1 | 工学研究院 環境工学部門 環境工学 | 准教授 | 押木 守 (オシキ マモル) | 社会基盤(土木・建築・防災), 環境・農学, 環境・農学, ライフサイエンス, ライフサイエンス, 土木環境システム, 環境影響評価, 環境負荷低減技術、保全修復技術, 応用微生物学, 水圏生命科学 | 下水処理, 活性汚泥, 生物膜(バイオフィルム), 生物学的窒素除去, 硝化・脱窒, 嫌気好気法, 部分硝化, 嫌気性アンモニウム酸化(anammox), 生物学的リン除去, 嫌気性消化, メタン発酵, 嫌気性原生動物, 尿素分解, DNA/RNA解析, 定量PCR(qPCR), 微少流路デバイス, 16S RNA遺伝子アンプリコン解析, メタゲノム解析, RNASeq解析, 遺伝子等温増幅(RPA), 薬剤耐性遺伝子, 遺伝子組換え実験, 薬剤耐性プラスミド, 遺伝子クローニング, バイオプラスチック, ポリヒドロキシアルカン酸, 微生物培養, 嫌気性培養, 顕微鏡イメージング, 安定同位体比測定, 安定同位体トレーサー試験, 質量分析, 嫌気性アンモニウム酸化(anammox)菌, アンモニア酸化細菌(AOB), アンモニア酸化古細菌(AOA), 亜酸化窒素(N2O), ヒドロキシルアミン(NH2OH)/ヒドラジン(N2H4), チオシアン分解, 鉄酸化硝酸還元 |
---|