power-aware LSI applications--
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2010年01月18日, 英語
2010年01月18日 - 2010年01月20日, Sapporo, Japan, [国際会議] - 雑音と素子ばらつきを有効利用する生体模倣ハードウェア:ゆらぎは敵か味方か?
浅井 哲也
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会, 2010年01月18日, 日本語
2010年01月18日 - 2010年01月19日, Sapporo, Japan, [招待講演], [国内会議] - ゆらぎを積極的に利用する生体模倣集積回路
浅井 哲也
平成21年度第三回ブレインウェア工学研究会, 2009年12月16日, 日本語
2009年12月16日 - 2009年12月16日, Sendai, Japan, [招待講演], [国内会議] - Offset cancellation with subthreshold-operated feedback circuit for fully differential amplifiers
飯田 智貴, 浅井 哲也, 佐野 栄一, 雨宮 好仁
16th IEEE International Conference on Electronics, Circuits, and Systems, 2009年12月13日, 英語
2009年12月13日 - 2009年12月16日, Hammamet, Tunisia, [国際会議] - Noise-driven image processing based on array-enhanced stochastic resonance with population heterogeneity
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, 2009年12月07日, 英語
2009年12月07日 - 2009年12月09日, Kanazawa, Japan, [国際会議] - Bio-inspired single-electron circuit architectures exploiting thermal noises and device fluctuations to enhance signal transmission fidelity
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, 2009年12月07日, 英語
2009年12月07日 - 2009年12月09日, Kanazawa, Japan, [国際会議] - Exploiting temporal noises and device fluctuations in enhancing fidelity of pulse-density modulator consisting of single-electron neural circuits
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
16th International Conference on Neural Information Processing, 2009年12月01日, 英語
2009年12月01日 - 2009年12月05日, Bangkok, Thailand, [国際会議] - サブスレッショルドCMOS LSIのためのナノワットDA変換器
山本 和輝, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2009年12月, 日本語
静岡, [国内会議] - 極低電力LSIのための間欠パルス回路
松下 拓道, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2009年12月, 日本語
静岡, [国内会議] - A 0.02-to-2-MHz tunable clock reference circuit for intermittent pulse generators
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 IEEJ International Analog VLSI Workshop, 2009年11月18日, 英語
2009年11月18日 - 2009年11月20日, Chiangmai, Thailand, [国際会議] - 弱電気魚の混信回避行動モデルに基づく周波数比較器〜振幅/位相情報から周波数の高低を判断するCMOS回路の設計〜
藤田 大地, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2009年11月, 日本語
屋久島, [国内会議] - ばらつきを含む多層ニューラルネットワークモデルにおける確率共鳴の理論解析
佐橋 透, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2009年11月, 日本語
屋久島, [国内会議] - 素子バラツキを含んだ階層型ニューラルネットワークにおける確率共鳴現象
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第52回自動制御連合講演会, 2009年11月, 日本語
大阪, [国内会議] - A noise-driven neuromorphic pulse-density modulator: experimental results with discrete MOS devices
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2009年10月18日, 英語
2009年10月18日 - 2009年10月21日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Pulse-density modulation with an ensemble of single-electron circuits employing neuronal heterogeneity to achieve high temporal resolution
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th International Conference on Nano-Networks, 2009年10月18日, 英語
2009年10月18日 - 2009年10月20日, Luzern, Switzerland, [国際会議] - 周波数同期技術を用いたオンチップCMOS参照クロック源回路
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2009年10月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS差動対による高抵抗デバイス
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電気学会-電子回路研究会, 2009年10月, 日本語
宮崎, [国内会議] - 極低消費電力LSIのためのCMOS参照電流源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電気学会-電子回路研究会, 2009年10月, 日本語
宮崎, [国内会議] - Neuro-morphic circuit architectures employing temporal noises and device fluctuations to enhance signal-to-noise ratio in pulse-density modulation
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也
4th International Workshop on Natural Computing, 2009年09月23日, 英語
2009年09月23日 - 2009年09月25日, Himeji International Exchange Center, Himeji, Japan, [招待講演], [国際会議] - A 30-MHz 90-ppm/°C fully-integrated clock reference generator with frequency-locked loop
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
35th European Solid-State Circuits Conference, 2009年09月14日, 英語
2009年09月14日 - 2009年09月18日, Athens, Greece, [国際会議] - Noise-driven architectures toward beyond CMOS LSIs with failure-prone nano-electronic devices
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
14th International Commercialization of Micro and Nano Systems Conference, 2009年08月30日, 英語
2009年08月30日 - 2009年09月04日, Copenhagen, Denmark, [国際会議] - ニューラルネットワークハードウェアにおける抵抗変化型メモリの積極的利用に関する一考察
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Brain inspired-system研究会, 2009年09月, 日本語
北九州, [国内会議] - サブスレッショルドMOS回路のためのナノアンペア電流源
山本 和輝, 飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2009年09月, 日本語
新潟, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS回路による間欠動作スイッチ
松下 拓道, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2009年09月, 日本語
新潟, [国内会議] - サブスレッショルドLSIのためのオンチップ電源〜スイッチングレギュレータとシリーズレギュレータの比較〜
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2009年09月, 日本語
新潟, [国内会議] - ユニポーラReRAMの簡易SPICEモデル
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 柳田 剛, 川合 知二, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2009年09月, 日本語
新潟, [国内会議] - 抵抗変化型メモリをシナプスとして利用したニューラルネット集積回路に関する考察
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 柳田 剛, 川合 知二, 雨宮 好仁
日本神経回路学会 第19回全国大会, 2009年09月, 日本語
仙台, [国内会議] - High-resistance resistors consisting of subthreshold-operated CMOS circuits ---LSI implementation of 1-1000 mega ohm resistors----
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
24th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications, 2009年07月05日, 英語
2009年07月05日 - 2009年07月08日, Jeju Island, Korea, [国際会議] - Level-shift circuit using subthreshold-operated CMOS operational amplifiers
飯田 智貴, 浅井 哲也, 佐野 栄一, 雨宮 好仁
24th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications, 2009年07月05日, 英語
2009年07月05日 - 2009年07月08日, Jeju Island, Korea, [国際会議] - A PTAT voltage source consisting of subthreshold MOSFETs for temperature sensor LSIs
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
24th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications, 2009年07月05日, 英語
2009年07月05日 - 2009年07月08日, Jeju Island, Korea, [国際会議] - Temperature-to-frequency converter consisting of subthreshold MOSFET circuits for smart temperature-sensor LSIs
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
15th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems, 2009年06月21日, 英語
2009年06月21日 - 2009年06月25日, Denver, U.S.A., [国際会議] - Noise-induced phase synchronization among analogue oscillator circuits: Experimental results with discrete MOS devices
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
17th International Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2009年06月21日, 英語
2009年06月21日 - 2009年06月24日, Rapperswil, Switzerland, [国際会議] - A pulse-density modulation circuit exhibiting noise shaping with single-electron neurons
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣, Schmid Alexandre, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
2009 International Joint Conference on Neural Networks, 2009年06月14日, 英語
2009年06月14日 - 2009年06月19日, Atlanta, U.S.A., [国際会議] - 0.5V動作LSIのためのオンチップ電源
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 佐野 栄一, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2009, 2009年06月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルドCMOSオペアンプによるレベルシフト回路
飯田 智貴, 浅井 哲也, 佐野 栄一, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2009, 2009年06月, 日本語
東京, [国内会議] - 温度変化を補償したサブスレッショルドCMOS高抵抗回路
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2009, 2009年06月, 日本語
東京, [国内会議] - High-fidelity neuromorphic pulse-sendity modulator based on a model of vestibulo-ocular reflex
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
13th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2009年05月27日, 英語
2009年05月27日 - 2009年05月30日, Boston, U.S.A., [国際会議] - On-chip PVT compensation techniques for low-voltage CMOS digital LSIs
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Circuits and Systems, 2009年05月24日, 英語
2009年05月24日 - 2009年05月27日, Taipei, Taiwan, [国際会議] - Low-power clock reference circuit for intermittent operation of subthreshold LSIs
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Circuits and Systems, 2009年05月24日, 英語
2009年05月24日 - 2009年05月27日, Taipei, Taiwan, [国際会議] - Noise-driven neural computing on VLSIs
浅井 哲也, 宇田川 玲
18th International Workshop on Post-Binary ULSI Systems, 2009年05月20日, 英語
2009年05月20日 - 2009年05月20日, Okinawa Industry Support Center, Okinawa, Japan, [招待講演], [国際会議] - サブスレッショルドCMOSディジタル回路のためのオンチップ電源
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
LSIとシステムのワークショップ2009, 2009年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - 低電圧CMOSディジタル集積回路のためのPVTバラツキ補償技術
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
LSIとシステムのワークショップ2009, 2009年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS演算増幅器とその応用
飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
LSIとシステムのワークショップ2009, 2009年05月, 日本語
北九州, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS論理回路のためのオンチップ電源
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第22回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2009年04月, 日本語
長野, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS演算増幅器による大容量キャパシタ等価素子
飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第22回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2009年04月, 日本語
長野, [国内会議] - MOSFETのサブスレッショルド特性を利用したPTATクロックパルス発生回路
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第22回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2009年04月, 日本語
長野, [国内会議] - A CMOS frequency comparator based on jamming avoidance response of Eigenmannia
藤田 大地, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2009年03月01日, 英語
2009年03月01日 - 2009年03月03日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Theoretical analysis of collective stochastic resonance with population heterogeneity
佐橋 透, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2009年03月01日, 英語
2009年03月01日 - 2009年03月03日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - High-fidelity pulse-density modulation with noisy neuromorphic circuits based on a model of vestibulo-ocular reflex
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2009年03月01日, 英語
2009年03月01日 - 2009年03月03日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - サブスレッショルドLSIのための極低消費電力バンドギャップ参照電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 シリコンアナログRF研究会, 2009年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 量子ドットネットワークにおける単電子確率共鳴の解析
葛西 誠也, 浅井 哲也
2009年春季 第56回応用物理学会学術講演会, 2009年03月, 日本語
筑波, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS論理システムのための電源回路
嶋田 英人, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - 視覚野の階層構造を模擬したパターン認識処理を行うアナログCMOS回路
赤穂 伸雄, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - 弱電気魚のジャミング回避行動モデルに基づくCMOS周波数比較器
藤田 大地, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - CMOSディジタルシステムのためのPVTバラツキ補正回路
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - 空間ばらつきを持つ受容野モデルにおける確率共鳴の理論解析
