1 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔健康科学分野
|
教授
|
網塚 憲生(アミヅカ ノリオ)
|
ライフサイエンス, 常態系口腔科学
|
形態系基礎歯科学, Oral Anatomy and Morphological Basic Den...
|
|
2 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔病態学分野
|
教授
|
飯村 忠浩(イイムラ タダヒロ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, 常態系口腔科学, 常態系口腔科学
|
骨格系の進化医学, 口腔顎顔面の進化医学, 神経骨格系の薬理学, 代謝性骨疾患, 骨格発生, 骨代謝
|
|
3 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔健康科学分野
|
教授
|
岩崎 正則(イワサキ マサノリ)
|
ライフサイエンス, 社会系歯学
|
口腔衛生学, 予防歯科学, 老年歯科医学
|
|
4 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔病態学分野, 北海道大学病院
|
教授
|
大廣 洋一(オオヒロ ヨウイチ)
|
ライフサイエンス, 外科系歯学
|
口腔顎顔面外科学, Oral and Maxillofacial Surgery
|
|
5 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔病態学分野, 北海道大学病院
|
教授
|
北川 善政(キタガワ ヨシマサ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, 外科系歯学, 病態系口腔科学
|
口腔癌, 咀嚼筋, 筋線維タイプ, 咬筋, 核医学(PET,SPECT), 頭頸部癌, ATPase...
|
|
6 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔病態学分野
|
教授
|
城戸 幹太(キド カンタ)
|
ライフサイエンス, 外科系歯学
|
術後痛, マスト細胞, Protease activated receptor 2, TRPV4, ...
|
|
7 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔機能学分野, 環境健康科学研究教育センター, 北海道大学病院
|
教授
|
佐藤 嘉晃(サトウ ヨシアキ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 社会系歯学, 常態系...
|
Face, Hemifacial microsomia, Jaw deformity, Cleft,...
|
|
8 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔健康科学分野
|
教授
|
友清 淳(トモキヨ アツシ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ...
|
歯科保存学, 組織再生, 幹細胞, バイオミメティクス, 歯内療法
|
|
9 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔病態学分野
|
教授
|
長谷部 晃(ハセベ アキラ)
|
ライフサイエンス, 細菌学
|
感染免疫学(6913) 細菌学
|
|
10 |
歯学研究院 口腔医学部門 口腔病態学分野, ダイバーシティ・インクルージョン推進本部
|
教授
|
樋田 京子(ヒダ キヨウコ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 外科系歯学, 実験病理学, 病態医化学
|
腫瘍学, 血管新生, 細胞生物学, angiogenesis, Cell Biology, Onco...
|
|