|
2 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 生態遺伝学分野
|
教授
|
内海 俊介(ウツミ シユンスケ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 森林科学, 進化生物学, 生態学、環境学
|
生物多様性, 進化生態学, 集団遺伝学, 個体群生態学, 群集生態学, 動物と植物の相互作用
|
|
3 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 生態遺伝学分野
|
教授
|
越川 滋行(コシカワ シゲユキ)
|
環境・農学, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 昆虫科学, 生態学、環境学...
|
自然史, エボデボ, シロアリ, ショウジョウバエ
|
|
4 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 生態保全学分野
|
教授
|
野田 隆史(ノダ タカシ)
|
環境・農学, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 生物資源保全学, 多様性生物学、分類学, 生態...
|
群集動態, メタ個体群, 海洋生態学, 岩礁潮間帯, ベントス生態学, 個体群生態学, 群集生態学,...
|
|
5 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 環境分子生物学分野
|
教授
|
森川 正章(モリカワ マサアキ)
|
環境・農学, ライフサイエンス, 自然共生システム, 応用微生物学
|
環境バイオテクノロジー, 極限生命工学, 環境分子微生物学, Extremity Life Scie...
|
|
6 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 陸域生態学分野
|
准教授
|
工藤 岳(クドウ ガク)
|
ライフサイエンス, 生態学、環境学
|
高山生態系, フェノロジー, 気候変動生態学, 繁殖生態学, 植物生態学, Reproductive...
|
|
7 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 生態保全学分野
|
准教授
|
小泉 逸郎(コイズミ イツロウ)
|
ライフサイエンス, 生態学、環境学
|
進化生態学, 動物生態学, 分子生態学, 個体群生態学
|
|
8 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 生態保全学分野
|
准教授
|
先崎 理之(センザキ マサユキ)
|
環境・農学, 自然共生システム
|
Conservation biology, Sensory Ecology, 光害, 景観構造, 保...
|
|
9 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 環境分子生物学分野
|
准教授
|
堀 千明(ホリ チアキ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 応用生物化学, ゲノム生物学, 木質科学
|
オミクス解析, 糖質関連酵素, 糸状菌, 植物細胞壁, 木材腐朽菌
|
|
10 |
地球環境科学研究院 環境生物科学部門 環境分子生物学分野, ダイバーシティ・インクルージョン推進本部
|
准教授
|
三輪 京子(ミワ キヨウコ)
|
環境・農学, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 環境農学, 植物栄養学、土壌学, 植物分子、生...
|
変異株, ホウ素, シロイヌナズナ, トランスポーター, 要求量, ペクチン, 植物細胞壁, ホウ酸...
|
|