1 |
遺伝子病制御研究所 病態研究部門
|
教授
|
清野 研一郎(セイノ ケンイチロウ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ...
|
NKT細胞, 樹状細胞, IBD, 細胞分化, 疾患モデル動物, 制御性T細胞, CD25陽性T細胞...
|
|
|
3 |
遺伝子病制御研究所 病態研究部門
|
教授
|
茂木 文夫(モテギ フミオ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 生物物理学, 発生生物学, 細胞生物学
|
胚発生, メカノバイオロジー, 細胞極性
|
|
4 |
遺伝子病制御研究所 病態研究部門
|
准教授
|
太田 信哉(オオタ シンヤ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, システムゲノム科学, 細胞生物学, 分子...
|
染色体分配, 細胞分裂, プロテオミクス, クロマチン, 分裂期, 染色体
|
|
5 |
遺伝子病制御研究所 病態研究部門
|
准教授
|
水津 太(スイヅ フトシ)
|
ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ライフサイエンス, ゲノム生物学, 遺伝...
|
核酸医薬, リボ核酸, オートファジー, 中心体, 細胞極性, 先天性疾患, 染色体異常, 一次繊毛...
|
|
6 |
遺伝子病制御研究所 病態研究部門
|
講師
|
和田 はるか(ワダ ハルカ)
|
ライフサイエンス, 免疫学
|
T細胞分化, iPS細胞, T細胞, B細胞分化, リプログラミング, B細胞, 血液細胞分化, 分...
|
|
|
|
9 |
遺伝子病制御研究所 病態研究部門
|
助教
|
平田 徳幸(ヒラタ ノリユキ)
|
ライフサイエンス, 実験病理学
|
PI3K-Aktシグナル伝達機構, オートファジー, 自然免疫, 樹状細胞, マクロファージ
|
|
|