佐橋 透, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS演算増幅器によるオフセット補償回路
飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - 温度依存性を考慮したサブスレッショルドCMOS高抵抗回路
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS回路を用いたPTATクロックパルス発生器
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 日本語
松山, [国内会議] - 雑音を利用してパルス密度変調を行う神経模倣ハードウェア
浅井 哲也, 宇田川 玲, 雨宮 好仁
日本物理学会第64回年次大会, 2009年03月, 日本語
東京, [国内会議] - GaAsナノワイヤネットワークを用いたナノデバイス集積系による確率共鳴の発現と解析
葛西 誠也, 浅井 哲也, 白鳥 悠太, 趙 洪泉
電子情報通信学会 SDM,ED合同研究会, 2009年02月, 日本語
札幌, [国内会議] - An ultra-low power clock reference generator for subthreshold LSIs
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Multimedia and Communication Technology, 2009年01月22日, 英語
2009年01月22日 - 2009年01月23日, Bangkok, Thailand, [国際会議] - Towards compact low-power digital circuits exploiting collision-based fusion gates
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2009 International Symposium on Multimedia and Communication Technology, 2009年01月22日, 英語
2009年01月22日 - 2009年01月23日, Bangkok, Thailand, [国際会議] - A 300 nW, 7 ppm/°C CMOS voltage reference circuit based on subthreshold MOSFETs
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
14th Asia and South Pacific Design Automation Conference, 2009年01月19日, 英語
2009年01月19日 - 2009年01月22日, Yokohama, Japan, [国際会議] - Logical system for single-flux quantum circuits with asynchronous collision-based fusion gates
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2nd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2009年01月20日, 英語
2009年01月20日 - 2009年01月21日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Fault-tolerant architectures for single-electronic circuits based on neural networks
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2nd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2009年01月20日, 英語
2009年01月20日 - 2009年01月21日, Sapporo, Japan, [国際会議] - An ultra-low power CMOS voltage reference circuit based on subthreshold MOSFETs for on-chip process compensation in analog circuits
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2nd International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology Based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2009年01月20日, 英語
2009年01月20日 - 2009年01月21日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Noise-tolerant analog circuits for sensory segmentation based on symmetric STDP learning
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
15th International Conference on Neural Information Processing of the Asia-Pacific Neural Network Assembly, 2008年11月25日, 英語
2008年11月25日 - 2008年11月28日, Auckland, New Zealand, [国際会議] - Fault-tolerant architectures for nanoelectronic circuits employing simple feed-forward neural networks without learning
Kikombo Kilinga Andrew, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
15th International Conference on Neural Information Processing of the Asia-Pacific Neural Network Assembly, 2008年11月25日, 英語
2008年11月25日 - 2008年11月28日, Auckland, New Zealand, [国際会議] - A 46-ppm/°C temperature and process compensated current reference with on-chip threshold voltage monitoring circuit
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
IEEE Asian Solid-State Circuits Conference 2008, 2008年11月03日, 英語
2008年11月03日 - 2008年11月05日, Fukuoka, Japan, [国際会議] - 単一磁束量子回路を用いたデジタルセルオートマトンとアナログ反応拡散システム
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 ーイノベーション創出のためのシステム・情報技術ー, 2008年11月, 日本語
姫路, [国内会議] - Single-flux-quantum dual-rail logic circuits with asynchronous collision-based fusion gates
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
21st International Symposium on Superconductivity, 2008年10月27日, 英語
2008年10月27日 - 2008年10月29日, Tsukuba, Japan, [国際会議] - On-chip CMOS clock generators exhibiting noise-induced synchronous oscillation
浅井 哲也, 宇田川 玲, 雨宮 好仁
9th Japan-Korea Joint Workshop on Advanced Semiconductor Processes and Equipments, 2008年10月09日, 英語
2008年10月09日 - 2008年10月11日, Hakodate, Japan, [国際会議] - 低電圧CMOSディジタル回路の特性バラツキ補償技術の構築
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2008年10月, 日本語
札幌, [国内会議] - サブスレッショルドMOSFETを用いた超低消費電力CMOS参照電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2008年10月, 日本語
札幌, [国内会議] - 衝突計算モデルに基づく非同期式単一磁束量子論理回路
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
北海道大学情報科学研究科 若手研究者支援のための産学協同GCOEシンポジウム, 2008年10月, 日本語
札幌, [国内会議] - A design methodology for multi-valued logiccircuits with single-electron tunneling devices
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
北海道大学情報科学研究科 若手研究者支援のための産学協同GCOEシンポジウム, 2008年10月, 日本語
札幌, [国内会議] - Current reference circuit for subthreshold CMOS LSIs
上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2008 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2008年09月23日, 英語
2008年09月23日 - 2008年09月26日, Ibaraki, Japan, [国際会議] - Single-flux quantum circuits for digital cellular automata and analog reaction-diffusion computing
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Workshop on Natural Computing, 2008年09月23日, 英語
2008年09月23日 - 2008年09月23日, Yokohama, Japan, [国際会議] - A 0.3-µW, 7 ppm/°C CMOS voltage reference circuit for on-chip process monitoring in analog circuits
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
34th European Solid-State Circuits Conference, 2008年09月15日, 英語
2008年09月15日 - 2008年09月19日, Edinburgh, U.K., [国際会議] - 半導体デバイスによる反応拡散コンピューティング
浅井 哲也
SICE システム・情報部門イノベイティブコンピューティングに関する調査研究会 講演会「Unconventional Computation and Communication」, 2008年09月10日, 日本語
2008年09月10日 - 2008年09月10日, Kobe, Japan, [招待講演], [国内会議] - Stochastic resonance in retinomorphic neural networks with nonidentical photoreceptors and noisy McCulloch-Pitts neurons
宇田川 玲, 浅井 哲也, 佐橋 透, 雨宮 好仁
2008 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2008年09月07日, 英語
2008年09月07日 - 2008年09月10日, Budapest, Republic of Hungary, [国際会議] - ショットキーラップゲートGaAsナノワイヤFETネットワークにおける確率共鳴の発現
葛西 誠也, 浅井 哲也
2008年秋季 第69回応用物理学会学術講演会, 2008年09月, 日本語
愛知, [国内会議] - Wolframのルール90/150に基づく履歴参照型アナログセルオートマトンとそのハードウェア化
河端 和義, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本物理学会2008年秋季大会, 2008年09月, 日本語
岩手, [国内会議] - GaAsナノワイヤFETを利用した確率共鳴の発現と雑音による信号検出能力の向上
葛西 誠也, 浅井 哲也
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - 低電圧CMOSディジタル回路のプロセス・温度バラツキ補正技術
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS演算増幅器によるハイパスフィルタ回路
飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - サブスレッショルド差動回路による高抵抗の生成
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - ポリシリコン温度センサを利用した熱伝導移相発振器
平井 孝明, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS論理回路におけるMOSFET閾値の影響
小川 太一, 上野 憲一, 嶋田 英人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - Colllision-Based Computingに基づく非同期式単一磁束量子論理回路
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 日本語
川崎, [国内会議] - 時系列信号の学習を行うニューラルハードウェアの記憶容量評価
藤田 大地, Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会 第18回全国大会, 2008年09月, 日本語
茨城, [国内会議] - 空間ばらつきを持つ視細胞の簡易受容野モデルにおける確率共鳴
佐橋 透, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会 第18回全国大会, 2008年09月, 日本語
茨城, [国内会議] - 共通雑音により誘起されるハードウェアニューロン群の位相同期現象 〜実環境における評価〜
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会 第18回全国大会, 2008年09月, 日本語
茨城, [国内会議] - Circuit implementation of historic analog cellular automata based on Wolfram's Rule 90 and 150
河端 和義, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
16th International Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2008年07月20日, 英語
2008年07月20日 - 2008年07月26日, Nizhny Novgorod, Russia, [国際会議] - Stochastic synchronization and array-enhanced coherence resonance in a bio-inspired chemical sensor array
中田 一紀, 五十嵐 潤, 浅井 哲也, 立野 勝巳, 林 初男, 大坪 義孝, 神酒 勤, 吉井 一馬
2008 IEEE 11th International Conference on Computational Science and Engineering, 2008年07月16日, 英語
2008年07月16日 - 2008年07月18日, S.Paulo, Brazil, [国際会議] - An insect vision-based single-electron circuit performing motion detection
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2008 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices, 2008年07月09日, 英語
2008年07月09日 - 2008年07月11日, Sapporo, Japan, [国際会議] - CMOS phase-shift oscillator using the conduction of heat
平井 孝明, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2008 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices, 2008年07月09日, 英語
2008年07月09日 - 2008年07月11日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Low voltage operation of master-slave flip-flops for ultra-low power subthreshold LSIs
小川 琢治, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
International Conference on Electrical Engineering 2008, 2008年07月06日, 英語
2008年07月06日 - 2008年07月10日, Okinawa, Japan, [国際会議] - Combinational logic computing for single-flux quantum circuits with asynchronous collision-based fusion gates
山田 和人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications, 2008年07月06日, 英語
2008年07月06日 - 2008年07月09日, Shimonoseki, Japan, [国際会議] - Unconventional silicon microprocessors based on reaction-diffusion computing
浅井 哲也
The 12th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics, 2008年06月29日, 英語
2008年06月29日 - 2008年07月02日, Orlando, U.S.A., [招待講演], [国際会議] - A neuromorphic circuit for motion detection with single-electron devices based on correlation neural networks
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2008 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop, 2008年06月15日, 英語
2008年06月15日 - 2008年06月16日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - CMOSアナログ回路のチップ間特性バラツキ補正技術のための参照電圧源
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルドCMOSオペアンプを用いたオフセット電圧補正技術
飯田 智貴, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - 熱伝導を利用したCMOS移相発振器
平井 孝明, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルド領域におけるCMOSディジタル回路動作の解析
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS回路による高抵抗の生成
浅井 慎一, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - 時系列コーディングを行う生体様CMOSアナログ回路
藤田 大地, Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - しきい素子を利用した確率共鳴現象の回路実験
佐橋 透, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - 低電圧CMOSディジタル回路のプロセス・温度バラツキ補正アーキテクチャ構築
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - アナログCMOS振動子群の雑音による位相同期手法
宇田川 玲, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2008, 2008年06月, 日本語
東京, [国内会議] - Implementation of early vision model for edge extraction with single-slsecton devices
Kikombo Kilinga Andrew, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
12th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2008年05月14日, 英語
2008年05月14日 - 2008年05月17日, Boston, U.S.A., [国際会議] - Morphic approaches toward establishing emerging image processing architectures for Beyond CMOS nano-electronic devices
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th International Nanotechnology Conference on Communications and Cooperation, 2008年04月14日, 英語
2008年04月14日 - 2008年04月17日, Tokyo, Japan, [国際会議] - Neuromorphic MOS circuits implementing a temporal coding neural model
Tovar Maria Gessyca, 藤田 大地, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2008 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2008年03月06日, 英語
2008年03月06日 - 2008年03月08日, Gold Coast, Australia, [国際会議] - Noise-induced phase synchronization between nonidentical analog CMOS osscillators
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2008 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2008年03月06日, 英語
2008年03月06日 - 2008年03月08日, Gold Coast, Australia, [国際会議] - Toward a single-electron image processor for edge detection based on the inner retina model
Kikombo Kilinga Andrew, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
2008 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2008年03月06日, 英語
2008年03月06日 - 2008年03月08日, Gold Coast, Australia, [国際会議] - Emerging Research Architectures: 現状と今後の展望
浅井 哲也
2007年度STRJワークショップ, 2008年03月06日, 日本語
2008年03月06日 - 2008年03月07日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 時系列コーディングを行う神経モデルのアナログCMOS回路化
藤田 大地, Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - 低電圧CMOSディジタル回路の特性バラツキ補正アーキテクチャ
次田 祐輔, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - しきい素子を用いた確率共鳴現象の電子回路実験〜雑音を利用した微弱信号検出 LSI に向けて〜
佐橋 透, 宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - サブスレッショルドMOS演算増幅器によるオフセット除去
飯田 智貴, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - 熱伝導による発振器の動作解析
平井 孝明, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - サブスレッショルドMOS回路によるWinner-Take-All回路
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - Colllision-Based Computingに基づく単一磁束量子論理回路
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - アナログ回路のプロセスばらつき補正のための参照電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 日本語
北九州, [国内会議] - 少数キャリア反応拡散デバイスにおける分裂・増殖パターンの発生
河端 和義, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
日本物理学会第63回年次大会, 2008年03月, 日本語
大阪, [国内会議] - Neuromorphic nano-electronic circuits performing edge enhancement with single-electron devices
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2008 International Symposium on Global COE Program of Center for Next-Generation Information Technology based on Knowledge Discovery and Knowledge Federation, 2008年01月22日, 英語
2008年01月22日 - 2008年01月23日, Sapporo, Japan, [国際会議] - A bio-inspired image processor for edge detection with single-electron circuits
Kikombo Kilinga Andrew, Schmid Alexandre, Leblebici Yusuf, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2007 International Semiconductor Device Research Symposium, 2007年12月12日, 英語
2007年12月12日 - 2007年12月14日, Maryland, U.S.A., [国際会議] - Turing-like reaction-diffusion patterns emerging on two-layered resistive sheets with nonlinear devices
浅井 哲也, 元池 N. 育子
The 2nd International Workshop on Natural Computing, 2007年12月10日, 英語
2007年12月10日 - 2007年12月12日, Nagoya, Japan, [招待講演], [国際会議] - Reaction-di?usion computing media based on minority-carrier transport in solid-state semiconductor devices
浅井 哲也
7th Japan-Korea Joint Workshop on Advanced Semiconductor Processes and Equipments, 2007年11月15日, 英語
2007年11月15日 - 2007年11月17日, Nara, Japan, [国際会議] - Analog CMOS circuits implementing neural segmentation model based on symmetric STDP learning
Tovar Maria Gessyca, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
14th International Conference on Neural Information Processing, 2007年11月13日, 英語
2007年11月13日 - 2007年11月16日, Kitakyushu, Japan, [国際会議] - Threshold-logic systems consisting of subthreshold CMOS circuits
小川 琢治, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2007 IEEJ International Analog VLSI Workshop, 2007年11月07日, 英語
2007年11月07日 - 2007年11月09日, Limerick, Ireland, [国際会議] - Single-flux quantum logic circuits exploiting collision-based fusion gates
浅井 哲也, 雨宮 好仁
20th International Symposium on Superconductivity, 2007年11月05日, 英語
2007年11月05日 - 2007年11月07日, Tsukuba, Japan, [国際会議] - Toward a bio-inspired image processor for edge extraction with single-electron devices
Kikombo Kilinga Andrew, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2007年11月, 日本語
佐賀, [国内会議] - 低電源電圧動作時におけるマスタースレーブフリップフロップ回路の動作検討
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第11回システムLSIワークショップ, 2007年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - 雑音を利用したオンチップマルチクロック源の位相同期手法
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
第11回システムLSIワークショップ, 2007年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - MOSFETの特性バラツキ補正技術に向けた参照電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第11回システムLSIワークショップ, 2007年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - Reaction-diffusion computers on semiconductors
浅井 哲也
8th Japan-Korea Joint Workshop on Advanced Semiconductor Processes and Equipments, 2007年10月04日, 英語
2007年10月04日 - 2007年10月07日, Busan, Korea, [国際会議] - CMOS voltage reference based on the threshold voltage of a MOSFET
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2007 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2007年09月18日, 英語
2007年09月18日 - 2007年09月21日, Ibaraki, Japan, [国際会議] - Noise-induced synchronization among sub-RF CMOS neural oscillators for skew-free clock distribution
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2007 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2007年09月16日, 英語
2007年09月16日 - 2007年09月19日, Vancouver, Canada, [国際会議] - 反応拡散系における空間パターンの自己組織化とその物理
浅井 哲也
応用物理学会 励起ナノプロセス第3回研究会「励起ナノプロセス技術の将来展望」, 2007年09月03日, 日本語
2007年09月03日 - 2007年09月03日, Sapporo, Japan, [招待講演], [国内会議] - 少数キャリア拡散に基づく固体反応拡散系を用いたダイオード型機能素子
河端 和義, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
日本物理学会第62回年次大会, 2007年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - ゆらぎを利用する自己組織化デバイス
浅井 哲也
応用物理学会秋季大会シンポジウム講演:プログラム自己組織化を用いた分子スケールデバイス −ボトムアップ/トップダウン融合の視点から−, 2007年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - フォトニック結晶デバイス向け組み合わせ光論理回路の設計手法
山田 和人, 浅井 哲也, 齊藤 晋聖, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2007年09月, 日本語
鳥取, [国内会議] - サブスレッショルドCMOS回路によるしきい値電圧を参照した基準電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2007年09月, 日本語
鳥取, [国内会議] - マスタースレーブフリップフロップ回路の低電圧動作解析
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2007年09月, 日本語
鳥取, [国内会議] - 熱伝導による位相遅れを利用したCMOS発振回路
平井 孝明, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2007年09月, 日本語
鳥取, [国内会議] - Neuromorphic LSI circuits for critical temperature detection
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2007(若手の会), 2007年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - Collision-based fusion gateによる組み合わせ論理回路〜小面積・低消費電力化に向けた設計手法〜
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2007(若手の会), 2007年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - 熱伝導を利用した移相発振器
平井 孝明, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VDECデザイナーフォーラム2007(若手の会), 2007年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - Neuromorphic CMOS circuits implementing a novel neural segmentation model based on symmetric STDP learning
Tovar Maria Gessyca, 福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2007 International Joint Conference on Neural Networks, 2007年08月12日, 英語
2007年08月12日 - 2007年08月17日, Florida, U.S.A., [国際会議] - 相互結合をもたないニューロン電子回路における雑音を使ったタイミングずれの無い位相同期現象
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
脳と心のメカニズム 第8回夏のワークショップ, 2007年08月, 日本語
札幌, [国内会議] - Neuromorphic VLSIs: past, present & future
浅井 哲也
2007 Unconventional Computing, 2007年07月12日, 英語
2007年07月12日 - 2007年07月14日, Bristol, U.K., [招待講演], [国際会議] - Fault-tolerant logic gates using neuromorphic CMOS circuits
Joye Neil, Schmid Alexandre, Leblebici Yusuf, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd Conference on Ph.D. Research in Microelectronics and Electronics, 2007年07月02日, 英語
2007年07月02日 - 2007年07月05日, Bordeaux, France, [国際会議] - MOSFETのしきい値電圧を参照した基準電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2007年07月, 日本語
神戸, [国内会議] - Multi-valued logic circuits consisting of single-electron devices
Kikombo Kilinga Andrew, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2007 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2007年06月10日, 英語
2007年06月10日 - 2007年06月11日, Kyoto, Japan, [国際会議] - Floating millivolt reference for PTAT current generation in subthreshold MOS LSIs
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2007 IEEE International Symposium on Circuits and Systems, 2007年05月27日, 英語
2007年05月27日 - 2007年05月30日, New Orleans, U.S.A., [国際会議] - サブスレッショルドMOS回路によるしきい論理システム
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2007年04月, 日本語
軽井沢, [国内会議] - サブスレッショルドMOS特性を利用したPTAT電流生成のための微小フローティング電圧源回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2007年04月, 日本語
軽井沢, [国内会議] - Single-electron circuits performing noise-tolerant pulse-density modulation based on neuromorphic architecture
浅井 哲也, 大矢 剛嗣, 雨宮 好仁
Nanotech Northern Europe 2007, 2007年03月27日, 英語
2007年03月27日 - 2007年03月29日, Helsinki, Finland, [国際会議] - 生物に学んだアナログ集積回路
浅井 哲也
JNNS-DEX-SMI 公開講座「神経回路網の理論展開と最先端応用」, 2007年03月16日, 日本語
2007年03月16日 - 2007年03月18日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Reaction-diffusion computers
浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2007年03月05日, 英語
2007年03月05日 - 2007年03月07日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Scale reduction of logic circuits for low-power digital LSIs with collision-based fusion gate
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
4th International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2007年03月05日, 英語
2007年03月05日 - 2007年03月07日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Non-linear dynamics of coupled single-electron oscillator systems
Kikombo Kilinga Andrew, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2007年03月05日, 英語
2007年03月05日 - 2007年03月07日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Ultralow-power smart temperature sensor consisting of subthreshold MOS circuits
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2007年03月05日, 英語
2007年03月05日 - 2007年03月07日, Sapporo, Japan, [国際会議] - A novel segmentation model for neuromorphic CMOS circuits
福田 駿 エリック, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2007 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2007年03月03日, 英語
2007年03月03日 - 2007年03月06日, Shanghai, China, [国際会議] - Critical temperature sensor based on spiking neuron models: experimental results with discrete MOS circuits
Tovar Maria Gessyca, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2007 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2007年03月03日, 英語
2007年03月03日 - 2007年03月06日, Shanghai, China, [国際会議] - An inhibitory neural network circuit exhibiting noise shaping with subthreshold MOS neuron circuits
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2007 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2007年03月03日, 英語
2007年03月03日 - 2007年03月06日, Shanghai, China, [国際会議] - 単電子の位相ロッキングを利用した多値論理回路
Kikombo Kilinga Andrew, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2007年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - サブスレッショルドMOS回路によるしきい論理ゲート
小川 太一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2007年03月, 日本語
名古屋, [国内会議] - MOSFETのサブスレッショルド特性を利用したPTAT電流生成用フローティング電圧源
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2007年03月, 日本語
名古屋, [国内会議] - Collision-based fusion gateの電源電圧-動作周波数特性
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2007年03月, 日本語
名古屋, [国内会議] - サブスレッショルドLSIのための基準電流源回路
吉井 一馬, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2007年03月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 磁束量子回路によるスパイクニューロン回路とその応用
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 電子デバイス/シリコン材料・デバイス研究会, 2007年02月, 日本語
札幌, [国内会議] - Critical temperature switch : a highly sensitive thermosensing device consisting of subthreshold MOSFET circuits
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, 2006年12月12日, 英語
2006年12月12日 - 2006年12月15日, Tottori, Japan, [国際会議] - Ultralow-power smart temperature sensor with subthreshold CMOS circuits
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, 2006年12月12日, 英語
2006年12月12日 - 2006年12月15日, Tottori, Japan, [国際会議] - Power supply circuits for ultralow-power subthreshold CMOS smart sensor LSIs
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, 2006年12月12日, 英語
2006年12月12日 - 2006年12月15日, Tottori, Japan, [国際会議] - Pulsed neural networks consisting of single-flux-quantum spiking neurons
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
19th International Symposium on Superconductivity, 2006年10月30日, 英語
2006年10月30日 - 2006年11月01日, Nagoya, Japan, [国際会議] - 極低消費電力CMOSインテリジェント温度センサLSI
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第10回システムLSIワークショップ, 2006年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - Collective pulse-density modulation with neuromorphic single-electron circuits
大矢 剛嗣, 浅井 哲也
19th International Microprocesses and Nanotechnology Conference, 2006年10月25日, 英語
2006年10月25日 - 2006年10月27日, Kamakura, Japan, [国際会議] - 二次元拡散・三変数Lotka-Volterra系における空間パターンの発生
神谷 泰史, 浅井 哲也
数理モデル化と問題解決シンポジウム論文集, 2006年10月, 日本語
名古屋, [国内会議] - Noise shaping pulse-density modulation in inhibitory neural networks with noise-sensitive subthreshold neuron circuits
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Conference of Brain-inspired Information Technology, 2006年09月27日, 英語
2006年09月27日 - 2006年09月29日, Kitakyushu, Japan, [国際会議] - Synchronization properties of pulse-coupled resonate-and-fire neuron circuits and their application
中田 一紀, 浅井 哲也, 林 初男
3rd International Conference of Brain-inspired Information Technology, 2006年09月27日, 英語
2006年09月27日 - 2006年09月29日, Kitakyushu, Japan, [国際会議] - Critical temperature sensor based on spiking neuron models
Tovar Maria Gessyca, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (WIP session), 2006年09月11日, 英語
2006年09月11日 - 2006年09月14日, Bologna, Italy, [国際会議] - On digital VLSI circuits exploiting collision-based fusion gates
山田 和人, 浅井 哲也, 元池 N. 育子, 雨宮 好仁
5th International Conference on Unconventional Computation, UC 2006, 2006年09月04日, 英語
2006年09月04日 - 2006年09月08日, York, U.K., [国際会議] - Reaction-diffusion computers
Adamatzky Andrew, De Lacy Costello Benjamin, 浅井 哲也
The 5th International Conference on Unconventional Computation (Tutorial Session), 2006年09月04日, 英語
2006年09月04日 - 2006年09月08日, York, U.K., [招待講演], [国際会議] - 興奮系を用いた臨界温度センサ集積回路
浅井 哲也, 廣瀬 哲也, Tovar Maria Gessyca, 雨宮 好仁
日本物理学会第62回年次大会, 2006年09月, 日本語
千葉, [国内会議] - Collision-based fusion gateを用いた16bit乗算器の設計
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2006年09月, 日本語
金沢, [国内会議] - サブスレッショルドMOSを利用したスマート温度センサLSI
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2006年09月, 日本語
金沢, [国内会議] - 温度検出スイッチ回路のしきい温度解析
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2006年09月, 日本語
金沢, [国内会議] - サブスレッショルドVLSIニューロン回路によるノイズシェーピング・パルス密度変調
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会 第16回全国大会, 2006年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - Burst synchronization in two pulse-coupled resonate-and-fire neuron circuits
中田 一紀, 浅井 哲也, 林 初男
IFIP Conference on Artificial Intelligence, 2006年08月21日, 英語
2006年08月21日 - 2006年08月24日, Santiago, Chile, [国際会議] - 単電子結合振動子の非線形現象
Kikombo Kilinga Andrew, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2006年08月, 日本語
滋賀, [国内会議] - 広範囲な活性化エネルギーに適応可能なCMOS品質劣化モニタセンサLSI
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2006年08月, 日本語
札幌, [国内会議] - サブスレッショルドMOSFETを用いた温度検出スイッチ回路
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2006年08月, 日本語
札幌, [国内会議] - MOSFETのサブスレッショルド特性を利用したスマート温度センサLSIの検討
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2006年07月, 日本語
静岡, [国内会議] - A watchdog sensor for assuring the quality of various perishables with subthreshold CMOS circuits
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 Symposia on VLSI Technology and Circuits, 2006年06月13日, 英語
2006年06月13日 - 2006年06月17日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Non-linear dynamical systems consisting of single-electron oscillators
Kikombo Kilinga Andrew, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
14th International Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2006年06月06日, 英語
2006年06月06日 - 2006年06月09日, Dijon, France, [国際会議] - Noise effects on performance of signal detection in an analog VLSI resonate-and-fire neuron
中田 一紀, 五十嵐 潤, 浅井 哲也, 林 初男
2006 IEEE International Symposium on Circuits and Systems, 2006年05月21日, 英語
2006年05月21日 - 2006年05月24日, Island of Kos, Greece, [国際会議] - A neuromorphic LSI performing noise-shaping pulse-density modulation with ultralow-power subthreshold neuron circuits
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
10th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2006年05月17日, 英語
2006年05月17日 - 2006年05月20日, Boston, U.S.A., [国際会議] - サブスレッショルドMOSFETのためのスイッチトキャパシタ型DC-DCコンバータ
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第19回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2006年04月, 日本語
軽井沢, [国内会議] - Precisely-timed synchronization among spiking neural circuits on analog VLSIs
Tovar Maria Gessyca, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2006年03月03日, 英語
2006年03月03日 - 2006年03月05日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Spatial pattern formation on two-layer resistive sheets -- theory and LSI implementation --
鈴木 洋平, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
3rd International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2006年02月28日, 英語
2006年02月28日 - 2006年03月01日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Single-electron discrete dynamical systems
Kikombo Kilinga Andrew, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2006年02月28日, 英語
2006年02月28日 - 2006年03月01日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Single-electron reaction-diffusion systems and their application to analog computation
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2006年02月28日, 英語
2006年02月28日 - 2006年03月01日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Collision-based reaction-diffusion computing for VLSI systems
浅井 哲也, 雨宮 好仁
3rd International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2006年02月28日, 英語
2006年02月28日 - 2006年03月01日, Sapporo, Japan, [国際会議] - 位置および構造制御された並列多重量子ドット系の電子輸送特性
葛西 誠也, 浅井 哲也, 大矢 剛嗣, 長谷川 英機
応用物理学会春季大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 単電子結合振動子による離散力学システムのダイナミクス
Kikombo Kilinga Andrew, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - サブスレッショルド領域動作LSIのためのスイッチトキャパシタDC-DCコンバータ
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - リセット機構を用いた温度検出スイッチ回路システム
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - Collision-Based Computing に基づく論理回路設計
山田 和人, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - ノイズを利用してΔΣ変調を行うサブスレッショルドCMOS回路
宇田川 玲, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - MOS論理ゲート回路のサブスレッショルド動作
宮川 敬, 上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 様々な食品に対応したCMOS品質劣化モニタセンサ
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 非線形アナログ回路と連続抵抗体のネットワークにおけるパターン形成:実デバイスによるDoE拡散実験
鈴木 洋平, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
日本物理学会第61回年次大会, 2006年03月, 日本語
愛媛, [国内会議] - Single-electron devices for reaction-diffusion computing
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2006 RCIQE International Seminar for 21st Century COE Program: "Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies (IV), 2006年02月09日, 英語
2006年02月09日 - 2006年02月10日, Sapporo, Japan, [国際会議] - 生命ダイナミクスと単電子集積回路
浅井 哲也
第9回NAIST科学技術セミナー, 2005年11月25日, 日本語
2005年11月25日 - 2005年11月25日, Nara, Japan, [招待講演], [国内会議] - A CMOS watch-dog sensor for guaranteeing the quality of perishables
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th IEEE Conference on Sensors, 2005年10月31日, 英語
2005年10月31日 - 2005年11月03日, California, U.S.A., [国際会議] - Ultralow-power temperature-insensitive current reference circuit
廣瀬 哲也, 松岡 俊匡, 谷口 研二, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th IEEE Conference on Sensors, 2005年10月31日, 英語
2005年10月31日 - 2005年11月03日, California, U.S.A., [国際会議] - 広範囲な活性化エネルギーに対応したCMOS品質劣化モニタセンサ
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第9回システムLSIワークショップ, 2005年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - CMOSサブスレッショルド領域特性を利用した温度検出スイッチ回路
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 山田 寛之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第9回システムLSIワークショップ, 2005年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - Resonate-and-Fire Neuron モデルのアナログCMOS 集積回路化
中田 一紀, 浅井 哲也, 林 初男
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2005年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - シリコン神経回路網におけるスパイクニューロン回路の高精度同期〜積分発火型ニューロンと減衰シナプス, STDP学習回路の回路実装〜
廣瀬 哲也, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2005年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - Spiking neuron devices consisting of single-flux-quantum circuits
廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
18th International Symposium on Superconductivity, 2005年10月24日, 英語
2005年10月24日 - 2005年10月26日, Tsukuba, Japan, [国際会議] - Stochastic resonance in an ensemble of single-electron neuromorphic devices and its application to competitive neural networks
加賀谷 亮, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2005年10月18日, 英語
2005年10月18日 - 2005年10月21日, Bruges, Belgium, [国際会議] - A silicon resonate-and-fire neuron based on the Volterra system
中田 一紀, 浅井 哲也, 林 初男
2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2005年10月18日, 英語
2005年10月18日 - 2005年10月21日, Bruges, Belgium, [国際会議] - Stochastic resonance among single-electron neurons on Schottky wrap-gate devices
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 葛西 誠也, 雨宮 好仁
2nd International Conference of Brain-inspired Information Technology, 2005年10月07日, 英語
2005年10月07日 - 2005年10月09日, Kita-kyushu, Japan, [国際会議] - Single-flux-quantum circuits for spiking neuron devices
廣瀬 哲也, 上野 憲一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2nd International Conference of Brain-inspired Information Technology, 2005年10月07日, 英語
2005年10月07日 - 2005年10月09日, Kita-kyushu, Japan, [国際会議] - Single-electron circuits performing dendritic pattern formation with nature-inspired cellular automata
大矢 剛嗣, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
13th International IEEE Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2005年09月18日, 英語
2005年09月18日 - 2005年09月22日, Potsdam, Germany, [国際会議] - Discrete dynamical systems consisting of single-electron circuits
Kikombo Kilinga Andrew, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
13th International IEEE Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2005年09月18日, 英語
2005年09月18日 - 2005年09月22日, Potsdam, Germany, [国際会議] - Striped and spotted pattern generation on reaction-diffusion cellular automata -- theory and LSI implementation --
鈴木 洋平, 高山 貴裕, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
VIIIth European Conference on Artificial Life, 2005年09月05日, 英語
2005年09月05日 - 2005年09月09日, Kent, U.K., [国際会議] - A single-electron reaction-diffusion device for computation of a Voronoi diagram
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
VIIIth European Conference on Artificial Life, 2005年09月05日, 英語
2005年09月05日 - 2005年09月09日, Kent, U.K., [国際会議] - Reaction-diffusion computers
Adamatzky Andrew, De Lacy Costello Benjamin, 浅井 哲也
VIIIth European Conference on Artificial Life (Tutorial Session), 2005年09月05日, 英語
2005年09月05日 - 2005年09月09日, Kent, U.K., [招待講演], [国際会議] - アナログLSI上に実装した拡散Lotka-Volterra系における空間パターンの発生
神谷 泰史, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
日本物理学会秋季大会, 2005年09月, 日本語
京都, [国内会議] - 二層連続抵抗体における空間パターンの発生メカニズム
鈴木 洋平, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
日本物理学会秋季大会, 2005年09月, 日本語
京都, [国内会議] - CMOS回路による温度検出スイッチ
萩原 淳史, 廣瀬 哲也, 山田 寛之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2005年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - 磁束量子回路によるスパイクニューロンデバイス
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2005年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - 半導体デバイス上で成長する単電子ニューロン:量子効果と熱雑音を利用した樹状突起生成モデルの回路実装
大矢 剛嗣, 加賀谷 亮, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
日本神経回路学会 第15回全国大会, 2005年09月, 日本語
鹿児島, [国内会議] - Striped and spotted pattern generation on reaction-diffusion cellular automata -- theory and LSI implementation --
浅井 哲也
Microelectronic Systems Laboratory and Institute of Microelectronics and Microsystems, 2005年08月31日, 英語
2005年08月31日 - 2005年08月31日, Ecole Polytechnique Federale De LaU.S.A.nne (EPFL), Switzerland, [招待講演], [国際会議] - Noise performance of single-electron depressing synapses for neuronal synchrony detection
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 雨宮 好仁
International Joint Conference on Neural Networks 2005, 2005年07月31日, 英語
2005年07月31日 - 2005年08月04日, Montreal, Canada, [国際会議] - Analog current-mode implementation of central pattern generator for robot locomotion
中田 一紀, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
International Joint Conference on Neural Networks 2005, 2005年07月31日, 英語
2005年07月31日 - 2005年08月04日, Montreal, Canada, [国際会議] - Spatial pattern formation of diffusive Lotka-Volterra system on analog integrated circuits
神谷 泰史, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
XXV Dynamics Days Europe, 2005年07月25日, 英語
2005年07月25日 - 2005年07月28日, Berlin, Germany, [国際会議] - A single-electron device for computational geometry -- constructing the Voronoi diagram by means of single-electron circuits
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2005 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2005年06月12日, 英語
2005年06月12日 - 2005年06月13日, Kyoto, Japan, [国際会議] - Analog CMOS implementation of a neuromorphic oscillator with current-mode low-pass filters
中田 一紀, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
IEEE International Symposium on Circuits and Systems, 2005年05月23日, 英語
2005年05月23日 - 2005年05月26日, Kobe, Japan, [国際会議] - Single-electron circuit for inhibitory spiking neural network with fault-tolerant architecture
大矢 剛嗣, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
IEEE International Symposium on Circuits and Systems, 2005年05月23日, 英語
2005年05月23日 - 2005年05月26日, Kobe, Japan, [国際会議] - Single-electron synaptic depression
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 雨宮 好仁
9th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2005年05月18日, 英語
2005年05月18日 - 2005年05月21日, Boston, U.S.A., [国際会議] - Stochastic resonance in an emsemble of single-electron neuromorphic devices
加賀谷 亮, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
9th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2005年05月18日, 英語
2005年05月18日 - 2005年05月21日, Boston, U.S.A., [国際会議] - Fault-tolerant logic family with neuromorphic CMOS circuits
Joye Neil, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf
9th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2005年05月18日, 英語
2005年05月18日 - 2005年05月21日, Boston, U.S.A., [国際会議] - サブスレッショルドMOSFETを用いた劣化モニター回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第18回 回路とシステム軽井沢ワークショップ, 2005年04月, 日本語
軽井沢, [国内会議] - An analog-digital hybrid reaction-diffusion chip for stripe and spot image restoration
浅井 哲也, 元池 N. 育子, 雨宮 好仁
2nd International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2005年03月16日, 英語
2005年03月16日 - 2005年03月18日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Towards development of sensor agents: applications of analog CPG chip
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2nd International Symposium on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2005年03月16日, 英語
2005年03月16日 - 2005年03月18日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Depressing properties of a hardware synapse on a single-layer nanodot array
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2005 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing, 2005年03月04日, 英語
2005年03月04日 - 2005年03月06日, Hawaii, U.S.A., [国際会議] - Turingパターンを発生するシンプルな反応拡散セルオートマトンモデルとその集積回路化〜縞・斑点画像復元の応用に向けて
鈴木 洋平, 高山 貴裕, 元池 N. 育子, 浅井 哲也
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2005年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 単電子ニューロデバイスのアンサンブルにおける確率共鳴現象
加賀谷 亮, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2005年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 減衰シナプスの単電子回路化とその熱雑音特性
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2005年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 弱反転MOSFETを用いた品質管理・温度履歴モニタ回路
上野 憲一, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 日本語
大阪, [国内会議] - 少数キャリア拡散によるCMOS反応拡散系のダイナミクス
高橋 基容, 大矢 剛嗣, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 日本語
大阪, [国内会議] - 弱反転MOS LSIセンサのための基準電圧・電流源回路
廣瀬 哲也, 松岡 俊匡, 谷口 研二, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 日本語
大阪, [国内会議] - 単電子反応拡散デバイスの計算幾何学への応用〜ボロノイ図の構成
大矢 剛嗣, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2005年03月, 日本語
埼玉, [国内会議] - Analog current-mode implementation of neuromorphic oscillator for robot locomotion
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2005 RCIQE International Seminar for 21st Century COE Program: Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies (III), 2005年02月08日, 英語
2005年02月08日 - 2005年02月10日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Application of the competitive neural-network architecture to single-electron circuit systems
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2005 RCIQE International Seminar for 21st Century COE Program: Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies (III), 2005年02月08日, 英語
2005年02月08日 - 2005年02月10日, Sapporo, Japan, [国際会議] - 単電子ニューロデバイスの熱雑音特性に関する数値的考察
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 SDM/ED合同研究会, 2005年01月, 日本語
札幌, [国内会議] - Analog CMOS implementation of a bursting oscillator with depressing synapse
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
International Conference on Intelligent Sensors, Sensor Networks and Information Processing, 2004年12月14日, 英語
2004年12月14日 - 2004年12月17日, Melbourne, Australia, [国際会議] - A CMOS reaction-diffusion device using minority-carrier diffusion in seminonductors
高橋 基容, 大矢 剛嗣, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2004 International Symposium on Nonlinear Theory and its Application, 2004年11月29日, 英語
2004年11月29日 - 2004年12月03日, Fukuoka, Japan, [国際会議] - Neuromorphic single-electron circuit and its application to temporal-domain neural competition
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2004 International Symposium on Nonlinear Theory and its Application, 2004年11月29日, 英語
2004年11月29日 - 2004年12月03日, Fukuoka, Japan, [国際会議] - エラー補償アーキテクチャを応用した単電子スパイクニューロン回路
大矢 剛嗣, Schmid Alexandre, 浅井 哲也, Leblebici Yusuf, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2004年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - 歩行運動を制御する結合神経振動子系の集積回路化〜弱反転領域で動作する電流モード結合神経振動子回路
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2004年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - CMOS弱反転領域で動作する電源回路の設計に関する研究
廣瀬 哲也, 松岡 俊匡, 谷口 研二, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第8回システムLSIワークショップ, 2004年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - Digital VLSI implementation of ultra-discrete Burgers cellular automata for simulating traffic flow
中田 一紀, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
IEEE International Symposium on Communications and Information Technologies 2004, 2004年10月26日, 英語
2004年10月26日 - 2004年10月29日, Sapporo, Japan, [国際会議] - CMOSおよび量子ナノ構造による反応拡散デバイスとその応用
浅井 哲也
産業技術総合研究所セミナー, 2004年10月12日, 日本語
2004年10月12日 - 2004年10月12日, Tsukuba, Japan, [招待講演], [国内会議] - Programming reaction-diffusion computers & the reaction-diffusion chip
Adamatzky Andrew, 浅井 哲也
Unconventional Programming Paradigms, 2004年09月15日, 英語
2004年09月15日 - 2004年09月17日, Mont Saint-Michel, France, [招待講演], [国際会議] - 単電子スパイクニューロンによる抑制型相互結合ニューラルネットの温度特性
加賀谷 亮, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第14回全国大会, 2004年09月, 日本語
京都, [国内会議] - セルオートマトンBZ反応モデルの集積回路化と計算機科学への応用
加賀谷 亮, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
日本物理学会秋季大会, 2004年09月, 日本語
青森, [国内会議] - 量子ナノ構造を用いた反応拡散型ニューラルネットワークの構成法
加賀谷 亮, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2004年09月, 日本語
徳島, [国内会議] - 少数キャリア拡散を利用したCMOS反応拡散デバイス
高橋 基容, 大矢 剛嗣, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2004年09月, 日本語
徳島, [国内会議] - A competitive neural network with neuromorphic single-electron circuits
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 加賀谷 亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
5th International Conference on Biological Physics, 2004年08月23日, 英語
2004年08月23日 - 2004年08月27日, Gothenburg, Sweden, [国際会議] - A quadrilateral-object composer for binary images with reaction-diffusion cellular automata
池辺 将之, 浅井 哲也, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2004 IEEE Asia-Pacific Conference on Advanced System Integrated Circuits, 2004年08月04日, 英語
2004年08月04日 - 2004年08月06日, Fukuoka, Japan, [国際会議] - A MOS circuit for depressing synapse and its application to contrast-invariant pattern classification and synchrony detection
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 廣瀬 哲也, 雨宮 好仁
2004 International Joint Conference on Neural Networks, 2004年07月25日, 英語
2004年07月25日 - 2004年07月29日, Budapest, Hungary, [国際会議] - Reaction-diffusion systems on excitable semiconductor medium
浅井 哲也
北海道大学理学研究科 数学専攻 NSCセミナー, 2004年07月14日, 英語
2004年07月14日 - 2004年07月14日, Sapporo, Japan, [招待講演], [国際会議] - Discrete dynamical behavior of a coupled SET oscillator
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Satellite Session on Quantum Nano Electronics for Meme-Media-Based Information Technologies; the 7th Hokkaido University - Seoul National University Joint Symposium, 2004年07月08日, 英語
2004年07月08日 - 2004年07月09日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Silicon implementation of reaction-diffusion cellular automata for computational geometry
浅井 哲也, 雨宮 好仁
Satellite Session on Quantum Nano Electronics for Meme-Media-Based Information Technologies; the 7th Hokkaido University - Seoul National University Joint Symposium, 2004年07月08日, 英語
2004年07月08日 - 2004年07月09日, Sapporo, Japan, [招待講演], [国際会議] - 極低消費電力品質モニタ回路
廣瀬 哲也, 吉村 隆治, 井戸 徹, 松岡 俊匡, 谷口 研二, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2004年07月, 日本語
豊橋, [国内会議] - A single-electron device for an analog computation
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2004 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2004年06月13日, 英語
2004年06月13日 - 2004年06月14日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - Biomorphic analog devices based on reaction-diffusion systems
浅井 哲也
2004 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2004年06月13日, 英語
2004年06月13日 - 2004年06月14日, Hilton Hawaiian Village, Honolulu, U.S.A., [招待講演], [国際会議] - An analog CMOS circuit implementing a CNN-based locomotion controller for quadruped walking robots
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2004 IEEE International Symposium on Circuits and Systems, 2004年05月23日, 英語
2004年05月23日 - 2004年05月26日, Vancouver, Canada, [国際会議] - A MOS circuit for the Lotka-Volterra chaotic oscillator
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 池辺 将之, 雨宮 好仁
12th International IEEE Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2004年05月09日, 英語
2004年05月09日 - 2004年05月13日, Evora, Portugal, [国際会議] - On-chip fixed-pattern-noise canceling with non-destructive intermediate readout circuitry for CMOS active-pixel sensors
加賀谷 亮, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th WSEAS International Conference on Instrumentation, Measurement, Control, Circuits and Systems, 2004年04月21日, 英語
2004年04月21日 - 2004年04月23日, Miami, U.S.A., [国際会議] - A Neuromorphic CMOS Family and its Application
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 池辺 将之, 雨宮 好仁
International Symposium on Bio-Inspired Systems, 2004年03月07日, 英語
2004年03月07日 - 2004年03月09日, Kitakyushu, Japan, [国際会議] - 生体様CMOSファミリーの開発と現状〜スパイクニューロン・減衰シナプスのLSI化と応用
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会シンポジウム講演(新概念VLSI -先進アーキテクチャ, 新回路・デバイス技術-), 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 単電子回路を用いた反応拡散デバイスとその応用
大矢 剛嗣, 高橋 良幸, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会シンポジウム講演(新概念VLSI -先進アーキテクチャ, 新回路・デバイス技術-), 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 少数キャリアの拡散を利用した反応拡散デバイス
高橋 基容, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - バラツキ補償リセットのCMOSイメージセンサ回路
加賀谷 亮, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 大住 勇治, 金高 達也
電子情報通信学会総合大会, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 反応拡散セルオートマトンLSIの設計と計算幾何学への応用〜ボロノイ図と細線化
松原 裕, 金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 単電子結合振動子の非線形ダイナミクス
高橋 良幸, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 量子ドット反応拡散デバイスを利用した経路検索
大矢 剛嗣, 高橋 良幸, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 歩行運動を制御する結合神経振動子系の集積回路化〜ダイナミックシナプスを導入した神経振動子回路
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 量子ナノ構造による反応拡散コンピューティング
浅井 哲也, 大矢 剛嗣, 雨宮 好仁, 福井 孝志
第2回ナノテクノロジー総合シンポジウム公募セッション, 2004年03月, 日本語
東京, [国内会議] - An experimental chip for bio-inspired locomotion controller based on the Wilson-Cowan neural oscillator
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2004 RCIQE International Seminar for 21st Century COE Program: Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies (II), 2004年02月09日, 英語
2004年02月09日 - 2004年02月11日, Sapporo, Japan, [国際会議] - Single-electron device for nonlinear analog computation
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2004 RCIQE International Seminar for 21st Century COE Program: Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies (II), 2004年02月09日, 英語
2004年02月09日 - 2004年02月11日, Sapporo, Japan, [国際会議] - A novel analog cellular neural network for biologically-inspired walking robot
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
46th IEEE Midwest Symposium on Circuits and Systems, 2003年12月27日, 英語
2003年12月27日 - 2003年12月30日, Cairo, Egypt, [国際会議] - Reaction-diffusion systems on excitable semiconductor medium
浅井 哲也, 大矢 剛嗣
Microelectronic Systems Laboratory and Institute of Microelectronics and Microsystems, 2003年12月08日, 英語
2003年12月08日 - 2003年12月08日, Ecole Polytechnique Federale De LaU.S.A.nne (EPFL), Switzerland, [招待講演], [国際会議] - Single-electron circuit as a discrete dynamical system
高橋 良幸, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
6th International Conference on New Phenomena in Mesoscopic Systems and 4th International Conference on Surfaces and Interfaces in Mesoscopic Devices, 2003年11月30日, 英語
2003年11月30日 - 2003年12月05日, Hawaii, U.S.A., [国際会議] - Single-electron device imitating reaction-diffusion systems
大矢 剛嗣, 金澤 雄亮, 高橋 良幸, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
6th International Conference on New Phenomena in Mesoscopic Systems and 4th International Conference on Surfaces and Interfaces in Mesoscopic Devices, 2003年11月30日, 英語
2003年11月30日 - 2003年12月05日, Hawaii, U.S.A., [国際会議] - Nature-inspired analog computing on silicon
浅井 哲也, 雨宮 好仁
1st International Workshop on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2003年11月25日, 英語
2003年11月25日 - 2003年11月27日, Sapporo, Japan, [国際会議] - An analog CMOS circuit for locomotion control in quadruped walking robot
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
1st International Workshop on Ubiquitous Knowledge Network Environment, 2003年11月25日, 英語
2003年11月25日 - 2003年11月27日, Sapporo, Japan, [国際会議] - CMOSイメージセンサに適した機能的リセット方式
加賀谷 亮, 金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 池辺 将之, 大住 勇治, 金高 達也
第7回システムLSIワークショップ, 2003年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - 生物規範型の移動運動を制御するアナログCMOS回路〜センサフィードバックに対する周波数/振幅変調特性
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2003年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - Turing反応拡散系を模擬するアナログCMOS回路
大黒 高寛, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2003年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - MOSISによるイメージセンサLSI試作
浅井 哲也
若手研究者のためのイメージセンサLSI設計フォーラム, 2003年10月17日, 日本語
2003年10月17日 - 2003年10月17日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Nature-inspired analog VLSIs
浅井 哲也
Group of Bio-Inspired Intelligent Systems, 2003年10月02日, 英語
2003年10月02日 - 2003年10月02日, Brunel University, Uxbridge, U.K., [招待講演], [国際会議] - Reaction-diffusion media in silicon
浅井 哲也
EPSRC Cluster's Workshop on Nonlinear Media based Computers, 2003年09月24日, 英語
2003年09月24日 - 2003年09月24日, Bristol, U.K., [招待講演], [国際会議] - Nature-inspired computing and the reaction-diffusion chip
浅井 哲也
Faculty of Computing, Engineering and Mathematical Sciences, 2003年09月17日, 英語
2003年09月17日 - 2003年09月17日, University of the West of England, Bristol, U.K., [招待講演], [国際会議] - 単電子回路における非線形写像
高橋 良幸, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2003年09月, 日本語
福岡, [国内会議] - 量子ドット集積体を用いた反応拡散デバイス
大矢 剛嗣, 上野 友邦, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2003年09月, 日本語
福岡, [国内会議] - 減衰シナプスのハードウェア化とパターン認識への応用
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第13回全国大会, 2003年09月, 日本語
東京, [国内会議] - Wilson-Cowan 神経振動子モデルに基づくアナログCPG回路の構成
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第13回全国大会, 2003年09月, 日本語
東京, [国内会議] - CMOSイメージセンサに適した機能的リセット方式の検討
池辺 将之, 大住 勇治, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2003年09月, 日本語
豊橋, [国内会議] - A hardware depressing synapse and its application to contrast-invariant pattern recognition
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
Society of Instrument and Control Engineers (SICE) Annual Conference 2003, 2003年08月04日, 英語
2003年08月04日 - 2003年08月06日, Fukui, Japan, [国際会議] - フリーソフトで構築するVLSI設計環境とVDEC-MOSISチップ共同試作プロジェクト
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
平成15年度VDECデザイナーズフォーラム, 2003年08月, 日本語
北海道石狩郡, [国内会議] - An analog neural oscillator circuit for locomotion control in quadruped walking robot
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2003 International Joint Conference on Neural Networks, 2003年07月20日, 英語
2003年07月20日 - 2003年07月24日, Oregon, U.S.A., [国際会議] - 生体様ビジョンチップの設計・作製とその応用展開
浅井 哲也
技術情報協会:電気系セミナー「CCD/CMOSを中心としたイメージセンサの高機能設計と各種機器への応用1」, 2003年06月23日, 日本語
2003年06月23日 - 2003年06月23日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - A single-electron oscillator with a multiple tunneling junction
高橋 良幸, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2003 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2003年06月08日, 英語
2003年06月08日 - 2003年06月09日, Kyoto, Japan, [国際会議] - Reaction-diffusion systems using single-electron oscillators
大矢 剛嗣, 上野 友邦, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2003 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2003年06月08日, 英語
2003年06月08日 - 2003年06月09日, Kyoto, Japan, [国際会議] - An analog CMOS circuit emulating the Belousov-Zhabotinsky reaction
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
11th International IEEE Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems, 2003年05月18日, 英語
2003年05月18日 - 2003年05月21日, Scuol, Switzerland, [国際会議] - Biomorphic analog circuits based on reaction-diffusion systems
浅井 哲也, 雨宮 好仁
33rd International Symposium on Multiple-Valued Logic, 2003年05月16日, 英語
2003年05月16日 - 2003年05月19日, Meiji University, Tokyo, Japan, [招待講演], [国際会議] - An analog CMOS circuit implementing CPG controller for quadruped walking robot
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2nd International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines, 2003年03月04日, 英語
2003年03月04日 - 2003年03月08日, Kyoto, Japan, [国際会議] - サブスレッショルド領域で動作するアナログCMOS回路によるカオス発生器
神谷 泰史, 金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2003年03月, 日本語
仙台, [国内会議] - チューリング反応拡散系を模擬するアナログCMOS回路の設計
大黒 高寛, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2003年03月, 日本語
仙台, [国内会議] - 多重トンネル接合による量子ドット振動子
高橋 良幸, 大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2003年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - 量子ドットによる反応拡散系の構成
大矢 剛嗣, 上野 友邦, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2003年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - 減衰シナプスを用いた適応型スパイクニューラルネットのアナログCMOS回路化
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2003年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 生物規範型の移動運動を制御するアナログCMOS回路〜Amari-Hopfield アナログCPG回路とWilson-Cowan アナログCPG回路の比較
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2003年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - Reaction-diffusion systems on excitable semiconductor medium
浅井 哲也, 雨宮 好仁
2003 RCIQE International Seminar on Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies, 2003年02月12日, 英語
2003年02月12日 - 2003年02月14日, Hokkaido University, Sapporo, Japan, [招待講演], [国際会議] - 単電子回路による多値ホップフィールドネットワーク
大矢 剛嗣, 山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2003年02月, 日本語
札幌, [国内会議] - 量子ドット集積体による反応拡散系
大矢 剛嗣, 上野 友邦, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス研究会, 2003年02月, 日本語
札幌, [国内会議] - Natural computation with analog reaction-diffusion circuits
浅井 哲也, 雨宮 好仁
2002 International Symposium on New Paradigm VLSI Computing, 2002年12月12日, 英語
2002年12月12日 - 2002年12月14日, Tohoku University, Sendai, Japan, [招待講演], [国際会議] - 生物規範型の移動運動を制御するアナログCMOS回路〜リズム協調運動を制御するCPGの集積回路化
中田 一紀, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2002年11月, 日本語
北九州, [国内会議] - スパイクソーティングをオンラインで行う多チャンネル独立成分解析システム
中田 一紀, 秋田 純一, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第6回システムLSIワークショップ, 2002年11月, 日本語
滋賀, [国内会議] - An analog CMOS circuit implementing Turing's reaction-diffusion model
大黒 高寛, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2002 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2002年10月07日, 英語
2002年10月07日 - 2002年10月11日, Xi'an, People's Republic of China, [国際会議] - Wireless synaptic / neuro devices based on interactions of local electric-fields and CDMA communication technology
金澤 雄亮, 山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2002 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, 2002年10月06日, 英語
2002年10月06日 - 2002年10月09日, Hammamet, Tunisia, [国際会議] - Reaction-diffusion chip implementing analog cellular-automaton model
山田 崇史, 本間 慶正, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2002 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2002年09月17日, 英語
2002年09月17日 - 2002年09月20日, Nagoya, Japan, [国際会議] - アナログ抵抗回路網を用いたセルオートマトンLSIの設計
本間 慶正, 山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2002年09月, 日本語
宮崎, [国内会議] - 拡散現象を模擬するアナログCMOS回路
大黒 高寛, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2002年09月, 日本語
宮崎, [国内会議] - 半導体の少数キャリア拡散を利用した神経細胞デバイスの構成
山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2002年09月, 日本語
宮崎, [国内会議] - モダンニューラルネットのハードウェアエミュレーション 〜スパイクニューロンとダイナミックシナプスをアナログVLSI化する
浅井 哲也, 中田 一紀, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第12回全国大会, 2002年09月, 日本語
鳥取, [国内会議] - CDMA方式を使ったホップフィールドネット集積アーキテクチャ
金澤 雄亮, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第12回全国大会, 2002年09月, 日本語
鳥取, [国内会議] - 単電子箱を用いた多数決論理デバイス
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2002年09月, 日本語
新潟, [国内会議] - 量子ドット結合振動子系における動的パターンの形成
上野 友邦, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2002年09月, 日本語
新潟, [国内会議] - アナテジ混載オシレータLSIによる分散PLLネットワークのハードウェアエミュレーション
山田 崇史, 本間 慶正, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 集積回路研究会, 2002年09月, 日本語
浜松, [国内会議] - A biomimetic hardware: vital phenomena in semiconductor devices based on minority-carrier transport
浅井 哲也
Development of Numerical Methods for Dynamics of Interfaces and its Applications to Experiments in Science and Engineering II, 2002年07月15日, 英語
2002年07月15日 - 2002年07月18日, Kobe, Japan, [招待講演], [国際会議] - Analog integrate-and-fire neurochips: neural competition in frequency and time domains
浅井 哲也, 林 秀樹, 雨宮 好仁
World Automation Congress 2002, 2002年06月09日, 英語
2002年06月09日 - 2002年06月13日, Sheraton World Resort Orlando, Florida, U.S.A., [招待講演], [国際会議] - A majority-logic device using a single-electron box
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
2002 Silicon Nanoelectronics Workshop, 2002年06月09日, 英語
2002年06月09日 - 2002年06月10日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - An excitable membrane device using minority carrier transport in semiconductors
山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
6th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2002年05月29日, 英語
2002年05月29日 - 2002年06月01日, Boston, U.S.A., [国際会議] - スパイクタイミングに基づく脳型競合プロセッサの試作と評価
浅井 哲也, 金澤 雄亮, 大黒 高寛, 雨宮 好仁
ロボティクス・メカトロニクス講演会2002, 2002年06月, 日本語
島根, [国内会議] - 非線形アナログ集積回路と反応拡散チップ:指紋画像修復を行うインテリジェント視覚センサ
浅井 哲也, 雨宮 好仁
映像情報メディア学会 情報センシング研究会, 2002年06月, 日本語
東京, [国内会議] - Frequency- and temporal-domain neural competition in analog integrate-and-fire neurochips
浅井 哲也, 雨宮 好仁
2002 International Joint Conference on Neural Networks, 2002年05月12日, 英語
2002年05月12日 - 2002年05月17日, Honolulu, U.S.A., [国際会議] - CMOS反応拡散回路によるチューリングパターンの発生
大黒 高寛, 西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2002年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 半導体の少数キャリアを利用した反応拡散デバイス
山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2002年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 近接電場作用およびCDMA通信方式に基づく無線シナプス/ニューロデバイス
金澤 雄亮, 山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2002年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 時間領域の神経競合を模するアナログVLSI
林 秀樹, 山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2002年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 単電子回路による多数決論理デバイス
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2002年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - 量子ドット結合振動子系におけるパルス波の伝搬
上野 友邦, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
応用物理学会春季大会, 2002年03月, 日本語
神奈川, [国内会議] - BZ反応拡散チップ: アナログセルオートマトンモデルとそのハードウェア実装
山田 崇史, 本間 慶正, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2002年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 半導体の少数キャリア拡散を利用したCMOS反応拡散デバイス
浅井 哲也, 山田 崇史, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2002年03月, 日本語
東京, [国内会議] - 単電子回路による多数決論理デバイス
大矢 剛嗣, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 電子デバイス/シリコン材料・デバイス研究会, 2002年01月, 日本語
札幌, [国内会議] - A novel reaction-diffusion system based on minority-carrier transport in solid-state CMOS devices
浅井 哲也, 西宮 優作, 雨宮 好仁
International Semiconductor Device Research Symposium, 2001年12月05日, 英語
2001年12月05日 - 2001年12月07日, Washington DC, U.S.A., [国際会議] - 非線形アナログ集積回路と反応拡散チップ:開発の現状とその応用
浅井 哲也
第11回日本化学会「非線形反応と協同現象」研究会, 2001年12月01日, 日本語
2001年12月01日 - 2001年12月02日, Tokyo, Japan, [招待講演], [国内会議] - Reaction-diffusion chip based on cellular-automaton processing
西宮 優作, 砂山 辰彦, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, 2001年10月28日, 英語
2001年10月28日 - 2001年11月01日, Miyagi, Japan, [国際会議] - アナログ-ディジタル混載型ハフ変換LSIの設計・試作
水木 誠, 浅井 哲也, 秋田 純一
第5回システムLSIワークショップ, 2001年11月, 日本語
小倉, [国内会議] - Reaction-diffusion devices using minority-carrier transport in semiconductors
西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
2001 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2001年09月25日, 英語
2001年09月25日 - 2001年09月28日, Tokyo, Japan, [国際会議] - アナログ・ディジタル混載視覚回路〜時間差加重フィルタリングによる動き検出
花田 康平, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 日本語
東京, [国内会議] - チューリングモデルの回路化
西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 日本語
東京, [国内会議] - スパイクタイミングに基づく神経競合網のアナログCMOS回路設計
林 秀樹, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 日本語
東京, [国内会議] - 非一様な空間構造を自己生成するVolterra反応拡散チップの開発
加藤 博武, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 日本語
東京, [国内会議] - 電流モードPWM回路を用いた方位検出アナログビジョンチップの開発
山田 崇史, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 日本語
東京, [国内会議] - 量子ドットによる結合振動子〜非線形振動と引き込み現象
上野 友邦, 浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2001年09月, 日本語
豊田, [国内会議] - 量子ナノ構造による反応拡散デバイス
浅井 哲也, 福井 孝志, 雨宮 好仁
応用物理学会秋季大会, 2001年09月, 日本語
豊田, [国内会議] - 超低消費電力シリコン神経細胞:アナログVLSI化と時間領域での競合動作
林 秀樹, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第11回全国大会, 2001年09月, 日本語
奈良, [国内会議] - Analog CMOS implementation of diffusive Lotka-Volterra neural networks
浅井 哲也, 加藤 博武, 雨宮 好仁
INNS-IEEE International Joint Conference on Neural Networks, 2001年07月15日, 英語
2001年07月15日 - 2001年07月19日, Washington DC, U.S.A., [国際会議] - Reaction-diffusion neuro chips: analog CMOS implementation of locally coupled Wilson-Cowan oscillators
加藤 博武, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
5th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2001年05月30日, 英語
2001年05月30日 - 2001年06月02日, Boston, U.S.A., [国際会議] - 局所画像の特徴抽出に特化したHough変換応用モデルとその集積回路化
山田 崇史, 幸谷 真人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス研究会, 2001年06月, 日本語
高松, [国内会議] - 超低消費電力CMOS神経振動子ネットワークのアナログ集積回路化
浅井 哲也, 加藤 博武, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2001年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 半導体の少数キャリアを利用した反応拡散デバイス
西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2001年03月, 日本語
滋賀, [国内会議] - 散逸的な縞状パターンの生成と修復を行うアナログ反応拡散回路
林 秀樹, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2001年03月, 日本語
滋賀, [国内会議] - 画像のラベル付けを行うLotka-Volterra拡散振動系のCMOS回路化
加藤 博武, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2001年03月, 日本語
滋賀, [国内会議] - 反応拡散チップ〜反応拡散系をシリコンLSI上に実現する
浅井 哲也
応用物理学会春季大会シンポジウム講演, 2001年03月, 日本語
東京, [国内会議] - Analog-digital CMOS circuits for motion detection with direction-selective neural networks
幸谷 真人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
7th International Conference on Neural Information Processing, 2000年11月14日, 英語
2000年11月14日 - 2000年11月18日, Taejon, Korea, [国際会議] - 非線形アナログ集積回路と反応拡散チップ〜自然界の生き生きとした非線形現象を模倣する
浅井 哲也, 雨宮 好仁
第4回システムLSIワークショップ, 2000年11月, 日本語
滋賀, [国内会議] - 化学反応系のアナログ回路化手法〜ブリュセレータの回路化〜
西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2000年10月, 日本語
京都, [国内会議] - CMOSデバイスの非線形特性を利用した反応拡散システム〜Wilson-Cowan型回路とLotka-Volterra回路
加藤 博武, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2000年10月, 日本語
京都, [国内会議] - 非線形アナログ集積回路と反応拡散チップ〜反応拡散系をシリコンチップ上に実現する
浅井 哲也, 砂山 辰彦, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 非線形問題研究会, 2000年10月, 日本語
京都, [国内会議] - 局所画像の特徴検出に特化したアナログHough変換チップ
幸谷 真人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - BZ反応を模擬するセルオートマトンLSI〜反応拡散系をシリコンチップ上に実現する
砂山 辰彦, 西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 非線形アナログ回路による反応拡散システム〜ブリュセレータの回路化
西宮 優作, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 非線形振動子を用いた反応拡散回路II: Wilson-Cowan神経振動子
林 秀樹, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 非線形振動子を用いた反応拡散回路 I :Lotka-Volterra型振動子
加藤 博武, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 非線形アナログ集積回路と反応拡散チップ〜自然界の生き生きとした非線形現象を模倣する
浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2000年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 神経緩和振動子を具現する超低消費電力CMOSアナログ集積回路
浅井 哲也, 雨宮 好仁
第23回日本神経科学大会 第10回日本神経回路学会大会 合同大会, 2000年09月, 日本語
横浜, [国内会議] - A νMOS vision chip based on the cellular-automaton processing
砂山 辰彦, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 池辺 将之
2000 International Conference on Solid State Devices and Materials, 2000年08月30日, 英語
2000年08月30日 - 2000年08月31日, Sendai, Japan, [国際会議] - An analog-digital hybrid CMOS circuit for two-dimensional motion detection with correlation neural networks
浅井 哲也, 幸谷 真人, 雨宮 好仁
IEEE-INNS-ENNS International Joint Conference on Neural Networks, 2000年07月24日, 英語
2000年07月24日 - 2000年07月27日, Como, Italy, [国際会議] - An analog-digital hybrid LSI for Hough transformation
浅井 哲也, 雨宮 好仁
4th International Conference on Cognitive and Neural Systems, 2000年05月24日, 英語
2000年05月24日 - 2000年05月27日, Boston, U.S.A., [国際会議] - 生体様ビジョンチップを用いた動き検出システム
浅井 哲也, 幸谷 真人, 雨宮 好仁
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス研究会, 2000年05月, 日本語
熊本, [国内会議] - A photonic-crystal logic circuit based on the binary decision diagram
浅井 哲也, 雨宮 好仁, 小柴 正則
International Workshop on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures, 2000年03月08日, 英語
2000年03月08日 - 2000年03月10日, Sendai, Japan, [国際会議] - 視覚対象の方位選択を行うアナログハフ変換LSIの設計
浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 2000年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 視覚対象に追従するアナログ電子回路の試作と評価
加藤 博武, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2000年03月, 日本語
広島, [国内会議] - アナログ電子回路化に適した相対奥行き検出モデル
林 秀樹, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2000年03月, 日本語
広島, [国内会議] - アナログ-ディジタル混載型CMOS回路による二次元動き検出
幸谷 真人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2000年03月, 日本語
広島, [国内会議] - νMOS画像処理システムによる移動物体の検出
砂山 辰彦, 池辺 将之, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2000年03月, 日本語
広島, [国内会議] - アナログ-ディジタル混載型ハフ変換LSIの設計
浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会総合大会, 2000年03月, 日本語
広島, [国内会議] - 二分決定グラフにもとづくフォトニック結晶集積デバイス
浅井 哲也, 雨宮 好仁, 小柴 正則
電子情報通信学会総合大会シンポジウム講演, 2000年03月, 日本語
広島, [国内会議] - 二次元局所速度の重み付けスカラー和による動き方向検出モデルのアナログ集積回路設計
幸谷 真人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
第3回システムLSIワークショップ, 1999年11月, 日本語
滋賀, [国内会議] - 二次元動き方向選択性を持つ神経ネットワークのアナログ電子回路設計
幸谷 真人, 浅井 哲也, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会, 1999年09月, 日本語
船橋, [国内会議] - 二次元局所速度の重み付けスカラー和による動き方向検出神経場モデル
浅井 哲也, 幸谷 真人, 雨宮 好仁
電子情報通信学会ソサイエティ大会 シンポジウム講演, 1999年09月, 日本語
船橋, [国内会議] - 相関型動き検出アナログ電子回路による三次元奥行き計測
浅井 哲也, 雨宮 好仁
日本神経回路学会第9回全国大会, 1999年09月, 日本語
札幌, [国内会議] - Analog velocity sensing circuits based on bio-inspired correlation neural networks
大谷 真弘, 浅井 哲也, 米津 宏雄
7th International Conference on Microelectronics for Neural Networks, Evolutionary and Fuzzy Systems, 1999年04月07日, 英語
1999年04月07日 - 1999年04月09日, Granada, Spain, [国際会議] - Analog MOS circuit systems performing the visual tracking with bio-inspired simple networks
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
7th International Conference on Microelectronics for Neural Networks, Evolutionary and Fuzzy Systems, 1999年04月07日, 英語
1999年04月07日 - 1999年04月09日, Granada, Spain, [国際会議] - 視覚対象の追従運動モデルとそのアナログ電子回路化
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 1999年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - Analog integrated circuit for motion detection based on biological correlation model
大谷 真弘, 浅井 哲也, 大島 直樹, 米津 宏雄
1998 International Conference on Solid State Devices and Materials, 1998年09月07日, 英語
1998年09月07日 - 1998年09月10日, Hiroshima, Japan, [国際会議] - Memory-error tolerance of scalable and highly parallel architecture for restricted Boltzmann machines in deep belief network
米津 宏雄, 浅井 哲也, 大谷 真弘, 辛 長奎, 大島 直樹
Second International Conference on Knowledge-Based Intelligent Electronic Systems, 1998年04月21日, 英語
1998年04月21日 - 1998年04月23日, Adelaide, Australia, [国際会議] - A neuromorphic object-capturing circuit based on biological saccadic systems
浅井 哲也, 米津 宏雄
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 1998年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 動き検出ハードウェア:生体の動き検出機構と速度場
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
日本神経回路学会第8回全国大会, 1997年11月, 日本語
金沢, [国内会議] - Analog integrated circuits for the Lotka-Volterra competitive neural networks with a winners-share-all solution
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
6th International Conference on Microelectronics for Neural Networks, Evolutionary and Fuzzy Systems, 1997年09月24日, 英語
1997年09月24日 - 1997年09月26日, Dresden, Germany, [国際会議] - An adaptive silicon retina performing an edge extraction with a MOS-type spatial wiring and smart pixel circuits
池田 仁史, 辻 清考, 浅井 哲也, 米津 宏雄, 辛 長奎
1997 International Conference on Solid State Devices and Materials, 1997年09月16日, 英語
1997年09月16日 - 1997年09月19日, Hamamatsu, Japan, [国際会議] - Lotka-Volterra型競合神経ネットワークの集積回路化
浅井 哲也, 大谷 真弘, 米津 宏雄
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, 1997年03月, 日本語
玉川, [国内会議] - 非単調連想記憶ネット:統計力学的性質とVLSI化
浅井 哲也, 深井 朋樹
電気学会 電子回路研究会, 1996年10月, 日本語
船橋, [国内会議] - A subthreshold MOS circuit for the Lotka-Volterra neural system exhibiting the winner-take-all and winners-share-all behaviors
浅井 哲也, 田中 繁, 深井 朋樹
日本神経回路学会第7回全国大会, 1996年09月, 日本語
名古屋, [国内会議] - 高い記憶能力を有する非単調神経ネットワークのアナログ電子回路設計
浅井 哲也, 横塚 英世, 深井 朋樹
日本神経回路学会第6回全国大会, 1995年10月, 日本語
仙台, [国内会議] - 非単調ニューラルネット理論にもとづく連想記憶電子回路
浅井 哲也, 深井 朋樹
マイクロエレクトロニクス研究開発機構第11回研究交流会, 1994年10月, 日本語
東京, [国内会議]
担当経験のある科目_授業
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 人工知能と生体様工学の協働を加速する三次元メモリスタの創出
2021年04月 - 2024年03月
浅井 哲也
基盤研究(B), 研究代表者 - 学習/数理モデルに基づく時空間展開型アーキテクチャの創出と応用
戦略的創造研究推進事業(CREST)
2018年10月 - 2024年03月
本村 真人
科学技術振興機構, 競争的資金 - 未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミクスのポテンシャルの解明
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発
2018年10月 - 2023年03月
浅田 稔
新エネルギー・産業技術総合開発機構, 競争的資金 - 知能コンピューティングを加速する自己学習型・革新的アーキテクチャ基盤技術の創出
科学研究費補助金 基盤研究(S)
2018年06月 - 2023年03月
本村 真人
日本学術振興会, 競争的資金 - 超高速・低消費電力ビッグデータ処理を実現・利活用する脳型推論集積システムの研究開発
IoT推進のための横断技術開発プロジェクト
2016年08月 - 2021年09月
秋永 広幸, 浅井 哲也
新エネルギー・産業技術総合開発機構, 競争的資金 - ノイズ注入により機能回復する極低電圧・低電力論理回路の設計基盤の構築
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2018年04月 - 2021年03月
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - 粗粒デバイスのための新規情報処理アーキテクチャの開拓
科学研究費補助金 新学術領域(領域提案型)
2013年06月28日 - 2018年03月31日
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - 分子アーキテクトニクス:単一分子の組織化と新機能創成
科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)
2013年06月 - 2018年03月
夛田 博一
日本学術振興会, 競争的資金 - 空間フリーな脳型配線・メモリ中心計算に向けた新規機能素子の開拓
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
2015年04月 - 2017年03月
赤井 恵
日本学術振興会, 競争的資金 - ビッグデータ処理を加速・利活用する脳型推論システムの研究開発~新原理デバイス・回路による超高速・低消費電力ハードウェア技術の開発とそのシステム化~
エネルギー・環境新技術先導プログラム
2016年01月 - 2017年01月
秋永 広幸, 浅井 哲也
新エネルギー・産業技術総合開発機構, 競争的資金 - 大規模分散処理環境を革新する「フロントエンドコンピューティング」パラダイムの創出
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
2014年04月 - 2016年03月
本村 真人
日本学術振興会, 競争的資金 - 低消費エネルギー化プロセッサアーキテクチャの創出
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2012年04月 - 2015年03月
本村 真人
日本学術振興会, 競争的資金 - 高バンド幅・並列処理型イメージセンサ−イメージプロセッサ三次元集積システムの研究
2012年度STARC研究テーマ フィージビリティ・スタディ(FS)プログラム
2012年04月 - 2015年03月
本村 真人
半導体理工学研究センター, 競争的資金 - メモリスタ・抵抗変化型メモリ素子のための新しい電子回路設計基盤の構築
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2012年04月 - 2015年03月
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - 省メモリ超解像LSIアーキテクチャの研究
2013年度STARC研究テーマ アイデア・スカウト(IS)プログラム
2013年08月 - 2014年07月
池辺 将之
半導体理工学研究センター, 競争的資金 - 分子ナノシステムの創発化学
科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)
2008年11月 - 2014年03月
川合 知二
日本学術振興会, 競争的資金 - ゆらぎを積極的に利用するナノ情報処理システムの開拓
科学研究費補助金 新学術領域(領域提案型)
2008年11月13日 - 2013年03月31日
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - 磁束と電荷を結ぶ新しい機能デバイスの開拓
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
2010年04月01日 - 2012年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - 多媒体量子ナノ集積デバイスの反応拡散ダイナミクスを利用した情報処理システム
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2008年04月01日 - 2011年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - 集積量子ドット上の電子的な擬似生命体を利用した物理環境センサ
科学研究費補助金 萌芽研究
2007年04月01日 - 2009年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - 結合量子ドット集積デバイスによる生体型情報処理システムの開拓
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2006年04月01日 - 2008年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - VoIP通信におけるパケット損失隠蔽を行う低消費電力LSIの開発
科学研究費補助金 若手研究(B)
2005年04月01日 - 2008年03月31日
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - ナノショットキーゲート制御量子ナノドット集積デバイスによる単電子確率共鳴の観測
科学研究費補助金 萌芽研究
2006年04月01日 - 2007年03月31日
葛西 誠也
日本学術振興会, 競争的資金 - 協同トンネル現象を利用した量子計算アーキテクチャと構成デバイスの開拓
科学研究費補助金 萌芽研究
2005年04月01日 - 2007年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - VoIP通信におけるハ_ケット損失隠蔽を行う低消費電力LSIの開発
H16 年度産業技術研究助成事業
2005年01月 - 2006年12月
浅井 哲也
新エネルギー開発事業団(NEDO), 研究代表者, 競争的資金 - 反応拡散ダイナミクスを利用して情報処理を行う結合量子ドット集積デバイス
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2004年04月01日 - 2006年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - 量子ドット集積体と反応拡散アーキテクチャを組み合わせた情報処理デバイスの開拓
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2002年04月01日 - 2004年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - 動き知覚処理を行うアナログ・ディジタル混在型ビジョンチップの関する研究
科学研究費補助金 特定領域研究 公募研究
2001年04月01日 - 2003年04月01日
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - 反応拡散チップ:自然界の非線形現象に学んだ新しい機能LSIの開拓
科学研究費補助金 奨励研究(若手研究)
2001年04月01日 - 2003年04月01日
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - アナログ反応拡散チップ:指紋画像の修復を行う機能LSIの開発
H12 年度即効型産業技術研究助成事業
2001年03月12日 - 2002年03月31日
浅井 哲也
新エネルギー開発事業団(NEDO), 研究代表者, 競争的資金 - 動き知覚処理を行うアナログ・ディジタル混在型ビジョンチップに関する研究
科学研究費補助金 特定領域研究(A) 公募研究
2000年04月01日 - 2002年03月31日
浅井 哲也
日本学術振興会, 研究代表者, 競争的資金 - 有向グラフ論理にもとづく量子ドット情報処理システムの開拓
科学研究費補助金 基盤研究(B)
2000年04月01日 - 2002年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金 - 多数決論理にもとづく単電子集積デバイスの研究
科学研究費補助金 基盤研究(B)
1998年04月01日 - 2000年03月31日
雨宮 好仁
日本学術振興会, 競争的資金
産業財産権
- 予測システム及び量産方法
特許権, 斉藤 友貴哉, 筒井 拓郎, 凌 元傑, 浅井 哲也, 西田 浩平, 辰巳 祥平
特願2023-188667, 2023年11月02日 - メモリ回路及びメモリ処理方法
特許権, 浅井 哲也, 村松 聖倭, 佐々木 義明, 西田 浩平
特願2023-161571, 2023年09月25日 - ノード及びレザバー素子
特許権, 寺崎 幸夫, 中田 一紀, 鈴木 英治, 須田 慶太, 佐々木 智生, 浅井 哲也, 阿部 佑紀
特願2023-12235, 2023年07月27日 - リザーバ装置及びプロセス状態予測システム
特許権, 斉藤 友貴哉, 筒井 拓郎, 凌 元傑, 浅井 哲也, 阿部 佑紀
特願2022-115663, 2022年07月20日
PCT/JP2023/013903, 2023年04月04日 - 学習装置、減算回路及び活性化関数回路
特許権, 浅井 哲也, 西田 浩平, 佐々木 義明
特願2021-118326, 2021年07月16日
JP2023013866, 2023年01月26日 - プロセス状態予測システム
特許権, 斉藤 友貴哉, 筒井 拓郎, 凌 元傑, 大和田 伸, 浅井 哲也, 赤井 恵
特願2021-100983, 2021年06月17日
特開JP2022011741W
WO2022264573, 2022年12月22日 - 最適化装置及び最適化方法並びに最適化用プログラム
特許権, 浅井 哲也, 山岸 善治, 金子 竜也
特願2022-011651, 2022年01月28日 - 重み符号固定学習装置
特許権, 浅井 哲也
特願PCT/JP2018/004786, 2018年02月13日
特許6901163, 2021年06月21日 - 分子電気素子
特許権, 田中 啓文, 小川 琢治, 浅井 哲也
特願2013-179578, 2013年08月30日
特開2015-50248, 2015年03月16日 - Reference voltage generation circuit
特許権, Hirose T, Asai T, Amemiya Y, Ueno K
特開WO 2009/014042, 2009年01月29日 - 基準電圧発生回路
特許権, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 上野 憲一
特願2007-191106, 2007年07月23日
特願2007-191106 - 遠赤外線センサ
特許権, 廣瀬 哲也, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 綱渕 輝幸
特願2005-75524, 2005年03月16日
特開2006-258562, 2006年09月28日
2005-75524 - 模様作成システム
特許権, 浅井 哲也, 雨宮 好仁, 綱淵 輝幸
特願2004-178550, 2004年06月16日
特開2006-2272, 2006年01月05日
2004-178550